木瓜のぽんより備忘録

木瓜のぽんより備忘録

アラフィフ主婦の備忘録。旅行・健康・お金など気になる事をメモ。

プレゼンは 3枚3分 説明法

以前、経済番組でみた
【プレゼンは3枚3分で説明!】って話が面白かったので
ここにメモしておきます。

お仕事に役立つかもしれないし
ブログ記事の書き方の参考にもなりそう。

参考にした番組
巨大企業の日本改革3.0@テレビ東京
2022年6月放送回

プレゼンは3枚3分説明法♪

無人決済コンビニの仕掛け人

番組でお話をしてくれたのは
日本発の無人コンビニの仕掛け人
TOUCH TO GO社長 阿久津智之さん。

TOUCH TO GO

【TOUCH TO GO】は
JR東日本が事業を切り離して立ち上げたベンチャー企業
【カーブアウト】によって誕生しました。

元々JR東日本の人だった阿久津さんが新規事業を企画し
生まれた会社なのですね。

無人コンビニ

TOUCH TO GOが手掛けた無人コンビニは
2020年にJR高輪ゲートウェイ駅でオープン♪

無人コンビニってどんな感じなのでしょう?

お客さんは
棚から直接品物を自分のバッグへ入れて、そのままレジの前に立つ。
店内にある複数のカメラで捉えた情報から合計金額が計算されるので
現金、クレカ、交通系ICカードで支払う。
©番組内の説明より

無人AI決済システムっていうそうです。

3枚3分説明法

タイトルの【3枚3分説明法】というのは
阿久津社長が心掛けている説明法なんだそうです。

お堅い企業での苦労

JR東日本って大きな組織ですし
国鉄時代も含めるとかなり歴史もある企業です。

新しい試みには「前例はあるのか?」とまず聞かれ
説明したり承認してもらうのは大変だったとのこと。

無人コンビニの企画段階では
「絶対無理」とか「本当に大丈夫なのか?」など
2万回ほど言われたそうです。

偉い人あんまり話を聞いてない

お堅い企業で偉い人たちに話を通すのは大変。
膨大な資料を駆使して説得するのか?と思いきや

3枚3分説明法っていうのを心掛けています」
「偉い人あんまり話を聞いてないんで3分が限界」
と阿久津さんは笑いながら語っていました。

忙しく厳しい上司に対して
未知の企画を長々と説明しても聞いてくれない。
そこで生まれたのが3枚3分説明法なんだそうです。

要点のみを伝える

まずは要点のみパッと伝える。

新規事業で上司に伝えることを3枚に濃縮すると
①何をしたいか
②お金はどれくらいかかるか
③どういうスケジュールでやるか

思いは20文字以内で伝える

3枚分に濃縮した思い。
これをまた20文字以内に濃縮するのだそうです。

接続詞や逆説をいれることなくスパっと結論を書く。
たとえば【無人決済システム】という言葉には
阿久津さんのやりたいことがギュッと濃縮されてます。

これで大体伝わる。
その後はそこに書いてない事柄について
「これはどうなっているんだ?」と質問がきます。

もちろん上司からの質問に答えられるように
きちんと説明も出来るように準備しておくのも大事。

ちょっと質問したいくらいの長さで

新規事業が当たるか否かはデータで説明のしようがないので
理詰めで説明しても情報過多になってしまうし
逆に墓穴を掘ることもあるんだとか。

新規で未知の企画を一方的に延々と説明するよりは
要点をスパっと伝えて、ちょっと質問したい長さにすると
そこからディスカッションが生まれるし
その中で軌道修正していくことも可能なんですって。

日常生活にもいかせるかも♪

【お堅い企業で新規事業を企画する】

わたしにはそんな機会はありませんけれど
阿久津さんの話は心に響きました。

伝えたいことを端的にスパッと伝えるのは
日常生活でも大事なことですね。

ブログを書くときにも心掛けたいと思いました。
わたしのブログ、いつも長い文章になりがちなので
端的に伝わる文を書けるようになりたいです♪

f:id:Boke-Boke:20190924183013p:plain

おわりに

【プレゼンは3枚3分説明法】の話でした。

要点をまとめて端的にスパッと伝えることは
日々の生活にもいかしたいと思いました♪

経済番組は小難しい内容の話も多いけれど
これからも、いろんなことに興味をもって
様々な話を聞きたいなって思います。

それではまた(^▽^)/

【広告】

 

 にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフィフ主婦へ
にほんブログ村