木瓜のぽんより備忘録

木瓜のぽんより備忘録

アラフィフ主婦の備忘録。旅行・健康・お金など気になる事をメモ。

ツバメの子 家に入って 慌ててる うまく追い出す コツはあるかな?

先日スーパーへ買い物に行ったら
店員さんが虫取り網を構えていました。

f:id:Boke-Boke:20190506210945p:plain

「なにごと?」と思いましたら
どうやら店内に鳥が入ってしまったようなのです。
ツバメかスズメかな?

3人がかりで捕まえようとしていました。
私はすぐ帰ってしまったので
結果はどうなったか解りません。
(´・ω・`)

我が家にツバメが入った時のこと

以前、我が家でも
家の中にツバメが入り込んで
困ったことを思い出しました。

次男が小学生の頃の5月です。
その日は担任教師の家庭訪問があるので
私は朝から張り切って掃除をしていました。

f:id:Boke-Boke:20190506210815p:plain

余計な物を2階へ運び(隠し)
リビングをすっきりさせて
最後に、玄関周りを掃除するため外へ出ました。

換気も兼ねて、玄関ドアを開け放していたのが悪かったです。
外の掃除を終えて、リビングに戻ると
部屋の中でツバメが飛び回っていました。

f:id:Boke-Boke:20190506211456p:plain

ビックリしたと同時に
ツバメが慌て焦っているのも感じました。

早く外に出してあげねば!

と言っても、私がツバメを捕まえられる訳もなく
窓とカーテンを全開にして、ただ待つだけでした。

ツバメは時々、棚の上などに停まって休んだり
部屋の中を何度も飛び回ったりした後
何かの拍子に出ていきました。

やっと出て行ってくれて安心しましたが
部屋には落し物が…(泣)

掃除、やり直しです。
先生が来るまで、時間の余裕があって良かったです。

上手な追い出し方は?

家に入ってしまった鳥を追い出す方法を検索したら、
個人の質問のやり取り が何個か出てきました。

f:id:Boke-Boke:20190506212158p:plain

回答の多くは
室内は暗くして、
窓を開け放していれば自然に出ていく。
というものでした。

・明るい方を、外だと認識して飛んでいく。
・ガラスは認識できない場合もある。

窓が複数ある場合は
1カ所を開け放し
他の窓はカーテンを閉じた方がよさそうです。

f:id:Boke-Boke:20190506212010p:plain

虫取り網などを使って
窓の方へ誘導した方がいいのでしょうか?

それとも、鳥が落ち着いて判断できるように
そっとしておいた方がいいのかな?

あの時は、開け放した窓から、もう1羽
鳥が入ってきたらどうしよう?
と心配しました。
(´・ω・`)

ツバメが巣を作る=縁起がいい?

話は反れますが
ツバメが巣を作る家は縁起がいい。とか
良い家とか、幸せの前兆とか、聞きますね。

f:id:Boke-Boke:20190506212349p:plain

迷信なのかな?

ツバメは渡り鳥なので
いろんな地域で暮らした経験があり
そんなツバメが選んだならば
いい環境の家なのでは?
みたいな説を聞きました。

またツバメの餌になる虫が害虫ばかりなので
ツバメは益鳥とされているからですかね?

ツバメが巣を作る時に選ぶ場所

・雨風がしのげる

・直射日光が当たらない

・風通しがいい

・天敵に襲われにくい

以前は来てたのに

以前は我が家にも、毎年ツバメが巣作りに来てました。
でも10年位前に、外壁を塗り替えたら
パタッと来なくなってしまいました。

ツバメが来る=縁起がいい。ならば
来なくなった我が家には悪いことが起こる?
と何年か怯えていました。

ツバメのヒナが巣から落ちた時のこと

ツバメの卵が孵って、ヒナが小さい頃はいいのですが
成長してくると巣が狭くなります。

f:id:Boke-Boke:20190506212438p:plain

今まで我が家に出来たツバメの巣は
いつも最終的に満員でパンパンになってました。

そうすると、巣から落ちてしまう子もいて…

姑が拾って巣に戻した

道でバタバタしてるヒナと
周囲を飛び回っている親鳥を見ると可哀そうって
姑がヒナを拾って、巣に戻しました。

心配しましたが、数日後みんな元気に巣立っていきました。
(^▽^)/

f:id:Boke-Boke:20190506212509p:plain

ヒナを人間が触ると…

【ヒナを人間が触ると、親鳥はもう世話をしない】
とか聞いたことがありませんか?

だからすごく心配していたのですが
どうやら気にしない親鳥もいるようです。

いつも上手くいくとは限らないし
人間が手を出すのは良くないんでしょうけど
目の前のピンチだけでも助けてあげたい気持ちは解ります。

手を温めてから

ツバメの体温は人間よりも高いそうで
長い時間ヒナを手で持っていると
ヒナの体温をどんどん奪ってしまうそうです。

f:id:Boke-Boke:20190506214510p:plain

ですから、手を温めてから実行する、とか
極短時間で実行するとか
気を配った方がいいようです。

野鳥を捕まえたり、飼育する事は禁止されています。
一時的な救助のみならばOKのようですが
長期間になってしまいそうならば
自治体に連絡して支持を仰ぎましょう。

巣を作られたくない場合

ツバメのヒナは可愛いけど
玄関先が結構汚れますから
巣を作られたら嫌な人もいると思います。

ホームセンターに行くと
ハトやカラスが嫌がる匂いのスプレーが売ってるようです。

f:id:Boke-Boke:20190506214936p:plain

ツバメに効くのかはわからないけど
試してみてもいいかもしれません。

ハトでしたら、バラやミントの香りも嫌い。
と書いてありましたので
ハッカ油も効くと思います。

また、壁に凸凹がないと
うまく巣が設営できないようなので
ツルツルにする為にガムテープを貼ったら
ツバメが諦めた!という話もありました。 

巣が出来上がって、卵が産まれてから巣を撤去すると、
鳥獣保護法違反になってしまうそうなので
対策は巣が出来上がる前に!

まとめ

・家の中に鳥が入ってしまったら、室内を暗くして窓を全開にする。
・巣から落ちたヒナを救助しても、気にしない親鳥もいる。
・巣を作られたくない時は、ガムテープが有効みたい。
・野鳥の捕獲・飼育はダメですよ。

 

 

にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフィフ主婦へ
にほんブログ村