2020年もあと10日。
大掃除に励んでいる方も多いと思います。
あちこち片付けていると
冷蔵庫や食器棚、吊り戸棚の奥から
古い食品などが出てきました。
毎日 目にしている場所なのに
今までどうして気付かなかったんだろ?
魔の空間なの?
冷蔵庫や棚の奥は魔の空間?
備蓄してたレトルト食品
カレーやパスタソース、丼もの
インスタントラーメンなど
常温で保存できるレトルト食品を
吊り戸棚に備蓄しています。
食べて、在庫が減ったら買い足す
ローリングストックという方法で
うまく回していると思っていたのですが
先日、確認してみたら
賞味期限が切れたものがいくつかありました。
賞味期限は
【美味しく食べられる期間】なので
少し過ぎてても食べることは可能。
でも、このまま備蓄し続けるのはダメよね。
今週のお昼ご飯として1つずつ
消費していこうと思います。
使用頻度の低い調味料・ふりかけ
食器棚の奥の方から
使用頻度の低い調味料やふりかけが出てきました。
賞味期限、全滅(>_<)
湿気を吸って固まってるものもありました。
よくここまで放置されてたものだわ。
捨て捨て!
昨年末も、その後も
この辺りの片付けをしたはずなんだけど
その時には気付かなかったのが
不思議なのであります。
うなぎのタレ&お寿司のガリ・醤油
冷蔵庫のドアポケットに
妖しげな箱が設置されています。
同居してる義母のお手製です。
中を覗いてみると
小袋タイプの調味料などがたんまり。
(>_<)
スーパーでうなぎを買うと付いてくる
うなぎのタレが10個。
スーパーのお寿司パックに付いてくる
ガリや醤油の小袋が14個。
ガリが変色しているものもあるし
お寿司やうなぎを買う時には
どうせまた付いてくるので
冷蔵庫に置いてあったものは
義母に黙って捨てました。
そしたら次の日の朝
冷蔵庫のドアポケットに
大量のガリ&醤油の小袋が再び出現。
(オカルト話ではないです)
義父母の部屋の冷蔵庫に
溜め込んであるものを
よかれと思って、分けてくれたようです。
いらぬ!
夫から話してもらい
箱ごと義母に返却ました。
ガリや醤油とはいえ食材を捨てるのは
もったいないのでしょうけど…
有効活用するならまだしも
ただ置いておくだけならば
勘弁してほしいです。
買い置きしてたお菓子
昨年末にわたしがダイエットを始める前は
ファミリーパックのお菓子を
いつも買い置きしていました。
ソリャ、フトリマスヨネ
チョコ系のものは冷蔵庫に
スナック系のものは棚に保管。
先程、冷蔵庫を片付けていると
1年前に購入したお菓子を発見。
賞味期限は半年前。
(=_=)
もったいないけど捨てます。
反省
初めにも書きましたが
毎日 目にしている場所なのに
古くなった食品に気付かないのが不思議です。
数か月に1度は
冷蔵庫や棚の中のもの一旦全部
出して掃除&確認した方がいいですね。
備蓄食品の管理はしっかりと
レトルト食品に関しては
【これは備蓄食品】って前提があるから
頭にモヤがかかるのかしら?
東日本大震災やコロナ禍で
不便な思いをしたので
ある程度の備蓄がないと不安です。
いざという時に
全部賞味期限切れだったら嫌なので
備蓄食品の管理方法を見直して
しっかりせねば。と思いました。
必要な分+管理可能な量の備蓄
食品を捨てるのに罪悪感があり
なんでも取っておく義母の気持ちも
わかる部分もあるのです。
でも悪くなったものを食べて
体調を崩すのはダメ。
安いから、無料だから、といって
使い切れない量を仕入れてくると
結局捨てることになっちゃいます。
必要なものを必要な分だけ。
+管理可能な量の備蓄をしようと思います。
備蓄用品の管理は
できれば家族みんなで関わりたいな。
おわりに
皆様の家にも
【魔の空間】はありますか?
すっきり綺麗に暮らしている人の家には
そんなもの ないんだろうな~。
今回は食品ばかり取り上げましたが
食品以外のものも
魔の空間に隠れているかも?
多忙や体調不良など
大掃除をしない場合もありますが
埃をはらって、空気を入れ替えて
ちょっとでもスッキリした気分で
新年を迎えたいものですね。
それではまた(^▽^)/