木瓜のぽんより備忘録

木瓜のぽんより備忘録

アラフィフ主婦の備忘録。旅行・健康・お金など気になる事をメモ。

男性の 育児休業 広がるか?

小泉進次郎環境相が
【育児休業を取得する】と発表したそうですね。

もうすぐ生まれる予定の
第一子の誕生後の3か月間に
合計2週間分の時間を
育児に充てる予定だそうです。

育児休業ってどんな制度だっけ?
ちょこっと調べてみました。

参考にした資料
厚生労働省の資料
Wikipedia

育児休業制度について

育児休業は
労働者が、法律に基づいて
子どもの養育のために取得できる休業です。

f:id:Boke-Boke:20190530170949p:plain

育児休業制度の目的

1991年に法律が制定されてから
改定しながら今に至ります。

これまで育児や介護のために
仕事を辞めざるをえなかった人の
雇用の継続・再就職の促進を
図ることが目的です。

男女どちらも取得できます

男性・女性どちらも取得できます。

育児休業を希望する労働者が申請すれば
事業主は拒否しちゃダメなんですって。
(第6条)(一部例外あり)
また
事業主は、育児休暇を取得した労働者に対して
その事を理由に、不利益に扱うことを禁止しています。
(第10条)

育児休業の期間

基本的には
子どもが1歳になるまでです。

保育所に申し込んでいるのに入れない!
などの理由がある時は、
延長できる制度もあります。

他にも、想定外のことがあったら
職場などに相談してみましょう。

公務員の方は
子どもが3歳になるまで
育児休業が可能なようです。

産休が優先

男性は、子どもの出生日から
育児休業を取得できます。

女性が自ら産んだ子の養育にあたる場合
産後の8週間は、産後休暇が優先されて
この期間は育児休業期間には含まれません。

産前産後休暇は母体の保護を目的としています。
産後の8週間は就業は禁止されています。

*本人が望んで、医師が許可した場合は
*産後6週以降に就業することも可能なようです。

育児休業の申請をしている人は
産後8週間が過ぎた後
引き続き育児休暇に入ります。

f:id:Boke-Boke:20190910142446p:plain

育児休業中の給与は?

休業中もお給料払うよ!という
素敵な職場もあるかもしれませんが
だいたいは無給だと思われます。

でも雇用保険から
育児休業給付 が出ます。
(一定の要件はあります)

金額は、原則として
休業開始時賃金月額×50%です。
(休業開始後6月は67%)
*2020年1月現在

健康保険や厚生年金の支払いも
事業主が申請すれば免除されます。

育児休暇の取得率

ここ10年ほどは
女性の育児休暇取得率は8割を超えています。

一方男性の育児休暇取得率は
伸びてはいるものの
平成30年度で 6.16% です。

f:id:Boke-Boke:20200115173006p:plain

©資料出所:厚生労働省「雇用均等基本調査」

今回、参考にした資料は
こちら

今後、制度の改定の可能性もあるので
必要な時は最新情報を確認してください。
(^▽^)/

f:id:Boke-Boke:20191008153951p:plain

小泉進次郎大臣の育休

さて、小泉大臣の育休ですが
賛美両論あるようですねぇ。

大臣が育休を取ることで
男性の育児休暇取得率を推奨したいようですね。

時短勤務やテレワークを組み合わせて
合計2週間分の時間を
育児に充てたいそうです。

国会議員に育児休業制度はない?

国会議員には育児休業の規定
そのものが無い、と言うことです。

育児休業は労働者の権利だけど
国会議員は、誰かに雇用されている
立場ではないから、制度がないのでは?
という話を見かけました。

休むことは可能です

国会議員には育児休業制度がないならば
小泉大臣は育休取得できないの?
と思いましたが

休むことは可能です。

休業届に理由を書いて提出すれば
お休みできます。

テレビで国会中継をみると
空席が目立つことも多いですものね。

国会の規定はよく知りませんが
お休みしても給料(歳費)が
減らされることはないと思われます。

産前産後休暇は?

産前産後休暇を取得した国会議員は
結構いらっしゃるようです。

主なところですと
2000年 橋本聖子参院議員・自民党
2003年 有村治子参院議員・自民党
2007年 小渕優子衆院議員・自民党
2011年 野田聖子衆院議員・自民党
2014年 吉川ゆうみ参院議員・自民党
2015年 吉良よしこ参院議員・共産党

皆さん、産休だけで復帰したのかしら?
(´・ω・`)

大臣の育休に対する意見

小泉大臣が育児休業を取得する
意向を発表すると 
様々な意見がネットに溢れたそうです。

・大臣という責任ある立場なのに
・税金から給与貰ってるのに
・金持ちなんだからシッター雇えばいいのに

不倫報道のあとなので
それと絡めて厳しい意見が並んでいました。

f:id:Boke-Boke:20190926142704p:plain

糧になるなら、いいんじゃない?

わたしとしては
育児休暇を取ることで
国民が抱えている
子育てに関する不安や問題を

小泉大臣が自分自身のこととして感じ
国会に持ち帰って、改善してくれるなら
それはそれでいいのでは?
と思っています。

環境大臣だから、休業中に
緊急で対応を迫られることもないでしょう。

高給を受け取りながらの休業は
羨ましいですけどね。

小泉大臣は子育てに参加するの?

小泉進次郎大臣が、育児休業を取得して
ちゃんと子育てに参加するのかな?

あの人、お坊ちゃん育ちなので
家事とか出来るのかな~と
勝手に心配しています。

生まれ来る赤ちゃんのお世話をして
子育ての大変さも、楽しさも存分に体験して

子育て世代に優しい国になるような
法案をバシバシ提出してくださいね。
(^▽^)/

f:id:Boke-Boke:20190627170616p:plain

おまけ

余談やわたしの体験談など

わたしの体験談

今は毎日、家でゴロゴロしているわたしですが
長男、次男を産んだ時は
産休、育休を取った後で
フルタイムの仕事に復帰して働きました。

雇用保険からの支給額

育児休暇中のわたしの給与は
長男の時は無給。
次男の時は、雇用保険から給与の2割支給。

社会保険料は、会社が負担してくれていた。
と思います(うろ覚え)

今は雇用保険から5割以上支給されるそうなので
どんどん改善されているんですね。

周囲からの嫌味

産休、育休に入る前や、復帰後
周囲から嫌味を言われたりしました。

わたしが休むことで、
仕事が増えちゃう人ならまだしも
全然関係ない人から言われるのは
納得いかなかったな。

奥さんが出産を控えた男性から
「いいな~、俺も1年休みたい!」
と言われた時には
「休めば?男も休めるよ。無給だけど」
と返すと黙りました。

休み、と言っても
出産でヨレヨレになった体で
数か月はほとんど眠れない
ハードな休みなんですけどね。

知人の体験談

同じ会社の別部署の男性で
育児休暇をとった人がいました。

復帰後に話を聞いたら
赤ちゃんを家に置いたまま
ジムに行ってトレーニングしてた。と言ってて
びっくりしたことがあります。
(奥様は仕事に復帰済)

f:id:Boke-Boke:20200115211226p:plain

「まだ寝転がってるだけだから大丈夫」
と笑っていたので、
男性に育児を任せるのはちょっと怖い!
と思ったものですよ。

しっかりした育パパもいるので
【男性】で一括りにするのは失礼ですね。
と、今では思います。

夫の家事育児参加で出生率があがる

平成14年の厚生労働省の調査で
夫が休日に家事・育児を行う時間が長いほど
第2子以降が生まれる率が高い。
という結果が出ています。

日本の子どもの数が減り続けている中
出生率を上げるには
男女ともに労働時間を減らして
家庭で過ごす時間を増やすことが
大事だろうな、と思ったものです。

f:id:Boke-Boke:20190511231404p:plain

おわりに

先程も書きましたが

小泉進次郎大臣においては
育児休暇中

生まれ来る赤ちゃんのお世話をして
子育ての大変さも、楽しさも存分に体験して
きちんと自らの糧とし

子育て世代に優しい国になるような
法案をバシバシ提出して欲しいと思います。

子育ては自分育て、とも言いますし
これを機に大臣自身が成長して
行動や発言内容が
地位に見合ったものになると
いいと思います。

せめて、よそ(外国)に出したときに
恥ずかしくない人であってほしいです。

**********

育児休暇を希望している男性が
きちんと休める世の中になるといいですね。

それではまた(^▽^)/

 

ps,育児休業を取りたい男性を応援したいのであって
この大臣を応援している訳じゃないですよ。
(´・ω・`)

 

 にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフィフ主婦へ
にほんブログ村