木瓜のぽんより備忘録

木瓜のぽんより備忘録

アラフィフ主婦の備忘録。旅行・健康・お金など気になる事をメモ。

大掃除してて 尻もち つきました

先月のこと。
窓周りの掃除をするために脚立をつかって作業していたら
バランスを崩して尻もちをつきました。

痛~い(>_<)

脚立をつかうときは充分な注意が必要ですね。

尻もちをつきました

骨折に注意

尻もちで骨折してしまう人もいるそうです。
尾てい骨や大腿骨、圧迫骨折などいろいろあるみたい。

わたしみたいな50代女性ですと
骨が脆くなっている場合もあるので要注意です。

痛みがどんどん強くなるとか、いつまでも痛みがひかないとか
熱とか痺れとか…いつもと違うと思ったら
なるべく早く病院へ行きましょう。

転倒したときの状況

窓周りの掃除中

年末の大掃除の一環で
2階の窓周りの掃除をしていたときです。

お天気のいい11月。
カーテンを外してお洗濯♪
ついでに窓、カーテンレール、サッシも拭くわ♪
と張り切っていました。

低い位置だったのが幸い

使用していたのは、2段だけの低い脚立です。

そして、バランスを崩したのは脚立から降りたとき。
脚立の上から落下した訳ではないので
大きな怪我にはなりませんでした。

自宅の室内で、周りに物もなかったので
尻もち以外のダメージはありません。

不幸中の幸いでした。

腰にも響きました

ちょっと左に傾いた状態で着地したので
ぶつけたのは左側の臀部です。

腰とお腹にもズーンと響いたので
こりゃ腰痛にもなるかも…と凹みました。

湿布を貼って様子を見ました

落ち着いてから行動

転倒すると、ぶつけたところが痛いだけでなく
精神的にも落ち込みますよね。

こういうときは慌てずに
ひと呼吸おいてから行動した方がいいかも。
(安全な場所であること前提)

しばらくじっとして、気持ちが落ち着いたころ
それほど痛みが強くはないことと
脚などに痺れが出ていないことを確認しました。

ゆっくり立ち上がって、動作に問題はなさそうだったので
階段をおりて1階のリビングへ移動。

コタツに入って、うつぶせに横たわりました。
(´;ω;`)

座ると痛い

尻もちをついてから2時間。
段々ぶつけた箇所が痛くなってきたかも。

激痛ってわけでもなく
座っていると「痛いな~」って程度です。

そりゃ、尻もちでぶつける箇所って
座ったときの床との接地面ですものね。

あと、階段を上る体勢のときに痛いわ。
(´・ω・`)

とりあえず湿布を貼って様子をみることにしました。

臀部に湿布を貼るのは難しかったです。

アザになってたわ

お風呂に入ったときに確認すると
ぶつけた箇所がアザになっていました。

そんなに大きくなかったです。
直径5cmくらいかな?

怠くなってきました

夕方ころから、体がすごく怠くなってきました。
特に脚がダル重~。

これはきっと、わたしの体が
患部の修復に全勢力を注いでいるからに違いない。

今日はとにかく早く眠ろう。

もし明日も体が怠かったら
その時は対策を考えよう。

徐々に回復していきました

尻もちをついたのは水曜日
筋トレや宅トレはしばらくお休み。

翌日(木)

尻もちをついた翌日。
目覚めると、体の怠さは解消されていました。

患部の痛みも特に変わりなし。
座っているときと、階段を上る体勢のときに痛いです。

患部と腰に湿布を貼ってひきつづき様子見。

2日後(金)

もう痛みはほとんどないかも♪と湿布を貼らずに過ごしていたら
数時間後に患部から足にかけて痛くなってきました。

患部と腰に湿布を貼って様子見。

3日後(土)

痛くない気もするけど
用心のため患部に湿布を貼って様子見。

4日後(日)

湿布を貼らずに過ごしてみましたが
特に痛みは出なかったです♪

これでもう大丈夫だと思っていいかな?

脚立をつかうときは充分に注意を

脚立をつかって作業するときには充分に注意をしよう♪
って日頃から思っているのですが…
注意しているつもりでも
完全に防ぎきれるものではないですね。
(´・ω・`)

カーテンの取り外しとか電球の交換とか
ちょっと高いところの作業って
この先もっと歳を重ねて行ったら難しくなりそうだわ。

皆さん、どうしてらっしゃるのかしら?
頭はヘルメットで守れるけど、お尻はねぇ…

おまけ・クリスマスツリー

駅前ビルの1階ロビーに
大きなクリスマスツリーが飾られていました♪
見てるだけで気分が華やぎます♪

これも脚立をつかって飾ったのかな。

おわりに

脚立をつかって作業していたら
バランスを崩して尻もちをついた話でした。

大きなケガにならなくてよかったです。
(`・ω・´)

何かと忙しい12月なので
皆さまもケガや病気に気を付けてくださいませ♪

それではまた(^▽^)/

【広告】

 

 にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフィフ主婦へ
にほんブログ村