木瓜のぽんより備忘録

木瓜のぽんより備忘録

アラフィフ主婦の備忘録。旅行・健康・お金など気になる事をメモ。

6月の ストロベリームーン 恋叶う?

お題「最近知った言葉」

【ストロベリームーン】

6月に見られる
赤み掛かった満月の事です。

この下の写真はイメージ画像です。
ストロベリームーンではないですよ。

f:id:Boke-Boke:20190603111605p:plain

©ぱくたそ

気になったので調べました。
(理科、苦手でした)

 

参考にしたサイト
国立天文台HP
goo天気

f:id:Boke-Boke:20190510202449p:plain

ストロベリームーン

ストロベリームーンって何だろう?
6月の満月をあらわす言葉のようです。

2019年のストロベリームーン

今年のストロベリームーンは
6/17(月)に見られるそうですよ。

雨が降らないといいですね。

ストロベリームーンの由来

アメリカの先住民が呼び始めた
6月に見られる赤い満月の事です。

イチゴの収穫時期の満月だから
ストロベリームーンです。

f:id:Boke-Boke:20190603004342p:plain

他の地域では、別の名で呼ばれています。
欧州では
・ハニームーン
・ミードムーン
・フルローズムーン
などなど。

ミードは蜂蜜酒のことですって。

ジンクス

ストロベリームーンを見ると、いいことがある。
ってジンクスがあるようです。

・恋愛運があがる。
・幸せになれる。
・いい事がある。
・好きな人と結婚できる。

f:id:Boke-Boke:20190603004835p:plain

出所ははっきりしませんが
季節の行事のひとつとして
楽しんだ人が幸せなのかな?

真っ赤ではない

ストロベリームーンと言っても
真っ赤な色をしている訳ではないようです。

赤み掛かって見える程度なんだとか。
場所や気候によっては
赤く見えない時もあります。

ハムみたい?

以前、ストロベリームーンを撮影した画像が
【ハムみたい~】って話題になった事もありましたね。

f:id:Boke-Boke:20190603004934p:plain

真っ赤な月はブラッドムーン

皆既月食の際には、季節に関係なく
月が真っ赤に見えるそうです。
色は赤銅色と言われていて
これはブラッドムーンと呼ばれるんですって。

皆既月食は、割と頻繁に見られて
1年に2回ある事も。

過去のデータを見ると
少なくとも3年に1度は見られるようです。

日食と違って、あまり気にしていませんでした。
お月様、ごめんね。

f:id:Boke-Boke:20190510202449p:plain

6月の満月が赤い訳

6月の満月が赤い理由は
朝日や夕日が赤く見える理由と同じです。
月が地平線や水平線に近いと赤く見えます。

夏至の頃の満月は
1年で1番、低い位置を通ります。

 

f:id:Boke-Boke:20190603005154p:plain

この5行で、いまいちピンとこなかった私。
(理科、苦手でした)
調べましたよ。詳細 ↓

まず、空が青く見える訳

月じゃなくて太陽の話ですけど。
太陽の光は、さまざまな色が混ざった状態で地球に届きます。
光は混ざると白っぽく見えますね。

昼間の太陽は、直視できませんが
白っぽく見えます。

f:id:Boke-Boke:20190603005303p:plain

太陽光が大気を構成する分子に当たると
光がいろんな方向に散乱します。

太陽光の中で、青い光ほど散乱しやすいです。
その散乱された光が目に届くため
日中の空は青く見えます。

 

f:id:Boke-Boke:20190602203440p:plain

©国立天文台

夕日が赤く見える理由

朝や夕方に、太陽の高度が低くなると
昼間と比べて、太陽光は大気の中を通る距離が長くなります。

f:id:Boke-Boke:20190602204412p:plain

©国立天文台

そうすると、青以外の他の色も散乱して
私たちの目に届く頃には、すっかり見えなくなってしまいます。
残っているのは、散乱しにくい橙や赤だけで
これらが太陽や空を赤く見せます。

f:id:Boke-Boke:20190602205143p:plain

©goo天気

月の光も同じ

月の光も、太陽と同じように
高度が高い時は白っぽく見えて
高度が低い時には赤く見えます。

f:id:Boke-Boke:20190603005634p:plain

季節による高度の違い

日本の位置する北半球では
太陽は、夏は高い位置を通って
冬には低い位置を通ります。

じゃあ、月はどうなの?と思いましたら
新月は太陽と近い位置を通り
満月は遠い位置を通るんですって。

新月は夏は高く、冬は低い

f:id:Boke-Boke:20190602211321p:plain

©国立天文台

満月は夏は低く、冬に高い

f:id:Boke-Boke:20190602211357p:plain

©国立天文台

だから6月の満月は赤い

ですので、太陽が一番高い位置に来る
夏至の頃(2019年は6月22日)の満月は
1年で一番低い位置を通ります。
  

6月の満月は赤くなる

 

f:id:Boke-Boke:20190510202449p:plain

おわりに

月は、色の変化だけではなくて
春の朧月だったり、
冬の冴えた感じだったり
雰囲気もいろいろ楽しめますよね。

お若い方は、隣にいる君に
月が綺麗ですね。とか言えばいいと思います。

たまには夜空を眺めるのも素敵だと思うので
6/17は、空を見上げてみませんか?

 

 

 にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフィフ主婦へ
にほんブログ村