木瓜のぽんより備忘録

木瓜のぽんより備忘録

アラフィフ主婦の備忘録。旅行・健康・お金など気になる事をメモ。

覚えてない(>_<)頭の引き出し 増やしたい

1月になったので
新しいドラマやアニメが始まりましたね。

1/10(金)深夜から
アニメ【ハイキュー!!】が始まったので
録画した物を、夫と一緒に見ました。

見始めると…
わたしの物忘れがひどいことが発覚。
(´;ω;`)

何か対策すべきでしょうか?

参考にした情報
アニメ・ハイキュー!!公式サイト
Wikipedia

*3年前に放送の
*アニメ第3期のネタバレあります。

ハイキュー!!4期を見ました

『ハイキュー!!』は、古舘春一による
高校バレーボールを題材にした日本の漫画作品。
~中略~
『週刊少年ジャンプ』にて2012年12号より連載中。
©Wikipedia

 

タイトルの由来は、
バレーボールを意味する熟語「排球」

背は小さいけれども
スピード、ジャンプ力などに優れた
主人公・日向 翔陽くんが
烏野高校のみんなと上を目指していく話です。

アニメは第4期目です

【ハイキュー!!】のアニメは
今回が第4期目です。

第1期は2014年4月から半年間放送。

その後、2期3期と続き
この1月から4期が始まりました。

前回の3期が終了してから
約3年が経っています。

アニメ4期が始まると聞いてから
楽しみに待っていました。
(^▽^)/

あれ?そうだっけ?

いざ、第4期を視聴開始♪

でも見始めると
わたしが、いろいろ忘れている
ことが発覚しました。

今回、4期の1話は
主人公たちが、全国大会に向けて
張り切っている様子が描かれていました。

「あれ?全国大会に行くの?」

夫に尋ねると
信じられない物を見るような顔をされました。
(´・ω・`)

第3期、一緒に見たよね?

アニメ・ハイキュー!!第3期も
夫と一緒に見ていました。

前回、第3期の全10話は
まるまる全部
宮城県大会の決勝戦でした。
それは覚えています。

でも、その試合
最終話でどっちが勝ったのか
記憶からすっぽり消えていました。

約5時間、復習視聴しました

前回の内容を忘れていても
4期の視聴には、別に困りませんが

3年前に録画した
アニメ・ハイキュー!!第3期を
全10話、約5時間
夫と一緒に復習視聴しました。
(日曜日の暇人夫婦ですね)

見ていると
「あ~、こんなキャラいたね」とか
「この怪我は覚えてる痛そう!」とか
思い出すのですが

最終回の、試合の結果は
見てもあんまりピンときませんでした。

見覚えのあるシーンはあるので
見たことは確かだと思います。

f:id:Boke-Boke:20200114153236p:plain

記憶力が衰えたの?

わたしの「覚えていない」を受け
夫はわたしの記憶力を心配してるかも?

アニメの内容を忘れても
生活していくのには何も困らないけれど
実は他にも大事なことを
忘れているかもしれませんね。
(´-ω-`)

老化現象なの?

歳のせいで記憶力が衰えたのでしょうか?

純粋に、年齢だけを言えば
夫よりわたしの方が6歳若いのですが
老化現象には個人差がありますよね。

f:id:Boke-Boke:20191007020829p:plain

半年で忘れる?

使用しなかった情報は
老若の関係なく半年ほどで忘れる。
という話も聞きます。

繰り返すと定着しやすい

繰り返し何度も見たり
反復して学習したものは
記憶に定着しやすくなるようです。

また、強く印象に残った物事は
繰り返し、思い出したりするので
忘れにくくなるようですね。

忘れているのが普通?

ということは
3年前に1度見たアニメの内容は
忘れているのが普通。
と思っていいでしょうか?

元々の引き出しが少ない?

夫は覚えていたのに
わたしが忘れている。

この差は、元々の能力の差でしょうか?
わたしの頭の中の引き出しが少ないのかな?

頭の中にある引き出しの数には
個人差があって
わたしの引き出しは少ないのかも。

更に
整理整頓が出来ていなくて
どこに何が入っているのか
把握できていない、とか。

頭のいい人っていうのは
引き出しが大きくて、数も多くて
整理整頓もばっちりで
必要な情報をパパっと出せる。
ということなんでしょうね。

f:id:Boke-Boke:20200114153811p:plain

記憶力を高めたい

頭の引き出しを増やしたり
整理整頓された状態になりたいです。

アラフィフのわたしでも
可能かしら?

記憶力を高める栄養素は?

【記憶力を高める】ために
【脳を活性化】する栄養素は
どんなものがあるかな?

DHA・EPA

DHAやEPAは
脳の伝達物質を増やす、
と言われているそうです。
青魚に多く含まれていますね。

DHAは鮭にも含まれるそうです。

f:id:Boke-Boke:20191026233729p:plain

レシチン

レシチンは、アセチルコリンという
脳の伝達物質の材料になるそうです。

レシチンを多く含むのは大豆、卵黄。

豆腐、味噌汁、納豆
卵かけご飯など
【THE・日本の朝食】
を食べて記憶力をアップしたいです。

ブドウ糖

ブドウ糖は脳の唯一のエネルギー源です。
ブドウ糖は炭水化物を摂取して
体の中で作られる物質です。

ご飯、パン、うどんなど
炭水化物を控える人も多けれども
摂取をゼロにするのは危険かも。

そういえばドラッグストアで
【ブドウ糖】売ってますね。

うちの子たち、期末テストの時
休み時間にこれを食べてました。
センター試験にも持っていきました。

テオブロミン

テオブロミンは血流がよくなったり
リラックス効果があるそうです。
集中力・記憶力・思考力も高まるんだとか。

カカオに含まれるので
チョコレートやココアから摂取します。

ビタミンE

ビタミンEは抗酸化作用が強いです。
細胞の老化を防いでくれるそうですよ。
アーモンドなどのナッツ類に多く含まれます。

ポリフェノール

抗酸化作用といえば
ポリフェノールもいいですよね。
ブルーベリーなどのベリー類は
なかなかいいみたいですね。

f:id:Boke-Boke:20200114154618p:plain

以前、書いた記事から

カレーと柑橘類

boke-pon.hatenablog.com

 物忘れと認知症は違うものですが
どっちも防ぎたいのも事実です。

認知症の予防には
クルクミンとノビレチンがいいそうです。

クルクミンはカレー
ノビレチンは柑橘類の皮で
摂取できます。

運動も大事

先程のカレーの記事で
有酸素運動と知的活動を組み合わせた
【コグニサイズ】についても触れています。

今から実行した方がいいかな~?

脳トレもした方がいいかな~?

 

脳のサポート飲料

脳のサポートをする
機能性表示食品も発売されています。

boke-pon.hatenablog.com

こういった物に頼るのも
いいのかもしれません。

おわりに

先程も書きましたが

アニメの内容を忘れても
生活していくのには何も困らないけれど
実は他にも大事なことを
忘れているかもしれないのが怖いです。
(´-ω-`)

逆に、大事なことは忘れているのに
くだらないことばっかり覚えているのが
悔しいですね。

頭の引き出しが少ないならば
せめて
嫌だった出来事は忘れて
楽しかったことだけ
覚えておきたいものです。

それではまた(^▽^)/ 

 

 にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフィフ主婦へ
にほんブログ村