木瓜のぽんより備忘録

木瓜のぽんより備忘録

アラフィフ主婦の備忘録。旅行・健康・お金など気になる事をメモ。

ショックだわ 因数分解 忘れてる

この週末
暇を持てあました夫&わたしは
とある学校の過去問にチャレンジ。

出題範囲は【高校卒業程度】
国語と数学の2科目。
どれくらい解けるかな?

大学の入試問題ではないので
そんなに難しくないでしょ~♪と
気軽に挑んだら、撃沈!
( ゚Д゚)

過去問にチャレンジ

f:id:Boke-Boke:20190606151627p:plain

国語

問題の概要

・漢字の読み書きを5問ずつ
・慣用句・四字熟語など
・文章読解(約700字)

漢字

漢字って、読めるけど書けない!
(>_<)
特に大人になってからは
キーボードを叩くばかりで
文字を書く機会が減ってるものね。

漢字を書いてからずっと眺めていると
「あれ?こんな形だっけ?」と
ゲシュタルト崩壊を起こすので
さっさと次の問題へ進みます♪

慣用句・四字熟語

慣用句や四字熟語の意味を
選択肢の中から選ぶ問題なので楽勝♪
…と思ったら
初めて見る言葉があって困惑しました。

【秋霜烈日】って皆さんご存じ?
まだまだ知らない言葉ってあるのね~

文章読解

約700字なので、長文って程ではないけど
言い回しが小難しい文章だったので
目が滑る~(@_@)
全然頭に入ってこない~
と夫とボヤキながら解きました。

f:id:Boke-Boke:20200202155925p:plain

数学

問題の概要

・計算問題
・因数分解・方程式
・確率、道のりの問題
・放物線の問題
・三角関数の問題

ざっと見た感じ
最後の問題以外は
中学までに習った知識で解けるかな?

計算問題

加算乗除を8問。

整数、少数、分数、√など
万遍なくありました。

√の足し算って、どうするんだっけ?

因数分解・方程式

中学生の頃に見慣れた感じの
問題が3問。

中学生の頃までは
数学が好き&得意だったので
ワクワク気分で解こうとしたら

あれ?こう解くのではなかったっけ?
あれ?解けない?

なんだかショックです!
因数分解、お前もか!
( ゚Д゚)

確率・道のりの問題

確率の問題は
2人がくじ引きをする話。

道のりの問題は
18km離れた目的地に3時間以内に着きたい。
最初はゆっくり歩きで
何km地点から早歩きにすればいいか?
という問題でした。
*時速●kmって明記されてました。

こういった問題は
長男が小学生の時に
散々一緒に勉強した思い出があります。

中学生以降は方程式で解くけど
小学生は図を駆使して解くのよね。
(`・ω・´)

当時を思い出しながら
線分図を作成してみたけど
途中で挫折しました(泣)

答えが選択式の場合は
たとえ解けない問題でも
当てずっぽうでも記入すべし。

途中点が貰える学校だったら
線分図でも方程式でも
途中まで思考した形跡を遺すべし。

放物線の問題

この数値を代入すればいいはず~
と思いながら
やっぱり何故か解けない…

三角関数の問題

問題文の冒頭に
【sin30°】って文字が見えた時点で退散しました。
(´;ω;`)

先程も書いたけど
わたしは中学生頃までは
数学が好き&得意だったんです。
でも高校生になって
三角関数、微分積分が登場した途端に
チンプンカンプンになりました。

未だにわたしは
サインコサインタンジェントに
拒否反応があるようです。

f:id:Boke-Boke:20190728205728p:plain

結果

試験時間は
国語:20分・数学:30分。
満点は100点ですが
合格ラインが何点なのか書いてなかったので
判断できないのが残念です。

さて結果は?

わたし
国語:72点
数学:30点

ん~国語はまあまあ?
数学は撃沈です(´;ω;`)

30点って赤点ですね。
補修コースですよ。

かなりショックです。
昔、数学が好きだったとか
今後は言ってはいけない気がします。
(´;ω;`)

夫の点数は、彼の名誉のため
伏せておくことにしますね。
(^v^)

普段使わないところを刺激?

国語や数学の試験問題を
久し振りに解いてみたら
ちょっと頭が興奮状態です(笑)

筋トレと同じで
普段は使わないところを
刺激したら筋肉痛になった感じでしょうか?

今回、数学の問題が
全然解けなかったのが悔しいので
問題集でもやろうかな?

最近だるころさんが
人生と数学を絡めた話を書いてらっしゃるので
わたしも刺激を受けたかも?

darucoro9216kun.hatenablog.com

おまけ

f:id:Boke-Boke:20201207143829p:plain

桜、咲くといいねp(^▽^)q

東京&神奈川では
2/1が中学受験の開始日です。

全国の大学受験生も
次々と試験が始まりますね。

まだまだ寒い日が多いけど
試験を受ける子たちが
体調万全で
普段通りの実力が出せるよう
祈っています。

今は世界中が沈んだ雰囲気だけど
子どもたちの未来が
明るく楽しいものであるように
願っています♪

いらすとやさん、ありがとう

わたしのブログでも
イラスト画像を使わせて頂いている
【いらすとや】さん

素敵なイラストを無料で配布してくださる
なんとも太っ腹なサイトです。

数日前に
【2021/1/31で一旦更新をストップ】
というニュースを見ました。

2012年1月にスタートした
【いらすとや】は
今まで毎日だった更新を一旦ストップ。
2月からの休止期間を経て
今後は不定期更新となるそうです。

毎日更新でなくなるだけで
画像の利用は今まで通りOKという話でした。

今まで毎日更新していたことに驚きました。
時事ネタなども瞬時に対応していましたものね。
大変だったと思います。

終わりではないけれど
今までありがとうございました。
これからもお世話になります。

f:id:Boke-Boke:20191101152407p:plain

おわりに

使ってないと
どんどん衰えていくのは
筋肉も脳も一緒ですね。

筋トレも大事だけど
脳トレもしなきゃ!と思いました。

次は高校入試の問題に
チャレンジしてみようかしら?

皆様も試しにやってみませんか?

それではまた(^▽^)/ 

 

 にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフィフ主婦へ
にほんブログ村

ひきこもり 宅トレゆるり 無理せずに

体重とコレステロール値を下げようと
奮闘中の木瓜です(^▽^)/

食事制限だけではなく
運動も必要ですよね。

ひきこもりのわたしは
自宅で出来るトレーニング♪
特にゆるっとしたものを
選んで実行しています。

痩せたいなら
負荷の高い運動をしろよ!
って声も聞こえてきますが

運動不足のアラフィフが無理すると
体を傷めてしまうものなのですよ。
(´;ω;`)

ひきこもり宅トレ

f:id:Boke-Boke:20190718183800p:plain

ひきこもってます

以前と変わらない生活

わたしが暮らす神奈川県は
緊急事態宣言の真っただ中。
不要不急の外出は避けています。

でもまあ
わたしは元々ひきこもりなので
平日に関しては
コロナ前の暮らしと
あんまり変わらない毎日を送っています。

運動不足です

元々スポーツは苦手な上に
ひきこもりなので
自他ともに認める運動不足です。

以前は近所のショッピングセンターに出掛けて
店内ウォーキングなどをしていましたが
今はそれも憚られますね。
(;´д`)

【宅トレ】しよう

自宅で出来るトレーニングを
【宅トレ】と呼ぶみたいです。
動画を見ながら行う人も多いみたい。

お金がかからず
自分の好きな時間に出来るのが
とても嬉しいですね~。

【宅トレ】で検索すると
主に筋トレがHitしますが

ストレッチやヨガ、有酸素運動も
自宅で出来るトレーニングだと思います。

運動不足のアラフィフが行っている
ゆるっとした宅トレを書きますね。

毎日、全種類を行ってはいませ~ん。
無理無理(>_<)

ラジオ体操

f:id:Boke-Boke:20191015183534p:plain

ゆるっとした宅トレでも
準備体操は必要!

真面目にやると
体の隅々まで伸びた気になります。

ラジオ体操を3回すると
1日分の運動量になるって話を
聞きましたが本当かしら?

ストレッチ

f:id:Boke-Boke:20190604174508p:plain

体が硬いのは怪我の要因になりそうなので
ストレッチであちこち伸ばしています。

ストレッチをすると
血流が良くなったり冷え性も改善したり
することもあるみたい。

boke-pon.hatenablog.com

お腹凹ませキープ

息を吐いて、全力でお腹を凹ませて
その状態を20秒キープ!
おへそを背中にくっつける気持ちで。

気付いたら実行するようにすれば
1日10回位は出来るかも。

スクワット

f:id:Boke-Boke:20210128153821p:plain

太ももの筋肉が鍛えられるスクワット。
わたしは転倒防止のため
ベッドに腰掛けるような形で行ってます。
(座る前に立ち上がってます)

スクワットの正しい姿勢は
【曲げた膝が爪先よりも前に出ない】
と書かれていまして
椅子がある方が姿勢を確認しやすいです。

tuyokiさん(id:tuyoki)が
スクワットを毎日100回すると聞いて
わたしも頑張ろう!って思いました。

今のところ15回が限度です。
(^▽^;)

脚あげ

f:id:Boke-Boke:20190718181945p:plain

腹筋と言えば
寝転んで上体を起こすものが
一般的だと思われますが
腰が痛くなってしまうこともあります。

寝転がって脚をあげる方が
わたしの腰には合うみたいです。

脚を上げる角度や膝の曲げ伸ばしで
負荷は変わってきます。

自転車こぎ

脚あげと同じ姿勢のまま
自転車をこぐみたいに、脚をぐるぐる。

30回位でヘロヘロになるけど
30秒休んだら再開して
合計100回を目指します。

かかと上げ下ろし

f:id:Boke-Boke:20200710204539p:plain

椅子につかまって
かかとの上げ下ろしをしたら
足首がキュッと引き締まりそう。

お湯を沸かしてる間とか
歯磨きしてる最中に実行してます。

骨密度の強化にもいいのよね。

boke-pon.hatenablog.com

壁立て伏せ

f:id:Boke-Boke:20210128165746p:plain

腕立て伏せって結構キツイ!

そんなわたしでも
ゆるっと出来るのが壁立て伏せです。

壁さえあれば
思いついた時にすぐ出来るのがいい。
(^▽^)

ウォーキング

f:id:Boke-Boke:20200130202134p:plain

宅トレですから
ウォーキングと言っても
ひたすら室内を歩き回っています。

【30分以上続けて歩かなきゃダメ】と
よく聞きますけれど

以前NHKの健康番組で
スクワット10回した後に歩き始めると
15分のウォーキングでも
効果があるよと言ったので
それを信じて実行しています。

腿上げ

f:id:Boke-Boke:20210128171047p:plain

サッカーのリフティングの要領で
立った状態で腿を持ち上げます。
50回行うと結構キツイ(>_<)

横歩き

f:id:Boke-Boke:20190520193339p:plain

横向きに足を動かすと
いつもと違う筋肉を使うみたい。

幅の狭い通路を、横向きで進む要領で
横に一歩踏み出して、逆の足を揃える。
それを繰り返して
部屋の端に着いたら、逆方向に進みます。
3分行うと足が重怠くなります。

他にもいろいろ

他にもいろいろやってます。

すなおさん(id:sunao-hiroba)のブログの
中高年シリーズで紹介されてる運動は
その名の通り、中高年にぴったりなんですよ♪
いつもお世話になっています。
m(=_=)m

無理はケガの元

アラフィフの運動は
ケガをしないことが大事です。

以前はyoutubeなどの動画で
効果の高そうな運動に
チャレンジしたこともあるのですが

肩膝腰にダメージを喰らってしまい
中断したものも多いです。

室内運動でも、運動靴を履くとか
運動用のマットレスを敷くとか
きちんと対策すれば大丈夫なのかもしれません。

隙間時間に気楽に運動したい人は
負荷の少ない運動を選ぶ必要があると思いました。

自分の体力や筋力と相談しながら
無理せず、ケガの無いようにしたいです。

継続が大事なんだけど

わたし過去にも何度か
室内で運動するよ!って記事を書いています。

記事に書いた運動を
ちゃんと継続していたならば
今こんな体重やコレステロールに
なるはずもなく…

お察しの通りサボっていました
(;´д`)

記事を投稿する頃は
本当に毎日、頑張っているのよ。
段々サボり癖が出てしまうのね。

このブログに書くことで
また張り切って運動しようと思います。
(無理はしません)

f:id:Boke-Boke:20201207143829p:plain

おわりに

ゆるっとした宅トレでも
継続していくことで
効果が出てくるはずですよね♪

冬は寒い・春は花粉
夏は暑い&紫外線
外にはわたしを脅かすものが
いっぱいあるので
この先、疫病退散しても
やっぱりひきこもってると思います。
(^v^)

花粉と言えば
先日かわいいティッシュを発見♪

f:id:Boke-Boke:20210128181535p:plain

鼻セレブだから
お値段高めでしたが
わたしの鼻に優しいです♪

それではまた(^▽^)/ 

 

 にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフィフ主婦へ
にほんブログ村

年の瀬にタイヤがパンク悲しいな

年末年始トラブル話です。

2020年の年の瀬
小晦日にタイヤがパンクしました。

【終わりよければ全てよし】の逆で
最後が悪いと
今まで全部ダメだった気分になります。 
 (´;ω;`)

参考にしたサイト
チューリッヒ保険会社HP

タイヤがパンク!

運転手は夫。
停車しようとした時
何かに乗り上げてしまいました。

誰が見ても
ひと目でパンクだと判る状態になっちゃった。
(;´д`)トホホ

f:id:Boke-Boke:20210122171404p:plain

昨年もパンクしたのよ

わたし昨年もパンクの話を書きました。
この時は経年劣化によるパンクでした。

boke-pon.hatenablog.com

実質2週間のタイヤ

今回パンクしてしまったタイヤ
特に悲しいのは
まだ新しいタイヤってことです。

2020年3月に購入したタイヤですが
道路を走った期間は実質2週間です。

どういうこと?

冬用タイヤなのです

以前パンクしたタイヤは
冬用のスタッドレスタイヤでした。

わたしが住む神奈川県は
雪は滅多に降りませんが
路面が凍結することはあるので
冬の間はスタッドレスタイヤを履いています。

稀に雪が降った時に
慌ててタイヤ交換するのも大変ですし。

冬用タイヤを履いているのは
だいたい
12月中旬から3月下旬です。

ほぼ眠っていただけの新タイヤ

2020年3月
冬用タイヤがパンク!
経年劣化と思われるので
4本全てを新タイヤに交換

次の週、春~秋用の
普通タイヤに履き替え

冬用タイヤはカバーを掛けて
自宅のタイヤラックに収納保管。

2020年12月中旬
普通タイヤから冬用タイヤに履き替え

2020年12月末
冬用タイヤ、1つパンク。
(>_<)

こんな経緯なので
今回パンクしたタイヤは
購入してから9カ月経ちますが
路面を走ったのは実質2週間。
悲しいやら悔しいやら。
f:id:Boke-Boke:20200321164642p:plain

保管中でもタイヤは劣化する

走行が実質2週間と言っても
タイヤは保管中でも劣化していきます。

交換目安は3年

タイヤメーカーが性能保証しているのは
【3年】がほとんどだそうです。

どんなに正しく保管していても
タイヤはだんだん硬化していくので
スタッドレスタイヤの場合は
【3シーズン】が目安なんですって。

タイヤの寿命も意外と短いですね。
( ゚Д゚)

長持ちするタイプのタイヤも
販売しているそうですが
基本的には
【タイヤは劣化するもの】と
頭に入れておくといいんだとか。

タイヤの正しい保管方法

1、泥や汚れをキレイに落とす。
2、タイヤは直射日光や雨が当たらない
  暗くて涼しい場所に。
  ビニール袋はNG。
3、タイヤの空気圧を1/2程度にし
  タイヤのストレスを減らす。
4、ホイール付きの場合は平積みがオススメ。
  定期的な配置換えも行う。
5、床への色移りにも配慮して
  下に厚手の段ボールやベニヤ板を敷いておく。
©チューリッヒ保険会社HP

我が家のタイヤ収納

我が家のタイヤ収納は
こういう感じの↓タイヤラックです。
タイヤを2個ずつ上下に収納します。

 

保管中もたまには点検しよう

カバーを掛けた状態で
カーポートの下に設置しているので
日光や風雨は、ある程度は防いでいるはず。
でも大雨の後などには
湿気がこもるだろうから
たまには点検もしなきゃね。

f:id:Boke-Boke:20200321171741p:plain

 

おわりに

年末年始のトラブル
タイヤのパンク編でした。

最後が悪いと
今まで全部ダメだった気分になるって
書きましたが

2020年といえば
パッと思い浮かぶのは
コロナの事ばかりですね。

楽しい事、嬉しい事もあったはずなのに
なんだか寂しいです。

2021年は
日本や世界で、抱えている問題が
全てまるっと解決して
明るく楽しい年になって欲しいです♪

それではまた(^▽^)/

*******
小晦日(こつごもり)
=大晦日の前日

 

 にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフィフ主婦へ
にほんブログ村

いい香り♪ アールグレイのセレクション

紅茶のティバッグを貰いました。
パッケージが華やかで可愛いです。
(^v^)

いろんな香りが楽しめる
アールグレイセレクションです♪

アールグレイセレクション5

f:id:Boke-Boke:20210121180448p:plain

トワイニング紅茶さんの
アールグレイセレクション5です♪ 

パッケージが華やかです♪

5種類のアールグレイ

f:id:Boke-Boke:20210121180722p:plain

箱の中には
紅茶のティバッグが20袋。 

5種類のアールグレイが楽しめます。
アールグレイ
レディグレイ
・ピーチアールグレイ
・オレンジアールグレイ
ジャスミンアールグレイ

f:id:Boke-Boke:20210121181002p:plain

ティバッグを蒸らす時間

カップにお湯を注いでから
ティバックを蒸らす時間ってどれくらい? 

悩まなくても大丈夫。
個別包装の裏側に書いてありました♪

5種類のアールグレイそれぞれ
蒸らし時間は異なりますが
1つ1つの袋に提示されているので
忘れっぽいわたしでも安心♪

f:id:Boke-Boke:20210121181210p:plain

飲んでみました

紅茶の説明は全て
パッケージから引用してます。

今回は全種類
砂糖なし、ストレート
ホットで飲みました。

アールグレイ

f:id:Boke-Boke:20210122142504p:plain

ベルガモットの爽やかな香りが
特徴の人気のブレンド

蒸らす時間:1分

ベルガモット
地中海原産の柑橘類です。

わたしアールグレイの香りが大好きです♪
お部屋の芳香剤とか
洗濯の柔軟剤とか
アールグレイの香りがあればいいのに。

レディグレイ

f:id:Boke-Boke:20210122142532p:plain

アールグレイ
オレンジとレモンの果皮を加えた
華やかな香り

蒸らす時間:1分30秒

スッキリした香り。
ひとくち飲んでみたら
口当たりもスッキリ♪

ブレンドでこんなに口当たりが変わるんだ!
とビックリしました。 

ホットもいいけど
夏にアイスティで飲みたい気分です。

ピーチアールグレイ

f:id:Boke-Boke:20210122142554p:plain

ピーチのみずみずしい香りが
軽やかに広がる
フレーバーアールグレイ

蒸らす時間:2分

お湯を注ぐ前から
桃の香りが甘~い(^v^)

ハチミツ入れて飲みたい気分です。

オレンジアールグレイ

f:id:Boke-Boke:20210122142614p:plain

オレンジのフレッシュな
香りがふわっと広がる
フレーバーアールグレイ

蒸らす時間:1分

お湯を注ぐと
オレンジの香りが優しい♪
ほんわか嬉しい気分になりました。

ジャスミンアールグレイ

f:id:Boke-Boke:20210122142635p:plain

ジャスミンの華やかな香りが
やさしく広がる
フレーバーアールグレイ

蒸らす時間:1分

ジャスミンの香りは落ち着きますね。
好きだな~(^v^)
食事の時に飲むのもいいかも。

女子力があがった気分

普段はブラック珈琲派のわたしですが
華やかな香りの紅茶を飲むと
女子力があがった気分になりますね。

紅茶の香りを楽しんでいると
お菓子を食べたい気持ちが
和らいでいく気がします。

長男から貰ったの

この紅茶、長男から貰いました。

わたしが
コレステロールやばい
・医師からお菓子禁止された
と泣き言メールを送ったら
この紅茶セレクションをくれました。
(*^ω^*)

気遣いの出来る優しい子だと思うのです。
(親バカで失礼)

f:id:Boke-Boke:20201116214623p:plain

おわりに

可愛いパッケージや
華やぐ香りを楽しめる
アールグレイセレクション5】でした♪

トワイニング紅茶さんのHPを見たら
フルーツフレーバーのお茶が
いろいろあったので
飲んでみたいな~と思いました。

おやつがダメなら
お茶を飲めばいいじゃない?

ダイエット中でも
楽しんで暮らしていたい
わたしなのです。

それではまた(^▽^)/

 

 にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフィフ主婦へ
にほんブログ村

食べてみた!植物由来 チーズだよ♪

コレステロール値と体重を下げるべく
医師の指導のもと
ダイエット中の木瓜です。

たまにはパンが食べたい!
でも今は
菓子パンやクロワッサンは禁止。
(´;ω;`)

食パンのトーストならOKかな。
でも何を塗ろう?
ジャムは砂糖たっぷりだし
バターはコレステロール高そうです。

どうすれば?と悩んでいた時
コレステロール99%カットを謳う
チーズを目にしました。

試してみます(^▽^)/

参考にしたサイト
マリンフードHP

植物由来のチーズ

チーズといえば乳製品。
日本で一番メジャーなのは
牛乳から作られたものですね。

そんな中
原料の全部、もしくは一部を
大豆たんぱくや植物性脂肪に置き換えた
代替チーズもあるんですって。

あくまでも代替食品であって
厳密には【チーズ】と名乗れないそうです。

この食品のメリットは
・原料コストを抑えられる
・本来のチーズよりコレステロールが低い
・牛乳アレルギーの人やヴィーガンでも
 製品によっては食べられる

植物シュレッドチーズ

今回購入してみたのは
マリンフードさんが販売している
【私のヴィーガン97%植物シュレッド】です。

f:id:Boke-Boke:20210121135139p:plain

パッケージを眺めても
【チーズ】の文字は見つけられませんね。

でもスーパーのチーズ売り場で
ピザ用チーズと一緒に並んでいました。

この商品の特徴

商品の特徴を
パッケージやHPから抜粋

コレステロール99%OFF

ゴーダチーズと比べて
コレステロールを99%以上カット。

100g当たりのコレステロール量は
ゴーダチーズ:83mg
こちらの商品:0.6mg

*ゴーダチーズの数値は
日本食品標準成分表2015より

食物アレルギー特定原材料等28品目不使用

食物アレルギー特定原材料等
28品目を含む原材料は使用してないそうです。

*乳、大豆を含む製品と共通の設備で製造。

動物性原料不使用

植物由来の原料をベースに作った
ベジタリアン対応のチーズ様食品です。

原材料の主なものは
食用植物油脂、ひよこ豆粉など。

加熱料理に

ピザ、ピザトースト、グラタンなど
加熱料理に!

カロリーは?

ダイエット中のわたしは
カロリーも気になります。

こちらの商品のカロリーは
100g当たり311kcal

むむむ結構ありますね。(>_<)

まあトースト1枚分は
だいたい20gだという話なので
1食分:62.2kcal です。

ちなみに一般的なピザ用チーズのカロリーは
1食分20g: 72kcal です。

商品名の意味

この商品の名
【私のヴィーガン97%植物シュレッド】

名前が長い上に
耳慣れない言葉も多いです。

ヴィーガンとは?

ヴィーガンとは
ベジタリアンの中でも特に
衣食住の生活全てにおいて
動物性の使用を極力避けている
完全菜食主義者の方々です。
©商品パッケージより

この商品は
動物性原料を使用していないので
ヴィーガンの人も食べられるのね。

マリンフードさんではヴィーガン用の
ホットケーキなども作っているみたい。

ベジタリアンにもいろいろ。
こちらに解説あります↓ 

boke-pon.hatenablog.com

97%とは?

商品名にある【97%】とは
水を含む植物由来原料の割合ですって。

シュレッドとは? 

商品名の【植物シュレッド】
植物由来チーズを表すのかな?

いえいえ、シュレッドとは
細かく裁断するって意味だそうです。

ピザ用チーズなどの
細かいパラパラしたチーズを
シュレッドチーズと呼ぶんですって。

食べてみます

食物繊維が多めの全粒粉入り食パンで
チーズトーストにして食べてみました。

f:id:Boke-Boke:20210121145533p:plain

パラパラしてます

食パンの上に
植物チーズを乗せます。

パラパラしていて
通常のピザ用チーズと
見た目は変わらない気がします。

この時点では
チーズ特有の香りはあんまりしないかも。

f:id:Boke-Boke:20210121150447p:plain

焼いてみました

オーブントースターで数分焼きました。

f:id:Boke-Boke:20210121150945p:plain

ん?あんまり
とろ~り溶けた感じはしませんぞ。

ちょっとスプーンで突いてみると

f:id:Boke-Boke:20210121151212p:plain

中は柔らかくとろっとしてました
(*´∀`)

さて、お味は?

さてさて実食。

お( ゚Д゚)
ちゃんとチーズの味がします。
塩味もしっかりしてて、いい塩梅♪

食べた後に
【チーズ食べた】と思える
立派な代替食品だと思います。

夫も評価〇

夫がカルボナーラを食べる時に
この植物チーズを混ぜてみました。

食べてみた感想は
【普通のチーズと遜色ない】

こういった食品に懐疑的な夫でも
味の評価が〇ならば
今後、チーズを使う際には
植物チーズに置き換えようかと思います。

豆乳チーズも各社から

豆乳を原料とした
植物チーズも、いろんな会社から販売されています。

豆乳チーズケーキを売ってる
お豆腐屋さんも見かけます。

無調整豆乳とレモン汁があれば
自宅でも豆乳チーズが出来るそうです。
気になる方は検索してみてね。

f:id:Boke-Boke:20200514150045p:plain

おわりに

植物由来の原料で作ったチーズ様食品。

カロリーもコレステロールも抑えられて
味も遜色なかったので
今後も使ってみようと思います。

ただ開封後は2,3日で食べきるように
書いてあるのがちょっと厳しい。
冷凍保存も試してみますね。

ダイエット中なので
いろいろ我慢して生活してますが
何もかも我慢するのは無理。
ほんと無理(>_<)

なので
コレステロールを抑えつつ
美味しく食べられるものを
探し求めていきたいと思います。

もちろん食事制限は続けますよ~。

いいもの知ってる人がいたら
ぜひ教えて下さいませ~。

それではまた(^▽^)/

 

 にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフィフ主婦へ
にほんブログ村

謎・着物・京都【下鴨アンティーク】

白川紺子さんの
【下鴨アンティーク】を読みました。

京都を舞台に
いわくつきの着物をめぐるミステリー小説。
少し不思議な物語です。

ネタバレは、1話目をがっつり
他に、ちらほら

下鴨アンティーク

f:id:Boke-Boke:20210118180740p:plain

著者:白川紺子
集英社オレンジ文庫

全8巻・読む順番は?

【下鴨アンティーク】は全8巻。
副題は付けられていますが
通し番号は示されていないので
読む順番を間違えちゃいました。

正しい順番はこちら↓

1、アリスと紫式部
2、回転木馬とレモンパイ
3、祖母の恋文
4、神無月のマイ・フェア・レディ
5、雪花の約束
6、暁の恋
7、白鳥と紫式部
8、アリスの宝箱

最後の【アリスの宝箱】は番外編。
番外編に掲載されている6つの話は
主人公がいろいろなスピンオフ。

あらすじ

京都、下鴨_。
高校生の鹿乃は、旧華族である野々宮家の娘だ。
両親を早くに亡くし、兄の良鷹と、
准教授をしている下宿人の慧と三人で、
古びた洋館に住んでいる。
アンティーク着物を愛する鹿乃は、
休日はたいてい、祖母のおさがりの着物で過ごす。
そんなある日
「開けてはいけない」と言われていた蔵を開けてしまう!
すると次々に不思議なことが起こって…!?
©アリスと紫式部の裏表紙より

f:id:Boke-Boke:20210118182006p:plain

主な登場人物

野々宮鹿乃(ののみや・かの)

両親を早くに亡くし
祖母に育てられた高校生。
アンティーク着物が好きで
休日は着物で過ごしている。

野々宮良鷹

鹿乃の兄。30歳位?
「いいのは顔と頭だけ」と揶揄され
いつも広間のソファでぐーたらしている。
古物商を営んでいて、眼は確か。

八島慧

良鷹の(唯一の)友人。
近所の大学で近世文学を教える准教授。
大学生の頃から10年程
野々宮家に下宿している。

野々宮芙二子

鹿乃と良鷹の祖母。
いわくつきの着物を預かって
蔵に保管していた。

こんな話です(ネタバレ有)

f:id:Boke-Boke:20210118182212p:plain

不思議な着物

作中で起こる不思議なこと
一番最初のエピソードをざっくり書きますね。

**********

祖母・芙二子が亡くなってから1年。
蔵は開けるな、と言われていたけれど
祖母が残したものが傷まないよう
蔵から着物を出してきて虫干しを行うことに。

ところが不思議な出来事が。
干していた着物の柄が変わっている?

着物に描かれた2台の源氏車の
片方が壊れてしまっている。

壊れた源氏車を描くことなんて無いし
蔵から出した時には
普通の源氏車が描かれていたはず!

*源氏車:平安時代の牛車、御所車ともいう

着物を元に戻そう

無残な柄に変ってしまった着物を
このままにはしておけない!
でも、いったいどうすれば?

鹿乃は、祖母の残した目録を頼りに
着物の持ち主や周囲の人の話を聞いたり
着物の柄に関連する古典文学などから
【なぜ着物にこんなことに?】と探っていく。

どうやら
着物の持ち主の想いが強く残り
着物に変化をもたらすみたい。 

どうやって元に戻すの?

着物を元に戻す方法。
鹿乃が手探りで辿り着いたのは
着物に合わせる帯や小物を工夫して
着用すること。

無事に着物の柄は元に戻った。
(´▽`) ホッ

元通りになった着物は
綺麗に畳んで、蔵で大事に保管。

あるべき処に納まるのは着物だけでなく
着物の持ち主や関係者の心も
ほんわか解される話も多く
読んでいるわたしもホッ。

帯や小物の工夫って?

最初のエピソードに登場した
源氏車柄の着物は
藤鼠色で綸子地に大柄な葵の葉の地紋。
そこに2台の源氏車が描かれている。

連想されるのは
源氏物語の中の【葵上】
六条御息所との確執が描かれた場面。

鹿乃は、着物の柄を戻すため
源氏車が2台ある話の解釈を
争いの場面ではなく、
楽しい場面に見立てることに。

着物に合わせた帯は琵琶の刺繍帯。
小物類は赤の帯締め、赤の扇を象った帯留め。
源氏車の色に因んで柳色の半襟と帯揚げ。

源氏物語に詳しい人なら
帯や小物でもピンとくるのかな?

*作中では詳しく説明されています。

着物の謎は一話完結

着物の謎については一話完結。

鹿乃の祖母の友人や、
その母親世代の着物が殆どなので
【身分違いの恋】で苦しんだ話が多い印象。

**********

着物の謎の他に
全8巻をゆったり流れるのは
鹿乃と慧の恋の話。

また、鹿乃の祖母の新婚時代や
ご先祖様の話も出てくるのが新鮮。

f:id:Boke-Boke:20210118182237p:plain

下鴨アンティークの感想

表紙が綺麗

下鴨アンティークを購入した時に
表紙が綺麗だな~と思いました。

イラストは【井上のきあ】さん。

千代紙?
いえアンティーク着物かな♪

これは塗り絵にしたら楽しそう
って思っていましたら

最終巻が発売された2018年に
表紙イラストの線画をダウンロード出来る
キャンペーンをしていたんですって。
(既に終了)

もし、その時に知っていれば
ダウンロードしたのになぁ。
残念(´・ω・`)

f:id:Boke-Boke:20210118181912p:plain

京都は不思議が似合う

下鴨アンティークの舞台は京都。

わたしの勝手なイメージですが
なんというか京都って
不思議なことが似合う土地だな~って思います。

ずーっと昔から受け継がれる
伝統や人々の想いなどが
京都の土や木々、建物に
深ーく浸み込んでいて
それがたまに
フワッと浮かび上がるような
独特の雰囲気があります。

実際に京都で暮らしている人からしたら
「妙なこと言わないで」って思うかもしれませんね。
ごめんなさい。

作中に登場する
四季折々の景色の描写が素敵で
【京都行きたいな~】って思いました。

芙二子さん可愛い

1巻【星月夜】
3巻【祖母の恋文】などに
鹿乃の祖母・芙二子の若い頃の話があります。

この若い頃の芙二子さんが
めっちゃ可愛くて
終始ニヤニヤしながら読みました。
いわゆる【ツンデレ?】

普通の高校生には難しい謎

作品中に出てくる謎は
普通の高校生が解くには
とても難しいものだと思いますが
鹿乃は着物が好き。
兄・良鷹は古物商。
下宿人・慧は近世文学准教授。
兄と慧がいれば知識は十分です。

作者もお話を書くの大変そう。
巻末に掲載されている参考文献は
源氏物語の他にも歴史書や
シェイクスピアのソネット集
ハイネの詩集など幅広いです。

切なくてもどかしい

鹿乃と慧の恋心は、切なくてもどかしいです。

ずっと家族のように暮らしてきたし
ふたりとも自分の恋心に疎い。

更に慧は、自分が鹿乃のことを
好きだと気付いた時には
即、気持ちを封印する方向へ。

自分が鹿乃を好き
=【鹿乃が傷付く】と考えてしまいます。
鹿乃からの告白を無下に断り
他の理由もあって、
長年下宿していた野々宮家を出ます。

鹿乃は鹿乃で
【慧ちゃんに迷惑かけたくない】と
自分の気持ちを閉じ込めちゃう。

お互い、相手のことを一番に考えて
身を引いてしまう2人。
切なくてもどかしい(´;ω;`)

まあでも大丈夫。
2人の周囲にはおせっかいが揃ってます。

着物生活って素敵

鹿乃は休日の殆どを
着物で過ごしています。
近所の買い物や、お散歩も着物。 

素敵だな~。

鹿乃が、高校のお友達と一緒に
着物で雛祭りを楽しんでいる場面があって
それも素敵♪と思いました。

作中にも素敵な着物がたくさん。
【星の花をあなたに】で登場した
桔梗の着物にとても惹かれました。

着物生活、素敵なんだけど
着付けとか、着物の管理を考えると
面倒ですよね。きっと。

更にわたし粗忽者なので
着物を汚す危険大です。
ガラガラ洗濯できたらいいのに。
(´・ω・`) 

f:id:Boke-Boke:20210118182319p:plain

おわりに

のんびり癒し系の鹿乃のせいか
ほんわか気分になれるミステリーです。

あとライトノベルだから?
文字が大きくて読みやすかったです。

白川紺子さんの文、好きだな。
最近執筆していらっしゃる
【後宮の烏】シリーズも
まとめて購入しようと思います。

それではまた(^▽^)/

 

 にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフィフ主婦へ
にほんブログ村

劣化した 電源タップ 火花散る

我が家では
年末年始にいくつかトラブルが発生。
(´;ω;`)

今日は、そのうちのひとつ
火花が散った電源タップの話です。

電源タップから火花が!

( ゚Д゚)

電源タップ

f:id:Boke-Boke:20210106151339p:plain

どんどん増えていく家電に対して
足りないコンセント。
タコ足配線はあまり良くない、と言われていますが
我が家では延長コードや電源タップを
結構たくさん使っています。

火花が散りました

2020年も残りわずかなある日
パソコンを起動しようかと
電源タップのスイッチを押したら
「ボン!」と音がして
小さな火花が散り、スイッチ部品が飛びました。
ちょっと怖かったです。

焦げ?サビ?

飛び散った部品を
拾い集めて眺めてみると
焦げているのか?サビなのか?
茶色くなっています。
どちらにせよ危ない感じですね。

f:id:Boke-Boke:20210106152221j:plain

全体的に劣化してました

壊れてしまった電源タップ
全体を改めて観察すると
劣化のためか
プラスチック部分はかなり変色してます。
何年前から使っているのか思い出せません。

f:id:Boke-Boke:20210112170931j:plain

火災にならなくてよかった

今回は、わたしが触れたことで
スイッチ部分が壊れたので
すぐに気付くことが出来ましたが

場合によっては、家族が就寝中に
火災が起きてしまうかもしれません。

これは怖い(>_<)

試用期限は5年

電源タップや延長コード
使用期限は5年だそうです。
結構短いですね。

もちろん5年より前でも
おかしいと思う点があったら
買い換えをお勧めします。

家中の電源タップを買い換えよう

古くて劣化しているのは
今回壊れた電源タップだけではない!
我が家にある、他のものも同様!

ということで
家中の電源タップを
新しく買い換えることにしました。

購入したのは7個。
約1万円が飛んでいきましたが
安全には変えられません。
とほほ(;´д`)

f:id:Boke-Boke:20210114142130p:plain

いろいろな電源タップ

いざ、家電屋さんへ!
お店に行ってみると
いろんな電源タップがあるんですね。

参考にしたサイト
ビックカメラ.com

電源タップの種類

延長コードタイプ

f:id:Boke-Boke:20210106151339p:plain

延長コードが付いているタイプは
テーブルタップとも呼ばれます。
コンセントから離れた位置にある家電に対応。

便利なんだけど
コードがゴチャゴチャしちゃう場合も。

分配タップ

f:id:Boke-Boke:20210114132219p:plain

コンセントに直付けする分配タップは
コーナータップとも呼ばれます。
コンセントの口数を増やしたい時に使います。

延長コードがゴチャ付くことはないので
部屋をすっきり使うことが出来ます。
コンセントの近くで使う家電ならば
こちらの方がいいかも。

電源タップを選ぶポイント

差し込み口の数(ポート数)

差し込み口がいくつあるか大事です。
売り場には3個口、4個口が多かったかも。
10以上の差し込み口があるタイプもあるんですって。

どれにしようか悩んだ時に
【大は小を兼ねる!】と適当に選ぶと
大きすぎて邪魔に感じるかもしれません。
使ってない差し込み口には
埃が入って火災になる場合もあります。

購入前に、何口必要か考えて
多くても+1位にするといいですよ。

f:id:Boke-Boke:20210114131624p:plain

コードの長さ

延長コードの長さも重要です。
必要な長さに足りないのは困ります。
そして長すぎると邪魔です。
必要な長さを測ってから買いに行きましょう。

ギリギリの長さを購入すると
コードに負担が掛かったり
使用中に抜けてしまう場合もあるので
必要な長さ+50センチの余裕を持って
選ぶといいんですって。

USBポートの有無

最近の電源タップには
USBポートが付いてるものもあるそうです。

スマホやゲーム機の充電ができるのかな?

極数(差し込み口の形)

通常見かけるコンセントは2極タイプです。
3極タイプというのもあるんだそうで。

3極タイプは水回りの家電やオーディオなどに
多く使われているそうです。
ショートの予防やノイズの解消をするんですって。

電源タップを購入する前には
差し込むプラグの形状を確かめるのも大事ですね。

我が家のキッチンにある
3極タイプのコンセント↓

f:id:Boke-Boke:20210114131951p:plain

汚れてる(=_=)
掃除してから撮影すればよかった。

便利な機能

雷ガード

落雷の際に、どどんと高電圧が流れて
パソコンやHDD内のデータが
消えちゃうことがあります。
(´;ω;`)

これを防いでくれる
【雷ガード】機能いいですよ。
ただガード効果は1回きりなんですって。

トラッキング防止

コンセントに溜まった埃と湿気により
発火する【トラッキング火災】

これを防ぐため
埃が入らない仕様になっている
電源タップもあります。

家具の裏に隠れちゃう場所など
埃が溜まりやすい場所で使うならば
お勧めの機能ですって。

節電スイッチ

家電を使ってない時でも
コンセントに刺さったままだと
【待機電力】が発生してしまいます。

節電スイッチ付きの電源タップなら
スイッチOFFにすることで
待機電力ゼロに出来ます。
いちいちコンセントを抜かなくてもOK。

シンプルなタイプと比べて
ちょっと大きくなってしまうのが難点かな?

f:id:Boke-Boke:20210114131536p:plain

設置場所に適した形

設置したい場所によって
いろんな形が選べるといいですね。

面白い形の電源タップもありました。
キューブ型って可愛い~(^▽^)

避難袋に電源タップ

おまけ
数年前の台風の時に見かけた話です。

大雨で浸水被害が予想され
避難所で過ごした方が
【電源タップを持って行こう】と
呟いていました。

情報を得る為や、暇つぶしの為に
避難所でスマホを使う方はたくさんいます。

スマホ+充電器を持ってくる人は多いけど
避難所にあるコンセントは
数が限られているため
充電したい人の行列が出来ちゃうそうです。

充電中の人に
【早くしろよ】と言っても無理な話。
険悪な雰囲気が広がるだけです。

でも電源タップを出して
【これに差し換えて皆で使おう】と言えば
拒否する人はいないものだよ。

…という話でした。
まぁるく納まる良いアイデアですね。
(^v^)

使用する前には
施設管理者に許可を取るといいかも。

f:id:Boke-Boke:20201116214623p:plain

おわりに

電源タップの使用期限は5年!

たぶん10年くらい使ってる方は
多いと思いますし
「いつ購入したのか覚えてない」と
いう人も多いはず。

コード部分がよれてきたり
プラスチックの色が劣化してると思ったら
買い換えのサインかも?

【まだ使えるから勿体ない】けど
【火事になったら怖い】ので
皆様も検討してみてね。

それではまた(^▽^)/ 

 

 にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフィフ主婦へ
にほんブログ村