木瓜のぽんより備忘録

木瓜のぽんより備忘録

アラフィフ主婦の備忘録。旅行・健康・お金など気になる事をメモ。

鬼ぎりと 鬼オムライス 鬼カレー♪

2月に入りましたね。
今日は風が強~い!猫バス暴れてます。

さて明後日は節分ですね。

節分に食べるものといえば
最近は恵方巻がメジャーですけれど

他にもいろいろあるのかな?

節分メニューを検索していたら可愛いものを見つけたので
いくつか作ってみました♪

節分メニューあれこれ

鬼ぎり(おにぎり)

髪の部分はかつおぶし♪
黄色と黒があると虎柄っぽくなるかと思って
のりたまふりかけをプラスしました♪

ほっぺたに桜でんぶを足すとかわいくなるかも?

鬼オムライス

ケチャップライスで赤鬼さん♪
髪の部分はスクランブルエッグ。
角はウィンナーです。

髪の部分は錦糸卵をもじゃもじゃにしてもいいかも。

鬼カレー

髪の部分はブロッコリー。
角は魚肉ソーセージです。
目はソース、頬はケチャップで描きました。

「目が丸いと可愛くなるかも♪」と思ったのですが
なんだかコレじゃない感が強いですね。
(´・ω・`)

精進します。

納豆ご飯や焼きそばも♪

【節分 行事食】で検索した先には
鬼の髪の部分に納豆を使ったものや、焼きそばを使ったものもありました。

ちらし寿司で作った鬼もあったわ♪

わたしもいろいろ作ったら、ここに写真を追加したいです。

追加・鬼なっとうご飯

目はしそのり♪

美味しく季節を楽しむ

節分の鬼メニューは
保育園のメニューや、キャラ弁を参考にしました。

検索するといろんな写真が出てきて面白い♪
子どもたちが美味しく楽しみながら季節の行事に親しめるように
世の中のパパさん、ママさん、園の先生方、栄養士さん、調理師さんなどが
頑張っているんだな~と嬉しくありがたく思いました。

節分の行事食

みなさま節分の行事食といえば?

わたしが子どもの頃から馴染んでいるのは
・歳の数だけ豆を食べる(年齢+1個)

最近の定番?
・恵方巻

他にも地域によっていろいろあるみたいですね。
ざっと検索してみたところ
・イワシ
・そば
・こんにゃく
などなど

**********

季節の変わり目には邪が入り込みやすいそうで
豆を撒いて、邪を払うそうです。

縁起のいいものを食べて
お腹の中からも邪を払いたいですね。

50歳を超えますと、歳の数だけ豆を食べるのは無理。
(>_<)
豆は少しだけ食べることにして
他の行事食も楽しみたいと思います♪

おわりに

寒い日が続きますけれど、邪を追い払って
温かく美味しいものを食べて乗り切りましょう♪

それではまた(^▽^)/

【広告】

おまけ

2年前に投稿した記事の閲覧数が増えてたので
なにごとかしら?と思ったら
回転寿司の話題だったからみたい。

もちろん、悪趣味な動画とは無関係ですよ。
(>_<)

ちなみにわたしの記事はほのぼの系です。

boke-pon.hatenablog.com

 

 にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフィフ主婦へ
にほんブログ村

寒いわね 睦月の小ネタ ひとりごと

毎日寒いですね。

1月ももうすぐ終わりますので
今日は睦月のひとりごと日記です。

2023年睦月のひとりごと集

昔から 冬眠ってやつ 憧れる

毎日寒くて心が折れそうです。
(>_<)

先日の大寒波襲来の際は、わたしが住んでいるところでは
雪がふることはありませんでしたが、冷たい風が吹き荒れていました。

寒さのせいか
ここ最近は落ち着いていたはずの
狭心症の発作も出てしまいました。
(´・ω・`;)

もう寒い時期はまるっと冬眠したいです。
早く暖かくなってほしい~。

でも改めて考えてみると
毎日ひきこもっているダラ奥なわたしは
ほぼ冬眠しているような生活かも?

今日も今日とて
ストーブ焚いて、こたつに入って
のんびりゲーム、テレビ、ブログ♪

ストーブの上でコトコト煮るおでん

我が家のリビングの暖房は石油ストーブ&こたつ♪
めっちゃ昭和チックです。

石油ストーブの上にやかんをかけて
お湯がわいたら温かいお茶も飲めるし
部屋の湿度も保ってくれるので便利です。

今はおでんの鍋をのせています。

ほこほこの湯気をみると幸せな気分になりますね。

春を待つ その心はね 嘘じゃない

1年で一番寒いのは
1月下旬から2月上旬くらいですかね?
もう少し待てば暖かくなるかな?

春になるのが待ち遠しいです。
あちこちにお花見にいくのが楽しみです♪

でも…春は春で問題が。

春はスギ花粉やヒノキ花粉が飛びますし。
暖かくなると、虫などが活動しはじめます。
そして夏の暑さも辛い(>_<)

わがままですね。ごめんなさい。

NHK【明鏡止水】好きなんだ

最近お気に入りのテレビ番組。
NHK【明鏡止水~武のKAMIWAZA】

MCは岡田准一さん、ケンドーコバヤシさん

古代武術から現代格闘技武術まで様々な武道の達人が集まって
秘伝の技を披露してもらったり、語り合ったりする番組です。

魔法のように華麗に相手を倒す武道も
詳しく聞いてみると長年培った理論が豊富。
武術の心得がないわたしでもとても興味深く視聴しております。

先日、特に興味をひかれたのは【護道】
相手をやっつけるものとは違って
【自分も傷つかず相手も傷つけないこと】を目的にしているので
介護現場などで役立っているそうです。

**********

最近物騒なので
「何か身を護る術を学んだ方がいいのかな?」と考えていたのですが
番組の中で、武の達人たちが
「最強の護身術は陸上(競技)」と言ってました。

走って逃げろ!ってことですね。

反撃しようなんて無茶なので、可能な限り逃げる。
そして大きな声で助けを呼ぶ。
家の周りに防犯対策もしたいです。

www.nhk.jp

異世界で ネットスーパー 便利そう

最近お気に入りのアニメ番組。
【とんでもスキルで異世界放浪メシ】

最近流行りの異世界もの。
平凡なサラリーマンだった主人公(27歳男)が
ある日突然異世界に召喚されてしまいますが
【固有スキル:ネットスーパー】を駆使して
ご飯を作って食べたりしている話です。

美味しいご飯がきっかけで従魔契約を結ぶことになった
伝説の魔獣フェンネルは大きくてモフモフの食いしん坊。

主人公の作るご飯は、ポトフや生姜焼きなど
わたしたちには身近な物。
毎回美味しそうで、見ていて楽しいです。

実際問題、もし突然異世界に飛ばされたら
いつも食べてる食事が恋しくなっちゃいそうですよね。
(=ω=;)

ネットスーパーや、購入する商品は
見慣れたあの店、あの商品がずらり。

今のところ、やたら騒がしいキャラも、薄着の女の子もいないので
落ち着いて楽しめる番組です♪

そのうちレシピ本が発売されるのでは?と予想してます。

tondemoskill-anime.com

王将戦 ひっそり応援 しています

第72期ALSOK杯王将戦七番勝負は
昨日第3局を終え、2-1で藤井聡太王将のリード。

挑戦者は羽生善治九段よ♪

**********

羽生九段をひっそり応援しています。

ひっそりじゃなくて堂々と応援しなよ!って思うけど
将棋に詳しい訳ではないので
実のある内容の記事は書けませんの。

どうかご武運を♪

長男は 元気そうです ひと安心

お正月に長男が帰省してきました。
直接会うのは1年ぶりでした。
1/1から1泊だけの短い滞在でしたが
お仕事の都合もあるから仕方ないわね。

昨年のお正月に会ったときは少しお疲れモード。
それから1年間心配していましたが、今年は元気そうでした。
2年前に転職した職場も合ってるようだし
ひと安心です(^v^)

最近、引っ越しもした模様。
ちゃんと掃除して心地よく暮らしてるといいな。

長男は今年30歳になります。
「結婚の予定とかないのかね?」と聞きたいけど
きっとウザいと思われるので黙ってました。
(*´∀`)

おわりに

そんなこんなで
2023年1月の小ネタひとりごと集でした。 

まだまだ寒い日が続きますので
皆さま体には気を付けましょうね♪

それではまた(^▽^)/

【広告】

 

 にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフィフ主婦へ
にほんブログ村

胆嚢を 摘出してから 3か月

寒いですね~(>_<)皆さまご無事でしょうか?
恐れていた大寒波!わたしのところは雪は降らず
冷たい風が吹き荒れました。

**********

胆石シリーズ⑰です。たぶん最終回。

昨年の8月に胆石発作で緊急入院し
10月に胆嚢摘出手術を受けました。

手術を受けてから3か月たちましたので
先日、術後検診にいってきました。

胆嚢摘出から3か月

緊急入院したのも手術を受けたのも
すごく昔のことに感じられます。

boke-pon.hatenablog.com

元通りの暮らしです

術後2か月の時も書きましたが
もうすっかり元通りの暮らしです。

・痛みはほぼなし
・傷跡はあるけど気にならない
・体力も元通り
・お腹の調子もほぼOK

でも寒い時には
胆嚢があった辺りが痛むことがあります。

お腹はたま~に下ります(泣)

術後3か月検診

おへその傷も確認するかな?

前回、術後1か月の検診では
血液検査+問診+おへその傷の確認でした。

今回、術後3か月の検診もおへそ見せるのかな?
受診の際の服装はワンピースを避けて
お腹をガバっと出せるタイプがいいですね。
(`・ω・´)

まずは採血よ

今回もまずは採血から。
血管が細くていつも採血で苦労するわたし。
寒い日は更に難儀しそうです。(>_<)

温かいお茶のペットボトルを購入して
手を温めたり、水分補給してから挑みました。
⇒無事スムーズに採血できました♪

boke-pon.hatenablog.com

異常なしでした♪

血液検査の結果が出るまで1時間ほど
待合室で順番を待ちました。

血液検査の数値は異状なし♪
切除した胆嚢も、組織検査などで異常はなかったそうです。
問診でも特に問題はなし♪

今回はおへその傷の確認はありませんでした♪

太らないで

「この先、何か注意することはありますか?」と
担当医に尋ねてみますと

「何を食べてもいいし、制限はないです」
と言いつつ
「あえて言うなら太らないで」と言われました。

そっか…太るのはダメなのか。
(´・ω・`)

別にわたしも太りたくはないけれど
そうすると、制限なしに何でも食べるってのは無理ですね。

だからといってストレス溜めたくないので
普段は節制するけど、たまに楽しむ
メリハリ作戦で乗り切っていきますよ♪

胆石・胆嚢関連の通院はこれにて終了

今回、とくに異常はなく順調に回復しているようなので
胆石・胆嚢関連の通院はこれにて終了となりました♪
(^▽^)/

もちろん
今後、何か気になることがあれば
また受診していいそうです。

いろいろお世話になりました。

胆石について思うこといろいろ

昨夏から胆石で悩まされ続けてきましたが
無事に手術を終えて、さっぱりできました。

胆石についてブログに書くのは今回が最後になる予定なので
考えたことや思うことをいろいろ書き綴っておこうと思います。

引き続き脂質制限していこう

担当医からは「何を食べてもいい」と言われましたが
「太らないで」とも言われましたし
コレステロール値の悪化も怖いので
引き続き脂質制限していこうと思ってます。

もちろん胆石発作を起こさないための
厳しい脂質制限(1日30g以下)ではなく
もっとゆる~い感じですけどね。

boke-pon.hatenablog.com

アラフィフになったころから
脂っこいものに胃もたれするようになったので
これは、自分が心地よく暮らすための制限なのです。

日々の食事は、煮たり茹でたりしたものが中心。
お野菜多めに♪

脂質制限と糖質制限を同時にするのは
危険・やり過ぎだと聞きましたので
米飯はちゃんと食べようと思います。

メリハリ作戦なので
揚げ物や焼肉を食べたくなった時は楽しみます♪
月1回か2回くらい、体調のいい時を見極めて
夫と外食(ランチ)に出掛けて食べようと思います。

おやつに関しては
入院・手術で減った体重も戻ってきたので
控えめシフトに移行します。
・食べていいのは土日+水曜
・基本的には和菓子、洋菓子は週1まで
ってルールにしようかな。
(*´∀`)

元気な義父母

わたしは夫の両親と同居しています。
この2人は80代後半、すごく元気です。

揚げ物も焼肉もなんでも食べます

元気だな~と思うことの1つに
2人とも焼肉、揚げ物などなんでも食べることを挙げます。

義父母は揚げ物が好きみたい。
豚カツ、天ぷら、春巻き、コロッケ、かき揚げなど。
特にかき揚げは好きみたい。

わたしが脂質制限やら体調不良やらで揚げ物を作らないから
義母は毎週1回は必ず揚げ物をしています。
夕飯でバリバリ食べて、翌日のお昼にも食べてるみたい。

義父母は80代、年齢なりに弱ってるところもあるようですが
2人とも胃腸はすこぶる健康なのね。

療養期間中、おかゆだけ食べるわたしの目前で
揚げ物をバリバリ食べてる義父母を見て
胃腸が丈夫なんだな~と改めて驚いたものです。

元気だからなんでも食べられるのか?
なんでも食べるから元気なのか?

胆石もコレステロールもご存じない

昨年8月にわたしが胆石で緊急入院したあと
義母に【胆石ってなに?】と聞かれました。
健康な人は胆石はご存じないのですね。
(´・ω・`)

そういえば数年前に
コレステロール値の話をした時にも
【それが高いと何が悪いの?】と聞かれました。

この人、毎年健康診断を受けてるけど
コレステロール値とかγ-GTPとか
今まで気にしたことがないのだろうな。

ちなみに義母(80代)は
お産以外では入院したことがない人です。

胆石ができやすい体質なのかな?

5F・中年女性は注意

胆石のことを検索していますと
コレステロール結石が出来やすい人の特徴として
【5F】というものがあるそうです。

Fatty:太っている
Forty:40歳以降の中高年
Female:女性
Fertile:たくさんお産をした人
Fair:白人人種

食生活にも注意

他にも胆石症になりやすい人の特徴として挙げられていたのは
・食事の量が多い人
・食事を抜くことが多い人
・肥満や脂質異常症の人
・お酒をたくさん呑む人
・コレステロールの多い食事をとる人
・野菜不足の人

遺伝ってあるのかしら?

わたしは今回51歳で胆嚢摘出しました。

そして、わたしの母も
約30年前に胆嚢摘出してるのです。

胆石が出来やすい体質って
もしかして遺伝するのでしょうか?

遺伝要素があるとしたら
今後わたしの兄弟の体調を注視していきたいです。
特に2歳下の妹が心配よ!

**********
ちなみに上記の条件と比較すると
母もわたしも妹も
・お酒は飲まない
・食事量は普通
・規則正しく食べる方

母&妹は子だくさん。
わたしはコレステロール値が高い時がありましたが改善。
3人とも太ってはいないと思います。

やっぱり遺伝もあると思う

わたしが【遺伝するのか?】と考えたのは
あらためて義母の健康っぷりに驚いているから。

義母だって40代以上女性。80代なのよ。
ぽっちゃり体型で脂っこい食事も食べてる。
なのに胆石のことなんか気にしたこともないのです。

わたしや実母と、義母の違いはなに?
遺伝子的ななにかなの?って思ったのです。

そういえば義母の母親(夫にとっての祖母)は
ほぼ健康な状態で100歳まで長生きなさいました。

きっとご長寿も遺伝するんだろうな。
ヘタすると、義母よりも先にわたしが旅立っちゃいそうですよ。
(*´∀`)

おわりに

胆嚢摘出手術から3か月の検診に行った話と
胆石についていろいろ思うこと、でした。

昨夏から緊急入院・手術などで
皆様にもご心配をかけましたがもう大丈夫だと思います。
胆石シリーズは(多分)これで最終回になります。
拙い文章を読んで頂きありがとうございました。
m(=_=)m

**********
狭心症での通院は続いていますが
こちらは薬で抑えていく方針なので
今後も大きなイベントはないはず…です。
**********

寒い日が続きますのでご自愛くださいませ。
皆さまが健やかに暮らせますよう願っております。

それではまた(^▽^)/

【広告】

 

 にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフィフ主婦へ
にほんブログ村

目が痒い!今年は花粉 多いのね

最近、目が痒いです(>_<)
鼻もむずむずしています。

今年も花粉の季節がやってきたみたい。
(´;ω;`)

参考にしたサイト
日本気象協会のHP
アレグラFXのHP

2023年・スギ花粉めっちゃ多い?

2023・スギ花粉の飛び始め予想

日本気象協会(第3報)によりますと
2023年のスギ花粉飛び始め予想はこちら↓

©日本気象協会HPよりお借りした画像です

わたしの住む関東地方では2月上旬~中旬あたりから
スギ花粉が飛び始めるもようです。

でも既にわたしの目や鼻はムズムズしております。
過敏なのかしら?
(´・ω・`)

2023・スギ花粉の飛散量は?

今年のスギ花粉の飛散量が多いと聞きました。
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

例年比

2023年のスギ花粉飛散量を例年と比べますと
九州:例年並み
四国・中国・近畿:やや多い
東海・東北:多い
関東・甲信:非常に多い
北海道:やや少ない

©日本気象協会HPよりお借りした画像です

前シーズン比

2023年のスギ花粉飛散量を前シーズンと比較しますと
北海道など一部を除き全体的に多いもよう!

特に四国、近畿、東海、関東甲信では非常に多く飛ぶみたい。
(´;ω;`)

©日本気象協会HPよりお借りした画像です

花粉のピーク時期は?

花粉の飛散量が一番多いのっていつ?
スギとヒノキの予想が載っていました。

わたしが暮らす関東地方では
スギ花粉が3月、ヒノキ花粉が4月にピーク時期みたい。

最近マスク不要論が語られていますけれど
政府がなにを言ったって
わたしにはマスクが必要なのですよ♪

©日本気象協会HPよりお借りした画像です

スギ以外の花粉も飛んでいる

花粉症というとスギ花粉のイメージが強いですけれど
他の植物の花粉が原因のこともあります。

鼻炎薬アレグラFXのHPを見てみますと
花粉カレンダーが載っていました。
1年中いろんな花粉が飛んでいるのね~。

ちなみにわたしは
春と秋に花粉症の症状がでます。

花粉カレンダー(関東)©アレグラFXのHPよりお借りした画像です

花粉症対策しよう

目や鼻の痒み、鼻水鼻づまり、くしゃみなど
花粉症の不快な症状を抑えたい!

医療機関にかかったり、お薬を飲むほかにできる対策は?

花粉を避けること♪

・花粉の多い日は外出を避ける
・洗濯物は部屋干し
・布団も外には干さず布団乾燥機
・外出時はマスク&眼鏡でガード
・花粉がつきにくい服を着る
・空気清浄機を設置
・拭き掃除しましょう

いい花粉対策を知っていたら是非教えてくださいませ♪

boke-pon.hatenablog.com

おわりに

2023年・今年の花粉は多いみたい。ってお話でした。

昨年症状が軽かった人も、今年は注意した方がいいみたいです。
できれば快適な春を過ごしたいです。

そういえば今週は
最強寒波がやってくるそうですね。
なんだか怖いです。((((;゚Д゚))))
いろいろ備えてなんとか無事に過ごしたいわ。

皆さまもどうか暖かくお過ごしください。

それではまた(^▽^)/

【広告】
花粉の時期って目玉じゃぶじゃぶ洗いたくなりますよね。

 

 にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフィフ主婦へ
にほんブログ村

ミニだけど幸せ運ぶ 招き猫

今日は我が家の【招き猫】をご紹介します。

参考にしたサイト
AllAbout

招き猫さん♪

5匹セットの招き猫さんたちです♪
黒猫や茶トラ、三毛など柄はいろいろ。
お腹に梅模様がある子もいますよ。

招き猫・手や色の意味

招き猫があげてるのは右?左?

招き猫はあげている手によって意味が変わるそうです。
右:お金を招く=金運上昇
左:人を招く=商売繁盛

たまに両手で招いている猫さんもいますね。
その場合、捉え方は人それぞれで
【お金も人も両方招く】と歓迎する人もいるけど
【お手上げ状態】と敬遠する人もいるそうです。

お金も人も両方招きたい場合
右手をあげた招き猫、左手をあげた招き猫を
それぞれ1体ずつ置く人が多いのですって。

招き猫の色

招き猫といえば白猫や三毛猫が一般的かしら?
他の色もよく見かけますね。

招き猫の色にも
いろんな想いが込められているんですって。

白:開運招福、商売繁盛
黒:魔除け、厄除け、家内安全
赤:病除け、無病息災
金/黄:金運上昇
ピンク:恋愛成就
青:学業成就、就職成功、交通安全
緑:家内安全、学力向上
紫:健康長寿
©AllAboutより

お豆さんサイズの招き猫

我が家の招き猫さん's とても小さいのですよ。
どれくらいの大きさかと言うと…

高さも幅も1センチ未満です。
お豆さんサイズですよ。

作るの大変そう

陶器でできています。
ころんとした形、豊かな表情、それぞれの色柄がとても可愛いです。
ミニサイズだと、成形や色付けが大変そうですね。

細かい作業も頑張る職人さんすごいです♪

ケースに入れて飾りたい

1センチに満たないミニサイズの招き猫さん's。

形もころんとしているので
たまに転がってしまうことがあります。

もし床に落ちてたら
掃除機で吸い込んでしまっても気付かないかも。

できれば透明ケースに入れて大事に飾りたいです。
でも、もしかしたら
ケースに入れちゃったら【福】を招きにくいかな?

我が家の招き猫さん'sエピソード

宝くじが当たりました(少額)

この招き猫さん'sを購入したのは20年ほど前。
そのすぐ後、夫が宝くじに当選しました。

当選と言っても少額です(^v^)
1万円が2本、3千円が2本だったかな?
でも、いつもは全然当たらなかったので
「招き猫のご利益かも♪」と喜びました。

でも、当選はそれっきり。
最近は宝くじ買ってないわ。
(´・ω・`)

数年ぶりの再会

実はここ数年、1匹の招き猫さんが
行方不明だったのです。

ある日、急に姿が見えなくなって
すごく探したけれど見つかりませんでした。
(´;ω;`)

もうすっかり諦めていたのですが
昨年末の大掃除の際に
普段は使ってない印鑑ケースの中から
ひょこっと出てきたのです。

「なぜこんなところに?」と驚きました。

その数か月前に、印鑑ケースを開けたときには
なにもなかったはずなのに。不思議です。

急に現れたのは何かのご縁?何かの導きかしら?
偶然で突然の再会を大事にしようと思います。

数年ぶりに再会した招き猫さん

福が舞い込んできますように

数年ぶりに
招き猫さん's が勢ぞろいしたので
今年は福が舞い込んでくるといいな♪

体調不良やその他もろもろの問題を
ぱーっと薙ぎ払ってくださいませ。

おわりに

我が家のミニ招き猫さん'sの紹介でした♪

ささやかでいいので
幸せを招いてくれたら嬉しいです♪

招き猫といえば豪徳寺が有名ですから
おとなの遠足の候補に追加します♪

皆さまにも福が訪れますように。
それではまた(^▽^)/

【広告】

 

 にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフィフ主婦へ
にほんブログ村

白うさぎ いちご大福パンですよ

先日、可愛いパンと出会いました。
その名も
【白うさぎのいちご大福パン】

白うさぎのいちご大福パン

いちご大福パンをイメージしたパンなんですって♪

「俺の白うさぎ」って呼びかけたくなる(笑)

いちご大福をイメージ♪

白うさぎのいちご大福パンは
まっしろボディはもちっと食感のパン。
中身は小倉あんとお餅、耳はいちごです♪

かわいいな~(*´∀`)

期間限定販売だったみたい

年末年始の期間限定販売だったようです。
HPには【販売は2023年1月14日(土)までを予定】と書いてありました。

好評だったら販売期間が延長~とかなればいいのにな。

【ANTIQUE】ってお店です

白うさぎのいちご大福パンを購入したのは
【ANTIQUE】ってお店です。
【ねこねこ食パン】も扱っているパン屋さんです。

わたしが訪れたのは神奈川県の伊勢原店。
国道246沿いのお店です♪

イートインスペースもありました。
おしゃれカフェみたいな雰囲気なのよ。
次回訪れたら利用してみたいな♪

いろいろ買いました

【白うさぎのいちご大福パン】の他にもいろいろ買いました♪

・ぜっぴんクロワッサン
・オレンジのデニッシュ
・クリームパン
・にくきゅうマドレーヌ
などなど(写真は一部です)

お店にあるパンがどれもこれも美味しそうで…
ついつい買いすぎてしまいました。
(*´∀`)

オレンジのデニッシュ

特にオレンジのデニッシュが美味しかったです♪

ふんわりしたデニッシュパンの真ん中には
フレッシュなオレンジ♪
オレンジの下にはカスタードクリームが潜んでいました。

バターの香り豊かなデニッシュ生地と滑らかなカスタードクリーム♪
カロリーや脂質は気になるけれどそんな背徳感も魅力の一部です♪
(*´∀`)

そしてオレンジが爽やか♪
バターの香りやクリームの甘さとめっちゃ合う♪

満足感のある一品なのに
食べ終えたときには爽やかな気分なので
手元にあったら続けて2個、3個と食べちゃいそうです。
危険な美味しさのデニッシュパンでした。
また食べたいです(*´∀`)

ぜっぴんクロワッサン

クロワッサンも美味でした♪
さくっとフワッと、しっかり美味しい♪
断面の、生地と空気の層が一定できれいでした。
写真を撮ればよかった~♪

クリームパン

クリームパンは夫が食べました。
「なんかクリームが凄く美味しい!」と驚いてました。
めっちゃ滑らかで高級感がある♪…そうです。

たぶんオレンジデニッシュに使われてた
カスタードクリームと同じだと思うので
わたしも同意します(^v^)

にくきゅうマドレーヌ

わたしマドレーヌが大好きなのです。
久し振りに食べたくなって購入しました♪

にくきゅうマドレーヌは6個入。
パッケージも可愛いので
ちょっとした手土産にも良さそうです。

ほのかなレモンの香りが爽やかでおいしい♪
猫の手をかたどった、にくきゅうマドレーヌ可愛い。

ねこねこチーズケーキ

そういえば、こちらのお店は
以前夫が【ねこねこチーズケーキ】を買ってきてくれたところよ。

わたしも行ってみたい♪とずっと思っていたのだけど
なかなか機会がなくて…

今回、ようやく夢が叶いました♪

boke-pon.hatenablog.com

普段は控えて・たまに楽しむ♪

おいしいパンの話を綴ったけれど
実はわたし
普段はなるべくパンを食べるのを控えています。

いくつかある理由のひとつは
パンは手軽で美味しいので食べ過ぎちゃうから。
(>_<)

この歳になりますと
体のあちこちにガタが来ますでしょ?
好きなものを好きなだけ食べる生活は
やっぱりNGなのよね。

でも禁止ばかりの生活は心が荒んでしまいます。

ですから
普段はいろいろ控えて、節制して過ごすけど
たまにはこうして食を楽しむ日を設けています♪

楽しむと決めた日には
罪悪感はしまっておいて、ただ楽しむ♪

メリハリって大事ですよね♪

おわりに

ねこねこ食パンも扱っている 【ANTIQUE】というお店で
白うさぎのいちご大福パンや
にくきゅうマドレーヌを購入した話でした♪

看板商品の【ねこねこ食パン】も買いたかったけど
さすがに食べきれないだろう、と今回は断念。
次回はぜひ食べたいと思います♪

何歳になっても好きなものを食べられるように
なるべく健康を維持したいと思う日々なのです。

それではまた(^▽^)/

【広告】

 

 にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフィフ主婦へ
にほんブログ村

初詣 大黒様と うさぎさん

初詣にいってまいりました♪
いつもの出雲大社相模分祠です。
(*´∀`)

出雲大社相模分祠公式ホームページ

初詣2023

f:id:Boke-Boke:20190331221250p:plain

卯年の石像

鳥居のそばにある干支の石像。
卯年の2023年は、うさぎさんを抱いた大黒様です♪
ほっこり温かい気分になりました。
(*´∀`)

ちなみに昨年の寅さんも可愛い♪

f:id:Boke-Boke:20220124120826p:plain

花手水2023

手水舎には花が飾られていました。
今年は暖色系のお花を飾ったのね~。

お花を見ると和みますね。

竹細工の手洗い場

手を清めるのは、竹でつくられたこちら↓
写真ではわかりづらいけど
上段の竹筒から複数個所
ちょろちょろと水が流れ出ているのです。

良い年でありますように

まずは参拝。
家族の健康と日本国の安寧を願います。

今年こそ良い年でありますように。
(=人=)

ちなみにこちらでは
二礼四拍手一礼であります♪

おみくじ2023

参拝のあとは毎年恒例のおみくじ♪
2023年は【中吉】でした。

御神占

御神占として和歌が書かれています♪

**********

青柳に 春の淡雪 とけ初めて
梅に さえずる 鶯の声

**********

運勢

長い風雪に耐えて柳は春の淡雪にほのかな春を告げて
久しい苦しみの時を超えて鳥鳴き花笑う幸福の足音が近づいています
神様のお陰です 他人を愛し誠実な心で人生を送りましょう

**********

願望

今は運気が下降していて叶い難い 待ちなさい

待人

支障のため来ないでしょう

金運

真心をもって何事にもあたりなさい
少しずつ運が向いてきます

家庭

夫婦不仲は不幸の源です 家庭円満第一につとめなさい

病気

癒ります祈願をこめなさい

旅行

日時を改めればよし

失物

出ますが役に立たない

吉数方位

●西方と南の方 吉
●二と八

おみくじの感想

ふむふむ(・ω・))))

今はあんまりよくないけれど
少しずつ運が向いてくるから
誠実に過ごして待ちなさいって感じかな。

【病気:癒ります】が嬉しい♪

梅の花が咲いて鶯の声がきこえてくる頃には
幸せの足音が近づいてくるといいな♪

2023年のお守り

今年のお守りはこちらにしました♪
勾玉の中からうさぎさんが見守ってくれてます♪

おわりに

2023年初詣。
出雲大社相模分祠へ行ってまいりました。

わたしにとっても皆様にとっても
よい1年になりますように♪

それではまた(^▽^)/

【広告】

 

 にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフィフ主婦へ
にほんブログ村