木瓜のぽんより備忘録

木瓜のぽんより備忘録

アラフィフ主婦の備忘録。旅行・健康・お金など気になる事をメモ。

オムライス 食べたい・うまく作りたい

なんの番組で見たのか忘れてしまいましたが

カゴメさんが

オムライススタジアム2019

っていうイベントを開催するんですって。

f:id:Boke-Boke:20190410202929p:plain

オムライススタジアムって?

オムライススタジアムとは
日本が誇るオムライスのNo1決定戦だそうです。

前回は2015年に開催されました。

飲食店部門

地方大会で勝ち上がった10店舗が
全国大会に出場します。

グランプリは一般のお客様による
投票で決定~♪

全国大会は

日程:2019年5月18日(土)~19日(日)
会場:ららぽーと豊洲 シーサイドデッキ

公式のHPには、
各地域代表のオムライスの
美味しそうな写真が載ってました。

*カゴメさんのHPはリンクを貼るのに許可が必要
 みたいなので控えさせてもらいます。

個人部門

作ってみたいオムライスNo1を決定。

f:id:Boke-Boke:20190405211840p:plain

意識調査を行ったところ
みんなオムライスが大好きだけど、
作るのは苦手だと感じてる人が多い事が判明したそうです。

【主な悩み】

・卵が破れちゃう
・うまく包めない
・ふわふわ卵にならない
・野菜が摂れない
・作るのに手間がかかる
・味付けに飽きてしまう などなど

 

 
木瓜
私は、卵で包むのが苦手
いつも、チキンライスをお皿に盛ってから
薄焼き卵を乗せてごまかしてるよ。

 

f:id:Boke-Boke:20190405211840p:plain

そんな悩みを解消するレシピを募集していました。
募集していたのは
悩み別に4部門。

・卵悩み克服オムライスレシピ

・究極の時短オムライスレシピ

・進化系オムライスレシピ

・彩野菜オムライスレシピ

クックパッドに投稿する形での応募でした。
美味しそうなレシピがたくさん掲載されてました。

こちらは、4/15(月)に
結果発表だそうです。

発表されたら、ここに書きます。
名称だけになるかと思われますが。

追記・個人部門の結果発表♪

各レシピは【オムライススタジアム2019】HPから見に行ってください。

卵悩み克服オムライス賞

巻かずに簡単ドリア風チーズオムライス

耐熱皿にケチャップライスを盛り付けて
スクランブルエッグとチーズを乗せて
オーブンで焼いたものです。
明日、作ってみようかな?

究極の時短オムライスレシピ賞

時短革命!!卵かけご飯オムライス

ご飯に卵を混ぜ合わせてから、チーズと焼いたもの。
下記の煉瓦亭の元祖オムライスって
こんな感じかな?と思いました。

進化系オムライスレシピ賞

BLTオムライスバーガー

ケチャップライスをバンズに
ふわふわ卵をパテに見立てたもの。
おもしろい!

彩野菜オムライスレシピ賞

ピザスタイルのフレッシュオムプレート

薄焼き卵をピザの台に見立てて
ケチャップライスを広げて盛ったあと
トマトやベーコンなどの具を乗せ
ケチャップと粉チーズをかけたもの。
インスタ映えしそう♪

ナポリタンスタジアムも開催されてた

2017年と2013年には
ナポリタンスタジアムが開催されてました。
全然知りませんでした。

f:id:Boke-Boke:20190410204848p:plain

4年に1度、2年ごとに交互に開催って
夏と冬のオリンピックのようですね。

過去の出場作品は
HPでレシピが公開されています。

オムライスとナポリタンの
共通項といえばケチャップ!
たくさん使ってね!って企画なのかな?

オムライス検定

そういえば、カゴメさんでは
全社員を対象にした
【オムライス検定】があるんですよね。

知識だけではなく
料理技術も問われるんですって。

以前、【がっちりマンデー】という番組でも見ましたが
1級は超難関!

チキンライスを包む卵に
少しも穴がない
綺麗なオムライスを作るんです。

この検定、昇進にも影響するのかしら?
(´・ω・`)

オムライスの歴史

【オムライス発祥の店】を自称する店舗はいくつかあるそうです。

有名なのは、大阪心斎橋の【北極星】
もしくは東京銀座の【煉瓦亭】のようです。

煉瓦亭のオムライス

煉瓦亭のオムライスは
1900年(明治33年)にまかない料理として誕生。
翌年には【ライスオムレツ】の名でお客さんにも提供されました。

卵をご飯に合えて、形を整えて焼いた料理です。
今現在も【元祖オムライス】として提供されているそうです。

北極星のオムライス

北極星のオムライスは1925年(大正14年)に誕生。
ケチャップライスを薄焼き卵で包んでいる
現在のオムライスと同じ形態の料理。
【オムライス】と命名したとされています。

ケチャップの普及

ケチャップが日本で普及したのは
1908年(明治41年)以降の様です。

結構、昔からあるんですね。

作ってみようか?

カゴメさんのHPには
オムライスのレシピも載ってましたので
今日のお昼に作ってみようと思います。

(写真は投稿しません)

f:id:Boke-Boke:20190411201929p:plain

【基本のオムライス】

材料(2人分)

ご飯:300g
鶏もも肉:100g
玉ねぎ:1/2個
ピーマン:1個
トマトケチャップ:大さじ3
塩・こしょう:各少々
サラダ油:大さじ1
卵:3個
バター:大さじ1
塩・こしょう:各少々
トマトケチャップ:適宜

 【作り方】

1・鶏肉、玉ねぎ、ピーマンは1cm角に切る。
2・フライパンに油を熱し、
 玉ねぎ、鶏肉、ピーマンの順に炒め、
 火が通ったらトマトケチャップを加えて
 からめるように炒める。
3・ご飯を加え、ほぐしながら強火で手早く炒め合わせ、
 塩・こしょうで味をととのえ、取り出しておく。
4・ボウルに卵を溶きほぐし、塩・こしょうを加える。
 フライパンにバター大さじ1/2熱し、
 半量の卵を丸く半熟状に焼いて
 (3)の半量のご飯を包み込んで形をととのえる。
5・皿に盛り、トマトケチャップをたっぷりとかける。残りも同様に作る
©カゴメ株式会社HP

カゴメさんのHPでは
【基本のオムライス】の他にも
いろんなオムライスのレシピが見られます。
気になる方は、訪問されて
ぜひ、作ってみてください。

*私はカゴメさんとは無関係ですよ。 

 

にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフィフ主婦へ
にほんブログ村