木瓜のぽんより備忘録

木瓜のぽんより備忘録

アラフィフ主婦の備忘録。旅行・健康・お金など気になる事をメモ。

静電気 ちょい対策で 防ぎたい

12月になるとさすがに寒~い。
今年も冬がやってきましたね。

冬になると
毎年わたしを悩ませるのが
静電気(>_<)

静電気で痛い思いをしたくなくて
対策をいろいろ調べました。

いくつかピックアップして
忘れないようにメモしておきます。

参考にしたサイト
サワイ健康推進課
東京ガスHPウチコト

静電気バッチバチ!対策しよう

f:id:Boke-Boke:20211128163953p:plain

わたしと静電気

毎年寒くなってくると
静電気に悩まされています。

車のドアを開けようとした時
買い物カートに触ろうとした時
手を洗おうと蛇口に触ろうとした時など
結構な頻度でバチバチッときます。

長男がまだ幼かった頃
頭をなでようとしたら
バチバチッ静電気が走った時は
しばらく長男に嫌われました(´;ω;`)

静電気で痛くなるの嫌ですし
子どもに嫌われるのも嫌です!
静電気対策しよう!

髪や肌の保湿をする

冬に静電気がおきやすい理由のひとつは
【乾燥】 です。

肌の水分量が少ない乾燥肌の人は
静電気をためやすい傾向にあるそうです。

体に静電気がたまったとしても
肌が潤っていれば、その水分を通して
少しずつ空気中に放電されるものなんですって。

肌や乾燥していると、うまく放電できずに
静電気がどんどんたまっていき
ドアノブなどに触れたときに
一気に放電されるので
バチバチっと痛みを感じてしまうんだとか。

美容のためだけでなく
静電気対策としても
保湿を頑張りたいです。
p(^▽^)q

部屋を加湿する

気温が20度以下、湿度20%以下になると
静電気が発生しやすくなるそうです。

加湿器を使ったり、濡れたタオルを干したりして
部屋の湿度をあげるといいみたい。

保湿剤を使う

肌や髪の乾燥を防ぐために
マメに保湿剤を使いましょう。
手足や顔だけでなく、お腹や腰まわりも乾燥しやすいです。
保湿剤は特別なものでなくてもOK。
市販の乳液やクリームで十分ですって。

日中は手を洗う回数が多いから
こまめにハンドクリームを塗りたい。

髪もトリートメントしたり
ヘアオイルなどを使って
潤いをもたせたいです。

熱い湯や洗いすぎに注意

お風呂でほっこりしっとり♪
でも熱すぎるお湯は皮膚の乾燥を招きます。
お湯の温度は40度以下がおすすめ。

ゴシゴシ洗いすぎるのは
肌を傷めて乾燥させてしまうので要注意。
やさしく洗いましょう。

天然繊維の衣類を着る

綿などの天然繊維は吸湿性が高く水分量が多いので
静電気がたまりにくいそうです。
お肌の乾燥も防いでくれるんだとか。

f:id:Boke-Boke:20190822173253p:plain

衣類の組み合わせに注意

衣類同士の摩擦も
静電気発生の大きな要因です。
(>_<)

でも、衣類の素材に注目して
組み合わせを工夫すれば
静電気が起こりにくくなるんですって。

素材によって帯電しやすい電気

f:id:Boke-Boke:20211205174353p:plain

©東京ガス・ウチコト様よりお借りした画像

上の図ですと
ウールやナイロンなど
右に行くほどプラスの電気をためやすい。

アクリルやポリエステルなど
左にいくほどマイナスの電気をためやすい。

麻、木綿、シルクなどの天然素材は
電気をためにくいそうです。

摩擦によって電気が(>_<)

衣類同士がこすれることで
電気は更にたまっていきます。

プラスの電気をためやすい素材と
マイナスの電気をためやすい素材で
摩擦が起きると
そりゃもうバッチバチ!

上の図を参考にすると
素材同士が離れているものは
電気がたまりやすいんですって。

たとえば
フリースはポリエステル(-)で作られているので
フリースの上着の中に
ウール(+)のセーターを着ていると
静電気が起きやすいそうです。

夏場でも
ナイロン(+)のストッキングに
ポリエステル(-)のスカートが
纏わりついて不快だったりしますね。

同じ素材or近い素材同士を組み合わせる

麻、木綿、シルクなどの天然素材で作られた衣類だけを着ていれば
静電気は起こりづらいのかもしれませんが
なかなかそうもいきません。

電気がたまりやすい素材だとしても
重ね着をする際には同じ素材同士、
または、上の図で近くにある素材同士で合わせると
静電気の発生を抑えられるそうですよ。

ひと筋縄ではいきませんね

静電気を抑えるために
同じ素材の服だけで
コーディネイトしてみました。

…が
対策がうまくいった♪と思う日もあれば
バチバチと痛かった日もありました。
(>_<)

静電気の状態は、温度や湿度、身の周りのものなど
いろんな環境が影響するそうなので
ひと筋縄ではいかないようです。

f:id:Boke-Boke:20190724220304p:plain

ゴム底の靴を避けよう

通常は、体にたまった電気は
足元から地面にも逃げていくものなんですって。

でも靴が電気を通しにくい素材の場合は
地面に放電できずに体にたまります。

静電気が気になる人は
ゴム底の靴やサンダルは避けて
革などの天然素材がおススメ。

静電気防止スプレーを使う

静電気防止スプレーを使うのもいいみたい。

洋服に水分を含ませたり
滑りをよくして摩擦を減らします。

市販もされているし
手作りする人もいるんですって。

静電気防止スプレーのレシピ

静電気防止スプレーを
自分で作る場合のレシピは

********
水:100cc
グリセリン:5cc
********

スプレーボトルにいれて
しゃかしゃか振って混ぜるだけ♪

グリセリンは無色透明。
肌や髪にも安心なものです。

服にスプレーするだけでなく
乾燥が気になった時に
肌や髪にスプレーするのもいいかも♪

*なるべく早く使い切りましょう。

リンスや柔軟剤でもOK

自宅にある材料で作りたいときは
グリセリン
リンスや柔軟剤に変えてもOKです。

***注意事項***
リンスや柔軟剤に色がある場合
洋服にシミが出来ちゃう可能性があります。

お肌にスプレーするのも
控えた方がよさそうですね。

f:id:Boke-Boke:20200618223136p:plain

おわりに

静電気対策いろいろ頑張って
乾燥する冬の時期も
快適に過ごしたいものです。

おススメの静電気対策があれば
教えていただけると嬉しいです。

それではまた(^▽^)/

 にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフィフ主婦へ
にほんブログ村