木瓜のぽんより備忘録

木瓜のぽんより備忘録

アラフィフ主婦の備忘録。旅行・健康・お金など気になる事をメモ。

プロテイン お湯で溶かして 大丈夫?

筋肉の衰えが気になるので
毎日プロテインを飲んでいます♪

いつも200ccの水で溶いているので
冬はちょっと冷たい。
(>_<)

やっぱり冬には温かいもの飲みたい。
そういえば
プロテインって温めてもいいの?

栄養価とか変わっちゃうのかしら?

検索してきたので
ここにメモメモ( ..)φ

参考にしたサイト
森永製菓プロテイン公式サイト

www.morinaga.co.jp

あったか~いホットプロテイン

f:id:Boke-Boke:20220126123323p:plain

粉末プロテイン
【水または牛乳に溶かして】
飲むように書いてあると思います。

お湯や温めた牛乳に溶かせば
ホットプロテインとして楽しめそうですね。

プロテインは温めてもいいの?

プロテイン商品を多く扱う
森永製菓さんのサイトによりますと

プロテイン
お湯や温めた牛乳で飲むことは
基本的に 問題ない そうです。

ホットプロテインの注意点

基本的には問題なしの
ホットプロテイン

ただ以下のような可能性もあるんだとか。
1、タンパク質の熱変性がおきるかも
2、ダマができやすく飲みにくくなるかも
3、味の感じ方が変わるかも

タンパク質の熱変性

タンパク質の熱変性とは?

タンパク質の分子の立体構造が
熱により変化して性質が変わることですって。

例えば【卵】
茹でたり焼いたりして熱を加えると
白身も黄身も固まります。
これがタンパク質の熱変性。

でもほとんど
栄養成分的には変わらない
(^▽^)/

熱変性で影響があるのは
・味がかわる
・ダマになりやすい

f:id:Boke-Boke:20220126150705p:plain

味がかわる?

温かいプロテインを飲む場合
フルーツ味は酸味を強く感じるかも?

コーヒーやココア、ミルクティなど
ホットで頂く機会の多い飲み物の風味の
プロテインがおすすめですよ♪

ダマになりやすく溶けにくい

粉末プロテインをお湯などで溶かすと
ダマになりやすく溶けにくくなる場合も。

溶け残ったプロテイン
コップの底に残ってしまい
飲みにくさを感じる人もいるかも?

プロテインシェイカーのNG事項

粉末プロテインを溶かす際に
シェイカーを使っている方も多いかな?

プロテインシェイカーは
お湯などの温かいものをいれて振るのはNG。
中身が噴き出して蓋が飛ぶ場合があり危険です。

ホットプロテインを作るとしたら
シェイカーで溶かした後に温める方法もあり。

*温度は人肌程度で*

f:id:Boke-Boke:20220126150812p:plain

熱変性を避けるには?

栄養成分的には問題ないだけど
熱変性はやっぱり避けたい、かな?

熱変性がおきる温度は
プロテインの種類によって違うんですって。

ホエイプロテイン

ホエイプロテイン
80℃前後で熱変性をおこすので
沸騰したお湯や牛乳に溶かすのは
避けたいところです。

人肌程度ならOKですね。

ガゼイン&ソイプロテイン

ガゼインプロテイン
ソイプロテインは熱に強いそうです。
100℃程度ならば熱変性はおこらないと
考えられているそうですよ。

ホットプロテインを楽しみたい人は
ガゼインプロテイン
ソイプロテインを選ぶのがよさそうですね。

ミルクティ味のソイプロテイン

f:id:Boke-Boke:20220126142308p:plain

最近わたしが飲んでいるのはこれ♪
SAVAS for Woman【Shape&Beauty】

大豆から作られている
ソイプロテインですよ。

【Shape】&【Beauty】って
わたしの目標と合ってるわ♪

大豆プロテインとコラーゲンで
美しく引き締まったら理想的ですね。

カルシウムや鉄分も摂取できるので
女子には嬉しい仕様なのです♪

さらさらパウダーで溶けやすく
アイスでもホットでも美味しくてお気に入りです。

猫舌のわたしは
ぬるめのお湯で溶かしてます♪

f:id:Boke-Boke:20210610154305p:plain

おわりに

寒い冬にはホットプロテイン

温かいミルクティを楽しむように
タンパク質を美味しく摂取♪

美しく体が引き締まったら嬉しいな。

それではまた(^▽^)/

 

 

 にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフィフ主婦へ
にほんブログ村