木瓜のぽんより備忘録

木瓜のぽんより備忘録

アラフィフ主婦の備忘録。旅行・健康・お金など気になる事をメモ。

ウェディング♪心に残る スピーチは?

陽射しがぽかぽか暖かく
春らしくなってまいりましたね。

もう20年以上前ですが
友人の結婚式で聞いたスピーチが
興味深かったので
ここに記しておこうと思います。

結婚披露宴でのスピーチ

f:id:Boke-Boke:20210223140842p:plain

今まで結婚披露宴には
20回位は参加していると思います。

その度にお祝いスピーチを
いくつも聞いてきました。
その時点では真面目に聞いているのですが
月日が経った今、その内容は
殆ど覚えていません。

自分自身の結婚披露宴でさえ
どんな言葉を贈られたのか
すっかり頭から消え失せています。

心に残っているスピーチ

今でも覚えているスピーチがあります。
20年以上前に出席した
友人の結婚披露宴で聞いたものです。

覚えている、といっても
物忘れの激しいわたしですから
かなり曖昧ですし
箇条書きになってしまうことは
ご容赦願います。

2人のイニシャルにちなんで

新郎はTさん、新婦はNちゃん。

2人の間にある
5つのアルファベットには
これからの結婚生活で
大切にしてほしい事が
並んでいるのを見つけました♪

Nちゃん【OPQRS】Tさん

【O】思いやり

結婚生活に限ったことではありませんが
お互いを思いやる心を大切にしてください。

【P】プレゼント

高価なものでなくていいので
たまにプレゼントを贈り合うと
貰う方はもちろん
贈る方も楽しいですよ♪

【Q】Quest、Quiet

結婚生活はQuest、冒険の旅です。
楽しい事ばかりではないかもしれませんが
2人で力を合わせて挑んでください。
そしてQuiet、穏やかな生活を送ってね。

【R】両親

自分の両親はもちろん
お互いの両親を大切にしてください。

【S】信頼

お互いを信頼することが大事です。
もちろん相手に信頼してもらえるよう
自分自身の努力も大事です。

f:id:Boke-Boke:20201116214623p:plain

オリジナリティがあっていい♪

5つの大切なことは
1つ1つは、よくありそうな話ですが
2人のイニシャルの間の文字を選んだことで
オリジナル感が出ています。

2人の晴れ舞台ですから
【TさんとNちゃんの為だけに】
考えられたスピーチって感じで
とても印象に残りました。
(^▽^)/

真似してもオリジナル感

このスピーチいいな!
真似したい!と思っても
新郎新婦の名前が違えば
選ぶアルファベットも変わるので
オリジナル感が出せますね。

この時の友人夫婦は
間にあるのが5文字だったので
ちょうどいい感じです。

ちなみに夫とわたしは
イニシャルが同じ(´・ω・`)
人によっては、間に20文字とか?

そんな時は頭文字に拘らずに
名前の文字を全部使ってもいいし
姓の文字でもいいですよね。

試行錯誤するのも
また楽しいかも。

f:id:Boke-Boke:20210223153007p:plain

スピーチを依頼されたら原稿を準備しよう

ところで皆様
結婚披露宴でスピーチをした経験は
ございますか?

わたしは毎回
友人グループで歌ってお祝い♪
歌う前にちょこっと
本日はおめでとうございますと
挨拶する程度でした。
がっつりスピーチは
きっと緊張しちゃうだろうな~。

夫の失敗

夫は何年か前に
新郎の上司として
結婚披露宴のスピーチを依頼されました。

「スピーチ内容を事前に原稿にせよ」と
わたしは何度も言ったんですよ。
(´・ω・`)

ところが夫は
「どうせスピーチなんか誰も聞いてないし」
「知人ばかりの気楽な会だし」
とか言って手ぶらで参加。
結局グダグダなスピーチになってしまったとか。
帰宅後に大いに反省していました。
(下戸なので素面です)

グダグダなスピーチでも
知人は笑ってくれるでしょうけど
新郎新婦やご両親、親戚にとっては
大事な晴れの日なのです。
「テキトーに話しやがって」と
恨みに思われているかも。
うちの夫がすみませんでした。

f:id:Boke-Boke:20210223162429p:plain

新婦の名前を間違える

新郎上司が新婦の名を間違えて
連呼してしまった披露宴もありました。

まあ、間違えたといっても
元カノの名とかではなく
新婦の名をちょっと改変って感じだったので
会場のみんなも苦笑いで済みましたが。

原稿があれば
避けられたかもしれないです。

新郎上司さんは間違いに気付いた後
大きな声で謝ってました。

不測の事態に備えて

昔、子どもが通ってた小学校の
校長先生いわく

**********

スピーチを頼まれた時は
どんなに短い話でも原稿を作る。

不意に頭が真っ白になった時
助けになるのはもちろんだが
病気や事故で
急にその場に行けない場合も
想定しておいた方がいい。

不測の事態が起きた時には
代理に頼んで出席してもらうが
急にスピーチしろと言われたら
誰だって困る。
そんな時に、原稿があれば
読み上げてもらうだけでいいので
代理の方の負担を減らせる。

**********

校長先生ともなると
余所に出向いてスピーチする
機会も多いでしょうし
普段からいろいろ考えているのですね。

f:id:Boke-Boke:20210223155143p:plain

おわりに

こんなご時世ですから
大勢で集まる機会は減っていて
スピーチする人も少なそうですが

結婚披露宴のスピーチ。
もし自分が話すなら
ちょっと気の利いた話をしたいものですね。

今はネットを検索すれば
立場別の文例がたくさん出てくるので
スピーチを依頼された際には
是非!
事前に原稿を作って挑んでくださいませ。

それではまた
(^▽^)/

 

 にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフィフ主婦へ
にほんブログ村