健康・美容のこと-健康のこと
うちの夫【いびき】が凄いのです。 周囲から指摘されるほどの【いびき】は【睡眠時無呼吸】を起こしている場合があり様々な病気を招きやすくなるんだそうですよ。 夫が病院でいろいろ検査したので記録しておきます。 超長文になりました。 夫が睡眠時無呼吸…
最近、毎朝毎晩血圧を測るようになりました。 でも測るだけじゃダメだったのね。【測って記録して自ら把握する】のが大事みたい。 ノートに手書きで記録するも良し。スマホのアプリを利用するも良し。パソコンに記録するも良し。 オムロンさんのHPから血圧管…
自分のための覚書として狭心症について調べたことをまとめました。 ********** 狭心症というと脂などで血管内壁が狭くなった動脈硬化を連想する方が多いと思います。 ところが狭心症の要因は他にもあるそうで。 しかも検査しても判りづらくて見過…
木瓜狭心症の発作に備えてニトロペンという薬が処方されました 狭心症の発作がいつどこで起きるかわからないのでできれば肌身離さず持ち歩きたい。何に入れたらいいかしら? いろいろ検討した結果わたしが購入したのは小さくて可愛い【がまぐちポーチ】です♪…
筋肉の衰えが気になるので毎日プロテインを飲んでいます♪ いつも200ccの水で溶いているので冬はちょっと冷たい。(>_<) やっぱり冬には温かいもの飲みたい。そういえばプロテインって温めてもいいの? 栄養価とか変わっちゃうのかしら? 検索してきたのでここ…
ふと思う。ひとりでいる時に体調不良になったらどうしよう? 以前、救急搬送された時のことを顧みてひとりの時だったら対処できないかも?と心配になってきました。 万が一に備えてシミュレーションしてみて解決策を探りたいです。 ひとり暮らしの方一緒に考…
NHKのあさイチで【0.7食】を紹介していました。 初耳ですけど、なんなのかしら? 腹八分目とは違うのかな? 0.7食グルメ 0.7食とは? 0.7食グルメって具体的にはどんなもの? 腹八分目とは違うの? あさイチ・理想の0.7食 おまけ おわりに 参考にした番組あ…
2021年11月に受診した健康診断の結果が届きました。 昨年ヤバかったコレステロール値は今年はどうだったかな?どきどき(((´@ω@`))) 2021年・健康診断の結果 昨年より8.5kg痩せました 身体測定の結果 ちょっとリバウンドしちゃったの これまでのダイエットの…
今日はただの愚痴です。 ********** 2021年もあと少し。12月はなんだか気忙しいですね。 ただでさえ忙しい12月なのにわたし&夫の体調不良が続き病院通いが続いてます。 11月と12月は医療費が凄いことになりそう。(´;ω;`) わたしは治療終了です …
11月も最終日。今年も残り1か月となりますね。時の流れが早いです~。(>_<) 今年の健康診断も無事に終わったので日々の節制をちょこっと緩めて美味しいものを食べたい♪ なにを食べようかな? 今日は食べたいものを羅列していくだけの記事です。(*´∀`) 健康…
わたし50歳・女いわゆる更年期まっただ中。 でも、ここ何年か悩まされてきたホットフラッシュの症状がもしかしたら治まったかも? 更年期のトンネルを抜けたのかしら? ホットフラッシュ治まったかも ホットフラッシュとは? ピタっと治まった? 救急搬送さ…
昨日は病院へ行ってきました。 今、わたしの両腕は注射の跡でアザだらけです。(´;ω;`) アザだらけの両腕 点滴&採血&静脈注射 点滴の跡 採血の跡 静脈注射の跡 ★先週の静脈注射の跡 ★昨日の静脈注射の跡 デッカい注射なのよ 採血・注射後のアザを防ぎたい …
病院帰りに神社に寄ったら菊が飾られていました。 きれいだったわ。(*´∀`) 菊がきれいでした 深い紅色の菊 淡い黄色のまんまるの菊 しだれ状の菊 お花は癒されますね 救急搬送のその後 皆様の優しさに癒されました 体調は落ち着いています…けど 家族が過保…
わたし、先週末救急搬送されました。(´・ω・`) 主な診断は【過呼吸】 過呼吸の症状って息が苦しい、だけではないのですね。 こわかった(´;ω;`) 参考にしたサイトWikipedia 救急搬送されました 始まりは締め付け感からでした 手足がビリビリ痺れてきた 救…
久しぶりにラジオ体操をしたら動きは不自然、関節はポキポキ。ちょっとサボっただけなのに体が硬くなっていて驚きました。 これは、あまりよろしくない状態ですね。 毎日ストレッチしてしなやかな身体になりたいです。 しなやかな身体になりたい 体が硬いと…
健康診断の日程が近づいてきました。今月末に受診する予定です。 再検査にかからないように今日から気を引き締めて健康診断までの約1か月悪あがきいたします!(`・ω・´) 参考にしたサイトマイナビニュース 健康診断前の悪あがき 健診前に悪あがきする人は6…
猛暑だったり大雨だったり天候が極端な今年の夏。 気温の乱高下で体調も食欲もいまいちです。(´・ω・`) そんなわたしのマイブーム【めかぶ】 納豆と一緒にぬるぬるねばねば食べてます♪食欲のないときでもするんと食べられます♪ めかぶ めかぶって何? 加工品…
モラタメでお試し♪ 以前から気になっていた【大豆のお肉】を食べてみました。 参考にしたサイトマルコメHP 大豆のお肉・味付きタイプ 和食にあう大豆のお肉 中華にあう大豆のお肉 洋食にあう大豆のお肉 気に入ったのでまた食べます マルコメの大豆製品 レト…
齢50となりましてかなり眼の衰えを感じています。 手元の小さな文字が見辛く本が読みにくいです。(´;ω;`) そこでいつも使っているど近眼用のメガネの他に快適に読書できるメガネを買おう!と決断しました。 元々ど近眼なわたしは遠近両用メガネになるのかな…
コレステロール値のチェックで久し振りに病院へ行ってきました。 採血こわい(´・ω・`) コレステロール値のチェック 2021年7月の血液検査 コレステロール値 その他の項目 採血の人が上達していた これまでの推移 次に増えちゃったらお薬飲みましょうね コレス…
先週投稿した記事の中でダイエットを始めてから半年間お腹を壊さなかったと書きました。 腸活のおかげかと思っていましたがもしかしたら低糖質生活が弱いお腹の改善に役立ったのかも? 検索してみるとそれっぽい話を見つけたのでここに記しますね。 その名は…
「右手首が痛い」と数か月前から夫が言ってます。 市販の湿布を貼って様子を見ていましたが痛みが辛くなってきたので先日、整形外科に掛かりました。 病院から帰った夫が言うには「ドイツ語っぽい名前の腱鞘炎だった」 ナンデスカソレ(´・ω・`) 検索してみると、た…
ここ最近体が急に暑くなることが多いです。 体温を測ると平熱。気温もそこまで高くない。 アラフィフですからやはり更年期のせいですかね?所謂ホットフラッシュ。 暑くて困ってます まず発熱を心配しちゃいます 気温も高くなってきましたね 更年期のせいだ…
先月のことなのですが次男の首筋にポツポツポツ~と湿疹が出ているのを発見。 何かにカブレたのかしら?背中や腕にも広がってしまいなかなか治らなくてヤキモキしています。(>_<) 湿疹、カブレ、蕁麻疹のことよくわからなかったのでちょっと調べてメモしてお…
ここ数年夫と会話がしにくいです。 わたしが話しかけるとスルーされたり聞き返されたり(´・ω・`) 聴力が低下してきたのかな~50代になるとあちこち衰えてきますね。ま、お互い様なのです。 夫に表れた老化現象は数年後わたしにも来るのがお約束なので気にな…
昨年末からダイエットをしていて少しずつでも体重が減ってるのが嬉しい今日このごろ。(*´ω`*) しかし、ふと思うのはもしかして脂肪だけではなく筋肉や骨も減ってるのでは?ということです。 アラフィフは筋肉量や骨密度が下がってたらやばい気がします。 た…
昨秋の健康診断で指摘されコレステロール値を下げるべくここ3か月ほどわたし史上いちばん真面目にダイエットに取り組んで参りました。 そしてそして先日、血液検査をしたところコレステロール値、下がってました。 O(≧▽≦)O コレステロール値、下がりました…
ダイエット中でも美味しい物が食べたい!(^▽^)/ そんなわたしの味方大塚食品さんが販売している【100kcalマイサイズ】レトルト食品のシリーズです♪ 平日ひとりぼっちの昼食はレトルト食品が便利です♪ ・蟹のあんかけ丼・中華丼 この2種類を食べてみたのでレ…
今更なんですけど任天堂switchのゲーム【リングフィット アドベンチャー】始めました。 誕生日に次男がプレゼントしてくれたの。(*´∀`) ゲームだから気軽に運動できるかと思いきや結構キツイです。(´;ω;`) リングフィットアドベンチャー ゲームソフト+コ…
最近、毎朝ミネストローネを食べています。 トマトベースで野菜たっぷりの温かいスープは冬の朝冷えた身体にやさしい(´∀`*) ずぼらなわたしはインスタントスープを利用してます。 無印良品5種野菜のミネストローネ 5種類の野菜が入ってます フリーズドライ…