明日で3月も終わり。
つい先日、2023年になったばかりだと思ったのに
もう3か月が経過したのですね。
歳をとると時の流れが速く感じます。
(´・ω・`)
今日は小ネタを集めたひとりごと集です。
2023年弥生のひとりごと集
雛人形 しばらく飾って 愛でてたい
我が家に娘はいませんが
毎年春には小さな雛人形を飾っています。
わたしの健康と幸せを願う雛人形ですよ♪
せっかく飾ったので
雛祭りが終わった後もしばらく愛でていました♪
「雛人形はすぐ片付けないと嫁に行き遅れる」と
昔からよく言われていますが
わたしはもう嫁に行かないから平気よ♪
(*´∀`)
イースター 今年は4月9日よ
さて、ようやく雛人形を片付けたので
今度はイースターの飾りをしようかな♪
今年2023年は4月9日(日)
イースターの日付は毎年違うのよね。
この時期はタマゴやウサギをモチーフにした
かわいいお菓子がたくさん発売されるので
なにか見つけたら、後日また記事にしたいと思います♪
ホワイトデー スルーされたの さみしいな
ホワイトデーものの見事にスルーされました。
(´;ω;`)
うちの夫
普段から頻繁にお菓子を買ってくれるけど
この日にスルーされるとなんとなくさみしい。
続編も 作ってほしい アニメだよ
1月の小ネタ集にも書いた、異世界アニメ
「とんでもスキルで異世界放浪メシ」
先日3/28が最終回でした~
楽しかった~。でも終わっうの寂しい(´;ω;`)
異世界召喚されちゃった普通のサラリーマンが
ネットスーパーを駆使して、日本から食材などをお取り寄せ♪
美味しいご飯を作って食べてる話ですよ。
ご飯につられて押しかけ従魔になった魔獣フェンネルと
懐いていつのまにか従魔になったスライムと一緒に
おいしく楽しくご飯を食べるほのぼの系ファンタジーです。
フェンネルは伝説の魔獣。強くて威厳があるはずなのに
ただの食いしん坊にしかみえないし
スライムのスイちゃんは幼くてかわいいです♪
モンスター討伐シーンもありますがシリアスではないし
悪い人もほとんど登場しないので平和♪
心臓に負担を掛けず、落ち着いて楽しめるアニメでした。
ぜひ続編も作ってほしいな~♪
主人公がネットスーパーで取り寄せる食品や調味料、日用品は
メーカー・ブランド名、パッケージもそのままなので宣伝効果高そう。
スポンサーになりたがる企業は多いと思うのです。
あれ?なんか 生命線が 短いわ
ゆったりお風呂に浸かりながらボンヤリと掌をみていると
あれ?わたしの生命線って短いわね?そしてすごく薄い。
わたし大丈夫かしら?
心配になって検索してみましたら
生命線が短い=短命って訳ではないみたい。
とりあえずホッとしました。
(´▽`)
解釈はいろいろあると思うのですが
生命線が長くてくっきり濃い人は、体力も気力も多大らしいです。
わたしは短くて薄いので、体力も気力も無い人ってことかな?
そんなに長生きしたい訳ではないけど
健康で楽しく暮らしたいと思っているので
バランスのいい食事と適度な運動を心掛けて
ストレス溜めないようのんびり過ごしたいです。
なんとなく 体調悪く ひきこもり
なんとなく体調が悪いことが続き
ひきこもりに拍車がかかっております。
最近、通院日以外に外出してないかも。
(´・ω・`)
体調が悪いといっても全然重症ではないのです。
花粉であちこち痒かったり
寝違えて首が回らなかったり
胃が痛かったり、お腹がキュルキュル下ったり。
寝込むほどではない、でも外出するのは嫌。
みたいなのが続いている日々です。
週末の食材買い出しも平日の雑用も夫に任せきり。
ごめんなさいね、というと
外出先で体調崩す方が面倒から家にいて、と。
外食もままならないので
食べたいものがあるときはテイクアウトよ。
自宅にいればお腹が痛くなっても安心ですよ♪
**********
世の中のほとんどの人は、痒くても痛くても
お仕事や家事、育児など頑張っていらっしゃいますよね。
それなのに、わたしはダメダメで…
自分のポンコツぶりが嫌になる毎日です。
今年の桜、直接みることなく散ってしまうかな。
テレビやPCの画面超しでは鑑賞しました。
4月になったら、お弁当もって花見できるくらい
元気になっていたいです。
おわりに
そんなこんなで2023年3月のひとりごと集でした。
なんだか最後にどんよりしてしまってごめんなさい。
家ではゲームしたり漫画読んだりして好き勝手に過ごしているので
全然心配ないですからね♪
もうすぐ4月♪新年度♪
心機一転・爽やかに歩いていきたいです♪
皆さまよい年度末を~
それではまた(^▽^)/
【広告】