好きなこと・好きなもの-ゲーム・アニメ・漫画
ドラゴンクエストⅩ・目覚めし五つの種族(オフライン)を購入しました♪ 購入したのもプレイしてるのも夫です。わたしは横で見てるだけですがなんだか楽しそう♪(*´∀`) **********・これ以降はドラゴンクエストⅩ⇒ドラクエ10と表記します。・ゲーム…
お盆ですね。今週はうちの夫は夏休みです。 わたしは優雅に無人島でバカンス♪…もちろんゲーム内の話です。【あつまれどうぶつの森】ですよ。(*´∀`) 本日はわたしの【ぽんより島】にご案内します。 **********今回使用する画像は全て任天堂switch…
受験生の我が子がスマホで動画ばかり見てて机に向かわない。 そんな光景を見ると親は「ちゃんと勉強しなさい」と小言のひとつも言いたくなりますね。 でも、動画を見て勉強するのは人によっては有用な勉強法なのですって。 【ガクサン】という漫画で見かけた…
はてなブログ10周年特別お題「好きな◯◯10選」 わたしは昔から漫画・アニメ・ゲームが好き。ニコニコ動画やpixivも巡回する割とオタクなアラフィフ主婦です。 今回は、そんなわたしが好きなボカロ曲を10曲挙げてみたいと思います。(^▽^)/ ニコニコ動画を貼る…
2021年9月3日発売の夏目友人帳27巻を読みました。 読み終わったときに「友人っていいな~」と笑顔になれるほのぼのした巻でした。 ネタバレあるのでこれから読む方は注意なさってください。 夏目友人帳27巻 掲載は4話 第百八話 ちょびの宝物 第百九・第百十…
今年のGWもお出掛けするのは無理っぽいですね。(>_<) 巣ごもりGWは夫と一緒にネット配信のアニメやドラマを見て過ごそうと思います。 ネット配信の動画ってスマホやPCで見るものだと思い込んでいたのですが 我が家のテレビに【Fire TV Stick】を挿し込んだら…
今更なんですけど任天堂switchのゲーム【リングフィット アドベンチャー】始めました。 誕生日に次男がプレゼントしてくれたの。(*´∀`) ゲームだから気軽に運動できるかと思いきや結構キツイです。(´;ω;`) リングフィットアドベンチャー ゲームソフト+コ…
【夏目友人帳】25巻を読みました。 感想を書きますがネタバレ満載なのでこれから読む予定の方はブラウザバック♪(^▽^)/ そして夏目友人帳を知らない人には解り辛いかもしれません。すみません。 夏目友人帳・25巻 夏目友人帳とは 25巻のあらすじ 特装版にはニ…
お題「#おうち時間」 ご無沙汰しております。ステイホームなGW、終わりましたね。皆さま、いかがお過ごしでしたか? わたしは、2次元の無人島に籠っておりました。(^v^) 任天堂さんのゲーム、switchの【あつまれ どうぶつの森】です。 約1か月、毎日過ご…
1月になったので新しいドラマやアニメが始まりましたね。 1/10(金)深夜からアニメ【ハイキュー!!】が始まったので録画した物を、夫と一緒に見ました。 見始めると…わたしの物忘れがひどいことが発覚。(´;ω;`) 何か対策すべきでしょうか? ハイキュー!…
毎年、新年2日と3日は【箱根駅伝】を見るためにテレビにかじりついています。(^ 皿 ^) 【箱根駅伝】を題材にしたアニメ【風が強く吹いている】が年末に一挙放送されるそうなので録画して鑑賞しようと思っています。 ********** 放送予定・日本テ…
今日はアニメの話です。 【宇宙よりも遠い場所】全13話を一気に見ました。 休憩を挟みながら約5時間半。(´・ω・`) 宇宙よりも遠い場所 タイトル名の由来 アニメ制作への協力 海外でも評価 主な登場人物 キマリ(玉木マリ) シラセ(小淵沢報瀬) ヒナタ(三…
今週のお題「好きな漫画」 好きな漫画、たくさんあって選びきれないので 今回は【一番長く読み続けている漫画】について書こうと思います。 週刊モーニングで連載中の【OL進化論】です。 OL進化論 ストーリー 好きなキャラ たぶん主役・ジュンちゃん 課…
今週末は、幕張で【東京ゲームショウ2019】が開催されるそうですね。 そんな中、今更ですけど9月に入ったばかりの頃我が家に【任天堂Switch】がやってきました。 本日の記事は【わたしのswitch観察日記】みたいなものです。 *公式では【Nintendo Switch】な…
6/6放送のモーニングサテライトを見ました。©テレビ東京 気になった話題と感想を書きます。主にゲーム。少し投資話。 配信型のゲームが主流になる? ゲーム見本市【E3】 Project X Cloud 定額配信サービス 100タイトル以上を配信 従来は高価なゲーム機が必…
今日はお気に入り漫画の話です。 夏目友人帳 登場人物(登場動物) 夏目貴志 ニャンコ先生(斑) 夏目レイコ 藤原夫妻 作品内容 ニャンコ先生 フォルムは招き猫 普段は普通の猫として過ごす 2011年、ニャンコ先生に気付く 最初はギャグ漫画かと思っていた 偶…
今日はお気に入りの漫画を紹介します。 デキる猫は今日も憂鬱 登場人物(登場動物?) 福沢幸来(ふくざわ・さく) 諭吉(ゆきち) 作品内容 諭吉(大きな猫)の魅力 話さない所が魅力かも? 連載はどこで? おわりに デキる猫は今日も憂鬱 大きめの猫を飼っ…
★今日はゲームの話です。いつもとは毛色が違うので苦手な方はブラウザバック! ********** みなさんの母の日の記事を読んでいてあげる立場でも、貰う立場でも 「女の子はプレゼントがオシャレ!」としみじみ思いました。 娘さんがいる人は一緒にお…