7月から、楽しみにしているアニメがあるのです♪
デキる猫は今日も憂鬱
【広告】
どんなお話?
大きめの猫を飼ってるOLさんの話。
都会の荒波に揉まれて擦り減り気味のOL・幸来(サク)。
数年前気まぐれに拾った黒猫・諭吉(ユキチ)の様子がちょっとばかし普通じゃない気がしてて…?
あれ?猫ってどのくらいまで大きくなるものだっけー!?
夢のパーフェクトにゃんことハイパーずぼらOLのまったりのんびり同居ライフ!
©pixvコミックの説明より
諭吉は、拾ったときには小さな黒猫だったのですけど
今は大きく大きく成長しまして
マツコ・デラックスくらいの大きな猫さんなのよ。
大きく成長した諭吉は、幸来ちゃんのために
いつも美味しいご飯を作ってくれたり、家を心地よく整えてくれたりする
パーフェクト猫さんなのです。
(*´∀`)
以前、漫画を紹介した記事↓
7/7(金)スタートです♪
OL幸来ちゃんと、でっかい黒猫諭吉の話が
2023年7月からアニメ放送されるのですよ♪
地上波テレビではMBS・TBSで7/7(金)スタート♪
毎週金曜日 深夜2:23~
他にも、BS-TBSやAT-Xでも放送♪
dアニメストアやDMMTVなどでも配信されます。
放送や配信の日時は、局によって異なる場合があるので
詳細はアニメ公式HPをチェックしてくださいませ。
声優さんは?
声優さんは誰かな?
幸来:石川由依さん
諭吉:安元洋貴さん
猫である諭吉は、人間語は話さないけれど
密かに笑ったり、ため息ついたり、怒ったりはします。
はっきりしたセリフが皆無って難しそうですけれど
安元さんのバリトンヴォイスで諭吉が彩られるのが楽しみです♪
レシピ本もあるのよ
でっかい黒猫・諭吉の作るごはんは、いつも美味しそう。
幸来ちゃんが会社に持っていくお弁当も諭吉製♪
愛情のこもった諭吉ごはんの本も発売されているのです。
【広告】
夏目友人帳・再放送
【広告】
もうひとつ。
猫さんが出てくる好きなアニメ
夏目友人帳。
アニメシリーズ15周年
夏目友人帳の第一期が7/5から再放送されるとのこと。
夏目友人帳・アニメ第一期の放送開始は2008年。
15周年ってことで再放送が決まったそうです。
【追記】
アニメ第7期【夏目友人帳 漆】製作の発表が7/1にありました♪
前回から6年ぶりの続編となります。
楽しみ~♪
どんなお話?
主人公の夏目くんは妖がみえる人。
祖母レイコの遺品「友人帳」を手にしてからは妖怪たちに追われる日々に。
用心棒のニャンコ先生に助けてもらいながら
妖に名前を返す忙しい日々を送っています。
登場する妖によっては、けっこう怖い話もあるけれど
ほのぼのしたり、切なくなったりする話が多い気がします。
ツラい境遇で育ってきた夏目くんが
ニャンコ先生や周囲の人々、気のいい妖たちに囲まれて
だんだん心が和らいでいくのを見ていると嬉しく思います。
ニャンコ先生
夏目友人帳に出てくる猫さんも普通ではないです。
今はまんまるボディの可愛い姿ですが
正体は長い間封印されていた大妖。
招き猫に封印されていたので、形が馴染んじゃったみたい。
頼りになる用心棒ではありますが
食いしん坊で酒飲み。
手触りは【つるふか】してるらしいです。
【広告】
子どもたちにも見てほしい
夏目友人帳って
自然やもの、昔からの習慣などを大事にしようって思える作品だと思います。
【どんなものにも魂が宿っている】という考えは
日本には昔から根付いていると思っているけれど…
最近はどうなんでしょうね?かなり心配です。
子どもたちにこそ見てほしいな~。
深夜放送だけではもったいない気がします。
怖い妖が登場する回もあるから無理なのかな?
おわりに
7月から始まるアニメ【デキる猫は今日も憂鬱】と
【夏目友人帳(再放送)】を楽しみにしているって話でした。
どちらも猫さんが登場するアニメ♪
どんより曇った気分を癒してほしいです♪
それではまた(^▽^)/
【広告】