木瓜のぽんより備忘録

木瓜のぽんより備忘録

アラフィフ主婦の備忘録。旅行・健康・お金など気になる事をメモ。

広がるよ 代替肉の 市場規模

8/9(金)のモーニングサテライトを見ました。
©テレビ東京

以前も取り上げていた
代替肉についての話でした。

広がる代替肉マーケット

バーガーキングが代替肉バーガー

アメリカの大手ファーストフード店が
植物由来の代替肉を使ったハンバーガーを
7000店舗で販売開始したそうです。

f:id:Boke-Boke:20190719182523p:plain

大手食肉産業も追従

アメリカの大手食肉
タイソンフーズやバーデューフーズも
代替肉を使ったナゲットなどを販売。

代替肉のマーケットがどんどん広がっているんだそうです。

以前、代替肉ブームを皮肉る様に
お肉から人参を作った動画を紹介しましたが
あのアービーズも、
そのうち代替肉を扱うようになってしまうのかしら?

boke-pon.hatenablog.com

今後の代替肉マーケットの予測

英米の金融機関は
今後も代替肉のマーケットは拡大すると
予測を立てています。

バークレイズの予測は
10年以内に 1400億ドル
(約 14兆 8千億円)

JPモルガン・チェースの予測は
15年以内に1000億ドル
(10兆4千億円)

これは随分大きな市場になりそうですね。

f:id:Boke-Boke:20190809180857p:plain

代替肉が環境保護に貢献?

アメリカで
牛肉から代替肉への変更が
急速に進んでいるのは

・ベジタリアンへの対応
・健康ブーム
・動物愛護団体への配慮

だけかと思っていましたが
どうやら環境問題にも関係があるようです。

牛肉の代わりに代替肉を使うと

牛肉の代わりに代替肉を使うと
こんなに環境にいいよ~と
ビヨンドミートが調べたそうです。

詳細部分は
Wikipediaなどを参考にしました。

温室効果ガス・90%減

温室効果ガスというと二酸化炭素ばかりが話題になりますが
実は二酸化炭素の25倍も温室効果がある
【メタンガス】という物があります。

そのメタンガス、牛や羊がゲップをする度に
大量に排出されているそうです。

ホルスタイン1頭で、1年間に最大で
180キロのメタンガスを排出している
という専門家もいます。

f:id:Boke-Boke:20190809223533p:plain

水不足への影響・99%減

牛肉を1kg生産するのに必要な水は
20.6トンと言われています。

(仮想水という概念です)

牛は毎日80~100ℓほど水を飲むし
生育期間が月齢20か月~30か月位と長いので
たくさんの水を必要とします。

また、20.6トンの中には
餌として与えられる、穀物を育てる水も含まれています。

1kg生産するのに必要な仮想水

牛肉:20.6トン
豚肉:5.9トン
鶏肉:4.5トン
卵 :3.2トン

米 :3.6トン
小麦:2.0トン
大豆:2.5トン
トウモロコシ:1.9トン

電力消費・46%減

牛と電力消費で調べると
食肉にする時の処理の話が出てくるので
それが削減できるという事かしら?

土地の使用面積・93%減

牛よりも穀物の方が面積を使用しそうですが?
牛を広い場所で放牧する計算なのかしら?

f:id:Boke-Boke:20190617225646p:plain

ビヨンド・ミートの資料です

上記の数値は、ビヨンド・ミートが調べた物です。
ビヨンド・ミートは代替肉メーカーなので
そちら寄りのデータになっている
可能性が大きいです。

1200万台の車と同等の温室効果ガスを削減

番組内のこのコーナーを取り仕切っていた
パックン(ハーバード大卒のアメリカ人)曰く

仮に、アメリカ人全員が
ハンバーガーを食べる時に
3回に1回、代替肉バーガーを選択すると

1200万台の車が出す温室効果ガスと
同じ量を削減できる計算になるそうです。

f:id:Boke-Boke:20190714164920p:plain

アメリカ人のハンバーガー消費量

ちょっと古い資料なのですが
2013年、アメリカのひとり当たり
ハンバーガー消費量は、年間150個。

2~3日に1回は食べているのかな?

ファーストフード店だけでなく
ちょっとしたレストランのメニューにも
ハンバーガーはあるそうですね。

そしてアメリカのハンバーガーは
ボリュームたっぷりですよね~。

ちなみに日本人のひとり当たり
ハンバーガー年間消費量は8個。
(2014年)

環境問題と言われると

アメリカの代替肉ブームを
冷めた目で見ている私でも

環境問題を持ち出されると
ちょっと怯んでしまいます。

食肉メーカーが
【環境に気を配らない会社】と認定されると
経営しにくくなってしまうんだろうなあ。

豚や鶏でもいいと思う

こういう計算の時に持ち出されるのは
いつも牛ですけれど
豚や鶏だったら、環境に与える影響は少なそうです。

羊は、体は小さいけど
環境への影響は大きいそうです。

f:id:Boke-Boke:20190809204335p:plain

f:id:Boke-Boke:20190809180857p:plain

おわりに

この先も代替肉の市場は広がって行くようです。

身近な所で食べられる機会があったら
わたしも食べるようになるのかしら?

従来のお肉も、今まで通り食べたいし
地球の環境も、守っていきたいです。

 

 にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフィフ主婦へ
にほんブログ村