木瓜のぽんより備忘録

木瓜のぽんより備忘録

アラフィフ主婦の備忘録。旅行・健康・お金など気になる事をメモ。

知ってます?微小血管狭心症

自分のための覚書として
狭心症について
調べたことをまとめました。

**********

狭心症というと
脂などで血管内壁が狭くなった
動脈硬化を連想する方が多いと思います。

ところが
狭心症の要因は他にもあるそうで。

しかも
検査しても判りづらくて
見過ごされてしまうタイプの
狭心症もあるんですって。

特に更年期女性は要注意!

参考にしたサイト
日本心臓財団
葉山ハートセンター
NHK健康ch
メディカルノー

**attention**
わたしは医療従事者ではありません。
気になる情報は自分でも調べてみてね。
体調がすぐれない方は医療機関へ。

狭心症について

f:id:Boke-Boke:20220228192505p:plain

狭心症とは?

狭心症とは心筋に血液を行き渡せる
”冠動脈”が狭くなることにより
一時的に心筋が酸素不足に陥って
胸の痛みや圧迫感を引き起こす病気です。
©メディカルノートより引用

狭心症の症状は?

狭心症の症状は
胸が痛いと感じる人もいれば
重苦しい、圧迫感、締め付け感など
人によってさまざま。
背中や歯、顎が痛む場合もあります。

苦痛は数分で治まる場合もあれば
数十分続く場合もあります。

狭心症の診断は?

心筋が酸素不足に陥ると
心電図には特徴的な波形が見られるので
それが診断の手掛かりになるそうです。

ただし、その波形が見られるのは
発作を起こしている最中だけです。
通常の心電図測定で捉えられるのは稀。

その他の詳しい検査については
また後述します。

狭心症の原因は?

冠動脈の血流が不足し
心筋が酸素不足になることで
胸痛などの症状がでる狭心症

おおざっぱに分けると
狭心症には3つのタイプがあるそうです。

動脈硬化による狭心症
・冠攣縮性狭心症
・微小血管狭心症

3つの種類の狭心症

動脈硬化による狭心症

・太い冠動脈の動脈硬化による狭心症
・昔からポピュラーなタイプ
・運動や興奮した時に発作がおきる
・重症になるとステント手術などで治療

血管内壁にコレステロールなどがついて
狭くて硬い血管になってしまうのね。

f:id:Boke-Boke:20220228200735p:plain

冠攣縮性狭心症

・太い冠動脈の攣縮による狭心症
・正常に見える冠動脈が過剰に収縮
・安静時、睡眠時の発作が典型的
・夜中3時~明け方の発作が多い
・日本人に多くみられる
・喫煙、睡眠不足、ストレス、大量飲酒、寒冷刺激などが誘因
・カルシウム拮抗薬の服用が第一選択

就寝中に発作がおきて
苦しくて目覚める場合もあれば
そのまま突然亡くなってしまう場合もあるんですって。

f:id:Boke-Boke:20220228212229p:plain

微小血管狭心症

・微小血管の調節以上による狭心症
・微小血管は毛細血管の一歩手前
・血管の拡張や収縮がうまくいかない
・労作時にも安静時にも発作がおきる
・40~70歳ころの女性に多い
・喫煙、ストレス、寒冷刺激が誘因
・女性ホルモンの減少が関係してるみたい
・自律神経のみだれも関係してるかも?
・検査しても判明しずらい
・カルシウム拮抗薬が効く人が多い

検査しても判りづらいため
原因不明のまま長年悩まされる方もいるとか。

f:id:Boke-Boke:20220303140503p:plain

毛細血管©丑蟻さんによるイラスト@イラストAC

狭心症の詳しい検査

狭心症を詳しく調べるために
循環器科ではどんな検査をするのかな?

・血液検査
・心電図検査
・胸部レントゲン検査
・心臓超音波検査
・24時間ホルター心電計
・CT検査
カテーテル検査…などなど

安静にした状態だけでなく
運動して身体的負荷を掛けたり
薬剤を投与して
人工的に攣縮をおこしたりする
検査もあるんですって。
(>_<)

 

f:id:Boke-Boke:20211213174605p:plain

わかりづらい微小血管狭心症

更年期ころの女性に多い【微小血管狭心症】は
詳しい検査をしても判明しづらいそうです。

どうして判りづらいのかな?

心電図で判別できるのは発作の最中だけ

すべての狭心症にいえることですが
心電図に異常な波形があらわれるのは
発作をおこしている最中だけです。

安静にして数分測るだけの心電図で
狭心症の波形を捉えるのはほぼ不可能。

詳しく検査をする際には
運動や薬で負荷を掛けて測定したり
ホルター心電計で24時間測定したりして
異常波形の確認を試みます。

ただ微小血管狭心症の場合
心電図の変化が乏しい、という記述もありました。

微小血管は見えない

血管の状態や発作の様子を確認するために
CT検査やカテーテル検査を行ったりします。

でも、これらの検査で
血管の狭窄や異常収縮の様子が見えるのは
太い冠動脈だけなんですって。

太い冠動脈は
心臓の表面を這うように走っているので
医師が目で見て確認できますが
微小血管は心筋内側に張り巡らされている
とても細い血管なので
確認することができないそうです。

f:id:Boke-Boke:20220301154824p:plain

心臓の血管詳細©MiMiさんによるイラスト@イラストAC

微小血管狭心症を知らない医師もいる

微小血管狭心症のことを
ご存じない医師もいらっしゃいます。

典型的な症状でないために
狭心症だと診断されず

「気のせい」「精神的なもの」
「更年期のせいでしょw」
「ネガティブな性格だから悪い」

こんな風に医師に言われて
体調不良なのに原因不明のまま
何年も悩んでいる方もいるんだとか。

f:id:Boke-Boke:20220128165216p:plain

微小血管狭心症の診断は総合的な目で

異常を確認しづらい微小血管狭心症ですが

循環器の専門医は
総合的な観点から診断してくれます。

太い血管に異常がないことや
他の病気がないことに注意しつつ
年齢、性別、症状などを総合的にみて
類推することが多いようです。

発作がおきる時間帯や
何をしている時に発作がおきたか、
メモしておいて受診するといいですよ。

毎日薬を飲んで発作を予防

微小血管狭心症には
冠攣縮性狭心症と同様に
カルシウム拮抗薬が効くことが多いそう。

毎日薬を服用して狭心症の発作を予防。
それでも発作がおきてしまった時は
ニトロペン舌下錠を服用します。

発作の予防には生活習慣が大事

狭心症発作の予防は薬だけでなく
毎日の生活習慣も大切ですって。

・大量飲酒や喫煙はさける。
・ストレスは溜めない。
・高血圧、高脂血症高血糖に注意。
・メタボにならないように。

微小血管狭心症に重ねて
動脈硬化にもなったら厄介だものね。

失ってわかる女性ホルモンのありがたみ

微小血管狭心症
女性ホルモンの減少が関係しているみたい。

この歳になるとしみじみ感じる
失ってわかる女性ホルモンのありがたみ。
(´;ω;`)

とりあえず女性ホルモンに似ている
イソフラボンを摂取するために
今まで以上に
大豆製品をいっぱい食べますわ。

f:id:Boke-Boke:20220303175116p:plain

おわりに

長文になってしまいました。
すみません(´・ω・`)

まとめ
狭心症動脈硬化だけじゃない
・判明しづらい狭心症がある
・更年期女性は要注意

自分や家族の体験談は
また別の機会に書こうと思います。

みんなが
健やかに過ごせますように。

それではまた(^▽^)/

 

 にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフィフ主婦へ
にほんブログ村