今月は【お片付け】を頑張っています。
(`・ω・´)
本と書類はかなり減らせました♪
服はもうちょっと頑張りたいです。
家のあちこちから
鉛筆がたくさん出てきて
ちょっと楽しい気分に。
もう既に大人になった息子たちの学用品が
いろいろ残っていまして。
たぶんもう使わないのだけど
思い出が詰まってる気がして
なんだか捨てづらいな。
10月のお片付け・本、書類、文房具
引っ越しする!
そのくらいの気持ちで片付けようと
意気込んだ1か月ですが
なかなか思い通りにはいかず大変です。
とりあえず
洋服、本、書類の順で片付けていきました。
洋服は結構処分したけれど
まだまだ多い状態です。
書類を片付けていたら
文房具が出てきて困惑中。
積読本を読む→売却!
買ったはいいけど読まないまま
積んである本。
通称【積読=つんどく】
今月はこの積読本を処分しようと決意!
数えてみたら10冊もある。
(=_=)
もちろん
せっかく購入した本ですから
きちんと読みますよ♪
パソコンの調子が悪かったこともあり
読書の時間が増えて
7冊読み切ることができました。
その他にも本棚を整理して
再読はしないであろう本や漫画を選出。
夫にも声をかけて
段ボールに詰めて中古本屋さんへ。
約3千円になりました♪
本棚もすっきり♪
でもまた本を買ってしまいました。
スッキリ暮らすには
電子書籍がいいのかな~と
ぼんやり検討中です。
領収書や書類の保存期間目安
紙の書類をけっこう溜め込んでいます。
定期的に処分しているのですが
気が付くとまたどっさり。
大事な書類はきっちり保管して
不要なものはどんどん捨てたいです。
子どもの学校関連の書類が
いろいろ残っていたので
選別して処分したらスッキリしました。
紙だから資源回収に出すべきなんでしょうけど
個人情報満載な書類も多いので
焼却ゴミに出しました。
**********
公共料金やクレジットカードの明細書の
保存期間の目安は2年なんだそうです。
(分割払いを利用している方は5年)
医療費の領収書は5年。
家電の取扱説明書は
家電を買い替えたときに
新旧を入れ替えるのがいいみたい。
*最近はネットで見られる取説もありますね。
契約書関連は10年以上の保管がお勧め。
文房具がいろいろ
息子たちが使っていた文房具。
もう使わないのは解っているけど
なんとなく置いたままです。
徐々に処分しようとは思っています。
鉛筆から想いを馳せました
普段はシャーペン派の息子たち。
だからこそ鉛筆には
懐かしい思い出が詰まってる?
名前入りの鉛筆
可愛い柄の鉛筆に
子どもの名前が彫ってあるのは
小学校入学時に揃えたもの。
長男のものは20年以上前ですね。
使っていくうちに短くなって
書き辛くなった鉛筆が
ポイっと放りだされたまま
隠れていたみたいです。
小学校に入る頃は
ほっぺも手もふくふく丸くて
繋いだ手が温かかったな~。
(*^v^*)
4Bや6Bの鉛筆
4Bや6Bの鉛筆が数本入った筆箱を発見。
これは中学の美術の授業で使ったものですね。
息子たちは絵は苦手だったようで
授業で描いた絵を見せてくれたのは
小学4年生が最後だったかしら?
でもまあ、授業参観に行くと
だいたい廊下に絵が貼ってあるので
そこでこっそり見るんですけどね。
HBやBの鉛筆
HBとBの鉛筆が入った筆箱も発見。
これは大学受験時のものと推測。
センター試験で使う筆記用具は
HBやBの鉛筆って定められているのよね。
今も変わらないのかしら?
マークシートは機械で処理するから
鉛筆の濃さは重要なんでしょうね。
模擬試験も何度も受けたから
鉛筆はかなり使い込まれてました。
彫刻刀・絵の具・色鉛筆
美術の時間に使ったであろう
彫刻刀や絵の具セット。
絵の具セットは使い込んだ形跡があるけど
彫刻刀は数回使っただけみたいで
結構きれいな状態です。
捨てるのもったいないな~。
でも使わないよな~。
色鉛筆は小学生の時のもの。
結構きれいな状態です。
素敵な塗り絵をされる方も多いので
わたしも何か塗ってみようかな?
工作で使ったニス
文房具とは言えないけど
夏休みの工作で使った木工用のニス。
ちょっとだけ使って
そのまま10年以上放置しています。
ポイっと捨てるわけにもいかないので
処分方法を検索せねば。
未使用のノート
未使用のノートも発見。
これは使えますね♪
まとめて置いておこう。
おわりに
頑張って片付けたつもりですが
スッキリ身軽な状態には程遠い。
(>_<)
来月も引き続き
お片付けを頑張ろうと思います。
それではまた(^▽^)/