木瓜のぽんより備忘録

木瓜のぽんより備忘録

アラフィフ主婦の備忘録。旅行・健康・お金など気になる事をメモ。

歳とると 時の流れが 早すぎる

先週、フィギュアスケートの国別対抗戦
エキシビションを見ました。

大会結果は
日本は惜しくも2位に終わりましたが
エキシビジョン、楽しかったです。

f:id:Boke-Boke:20190421022107p:plain

大会出場メンバー

【男子シングル】

宇野昌磨 田中刑事

【女子シングル】

坂本花織 紀平梨花

【ペア】

三浦瑠来 市橋翔哉

【アイスダンス】

小松原美里 ティモシー・コレト

【エキシビジョン・開催国招待枠】

壷井達也 佐藤光
横井ゆは菜 中井亜美

チームでの演技

国別対抗戦ならではなんですが
エキシビジョンでチームでの演技がありました。

*チーム演技では、招待枠の選手は出ませんでした

演技曲は【平成ヒット曲メドレー】

米津玄師 Lemon
ミスチル イノセントワールド
だんご三兄弟
安室奈美恵 CAN YOU CELEBRATE?
SMAP 世界に一つだけの花

最近の曲ばかりだな~

曲名を聞いたときに
「平成メドレーって言っても
 若い選手たちが選んだから、最近の曲ばかりだな~」
と思ったんです。

しばらく考えて…あれ?最近?

各曲の発売日

イノセントワールドは平成6年。
CAN YOU CELEBRATE?は平成9年。
だんご三兄弟は平成11年。
世界に一つだけの花は平成14年。
Lemonが平成30年。

最近って、言っていいのは
Lemonだけかな?

時の流れが早い(泣)

20年以上前の曲を「最近の曲」って思った
自分にビックリしました。

ホント、歳をとると
時に流れが早くて…

10年、20年があっと言う間なんですよね。

f:id:Boke-Boke:20190421022319p:plain

ジャネーの法則

あら?【歳をとると、時の流れが早い】っていうのは
気のせいではなくて、ちゃんと法則があるんですね?

発案したのは19世紀のフランスの哲学者、ポール・ジャネ。
心理学者の甥、ピエール・ジャネが著書で紹介した法則だそうです。

主観的に記憶される年月の長さは年少者にはより長く、
年長者にはより短く評価されるという現象を心理学的に説明した。
ジャネの法則とも表記する。

簡単に言えば生涯のある時期における
時間の心理的長さは年齢の逆数に比例する
(年齢に反比例する)と主張したものである。

例えば、50歳の人間にとって1年の長さは人生の50分の1ほどであるが、
5歳の人間にとっては5分の1に相当する。
よって、50歳の人間にとっての10年間は
5歳の人間にとっての1年間に当たり、
5歳の人間の1日が50歳の人間の10日に当たることになる。
©ジャネーの法則-wikipedia

私の気のせいではなかったのね

最近は、10年なんか、あっと言う間に経つのに
小学生の頃に感じた1年がすごく長く感じたのは
気のせいではなかったんですね~。

若い頃は、先輩方に
「20歳超えたら、転がるようだよ」と言われても
「またまた~。からかわないで下さいよ」
って感じだったのに。

エキシビジョンの感想

エキシビジョンの会場に
だんご三兄弟が流れた時には
どよめいていました。(笑)

でも、曲調はタンゴですから
意外といい感じでした。

ちょっと慌ただしく感じたので
5曲ではなく、3曲くらいにした方がよかったかも?

 

にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフィフ主婦へ
にほんブログ村