木瓜のぽんより備忘録

木瓜のぽんより備忘録

アラフィフ主婦の備忘録。旅行・健康・お金など気になる事をメモ。

爽やかな 甘夏ゼリー 冷やしてね

お題「今日のおやつ」

甘夏ゼリーを食べました。

f:id:Boke-Boke:20190605160634p:plain

 

f:id:Boke-Boke:20190510202449p:plain

甘夏ゼリー

製造元は土井製菓(株)
郷土菓子をいろいろ作ってる会社です。

f:id:Boke-Boke:20190605160710p:plain

©土井製菓

ジューシーです

ぷるぷる柔らかいゼリーです。
原材料をみると、ゼラチンは使ってないみたい。

f:id:Boke-Boke:20190605160914p:plain

とてもジューシーなので
お皿に出すときは
果汁が垂れないように気を付けてください。

私は、家で食べる時は
袋の一部を切り開いて、
そのまま咥えて食べちゃいます。
(お行儀が悪いけど)

冷やしたり、凍らせたり

冷やして食べると一層美味しいです。
凍らせるとシャーベットのようになって
これもまた美味です。

f:id:Boke-Boke:20190605172556p:plain

すごく爽やか

甘夏のほんのりとした苦みが爽やかです。
夏にぴったりのおやつです。

夏季限定の販売です。

お土産

静岡県と神奈川県で
お土産として売っているのを見かけます。
(他所でも売ってるかも)

私が食べたものは
義父母が寒川神社へ出かけた時に
お土産としてくれた物です。

和紙で包装して高級感

箱の中の、個別の包装は
和紙で出来ているみたいです。

f:id:Boke-Boke:20190605161457p:plain

高級感があるように見えるので
目上の方へのお土産に
向いていると思いました。

f:id:Boke-Boke:20190510202449p:plain

甘夏のこと

甘夏のこと調べました。

参考にしたサイト
日本くだもの農協HP
果物Navi
Wikipedia

カワノナツダイダイ

甘夏は 夏みかんの枝変わり種で
正式名は
【カワノナツダイダイ】
というそうです。

川野さん、という方が見つけたそうですよ。

別名、甘夏橙、甘夏蜜柑、甘夏柑
略名の【甘夏】が一般的ですね。

f:id:Boke-Boke:20190605171441p:plain

大きさ

果実の大きさは300~400g
果皮はかためで厚い。
薄皮も厚い。

甘味

夏みかんと同じような風味。
やや酸味が弱く、甘味が強い。

主な産地

鹿児島県、熊本県
愛媛県和歌山県など

流通時期

1月から6月頃まで
4月5月がピーク。

甘夏の保存

日の当たらない冷暗所で保管してください。
1~2週間を目安に食べきりましょう。

酸っぱかった場合
数日置くと、酸味が抜けて
食べやすくなるそうですよ。

甘夏の食べ方

外の皮は、かなり分厚いです。
果物ナイフなどで切り込みを入れて剥きましょう。

中の薄皮も、分厚くて苦みがあるので
これも取り除いて食べましょう。

f:id:Boke-Boke:20190605171727p:plain

マーマレードなどのジャムにしたり
シロップ漬けや、ケーキのトッピングに
使うのもお勧めだそうです。

庭木としても人気

常緑樹です。
授粉用に2本植える必要はありません。
樹高は2~4m。

関東から南の地方で
日当たりの良い所で育てるそうです。

f:id:Boke-Boke:20190605171945p:plain

縁起がいい

柑橘果樹は【橙】
橙⇒だいだい⇒代々

【代々、家が栄える】と言われて
縁起のよい樹だそうです。

花も実も楽しめる

花も綺麗で香りが良いし
実はビタミンCが多くて美味しい。
素敵な植物ですね。

f:id:Boke-Boke:20190510202449p:plain

おわりに

これからの季節
爽やかなものが食べたくなりますね。

旬で出回っている物が
美味しくて、体にもいいと思うので
甘夏、たくさん食べたいと思いました。

 

 にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフィフ主婦へ
にほんブログ村