木瓜のぽんより備忘録

木瓜のぽんより備忘録

アラフィフ主婦の備忘録。旅行・健康・お金など気になる事をメモ。

関節が【ラジオ体操】ポッキポキ

今週のお題「運動不足」

昨日、ひさしぶりに
ラジオ体操をしてみました。

f:id:Boke-Boke:20191015183534p:plain

腕を動かすたびに
肩や背中からポキポキ♪音がします。

あら?わたしの体、ヤバくない?

参考にしたサイト
Wikipedia

ラジオ体操してみました

急に思い立って
ラジオ体操をしてみました。

音源は、youtubeなどにも
たくさんありますね。

わたしは、ニコニコ動画で
好きなキャラが体操している動画を
PCで見ながら一緒にラジオ体操します。

f:id:Boke-Boke:20190422150125p:plain

関節がポキポキ♪

ラジオ体操を始めてみると

腕を上げたり回したりするたびに
肩の関節や背中から
ポキポキと音がします。

なんで?( ゚Д゚)

運動しているつもりでも

わたし、家にひきこもりながら
ストレッチや筋トレなど
軽い運動はしているつもりでしたが

いつも決まった運動しかしないので
動かす関節や筋肉は
かなり偏っていたのかもしれません。

ラジオ体操って
よく考えてあるので
全身を満遍なく、ほぐせるように
なっているんでしょうね。

これから毎日
ラジオ体操しようと思います。 

f:id:Boke-Boke:20190708153206p:plain

五十肩で腕が上がらない

わたしは今、
五十肩を患っているので
右腕は真上に上げることができません。

仕方ないから、ラジオ体操は
出来る範囲だけで実行しました。

五十肩・右

右腕は、真上どころか
前方は90度の水平まで
横は45度、後ろは20度位しか
上がりません(泣)

更に不便なのは
右手を左腕の方に持って行く事が
出来ないんですよね~。

着替えが不便です。
無理のない範囲で
日々、ゆるゆるとストレッチしています。

f:id:Boke-Boke:20190518165730p:plain

五十肩・左

ビックリしたのは
治ったと思っていた左肩も
動きが悪かったことです。

昨年、ほぼ丸一年
左が五十肩で大変でした。

やっと治った~と思ったら右肩にも来た。
という話は、以前記事にしました。
(´・ω・`)こちら↓

boke-pon.hatenablog.com

こちらもストレッチしなくちゃ

ラジオ体操

ラジオ体操のこと
ちょっと気になったので調べました。 

ラジオ体操は、
国民の体力向上と健康の保持や
増進を目的とした一般向けの体操。
©Wikipedia

ラジオ体操・最初の放送

1920年代前半
アメリカやドイツで
ラジオ体操が放送されていたそうです。

日本では1928年の8月に1か月間放送されたのが
最初のラジオ体操です。

既にあった徒手体操を
伴奏なしの、号令だけで行う
放送だったそうです。
ちょっとシュールですね。

昭和天皇即位記念

f:id:Boke-Boke:20190608212223p:plain

オリジナルのラジオ体操は
昭和天皇即位を祝う行事として提案されたそうです。

逓信省簡易保険局
日本生命保険会社協会
日本放送協会の三者が
体操の考案を文部省に委嘱したんですって。

1928年10月29日に 
国民保健体操の名称で発表されて、
同年11月1日に東京中央放送局で放送が始まったそうです。

振り付けは郵便局員が

オリジナルの新しい体操。
ラジオを使って
振り付けを言葉だけで伝えるのって
かなり難しいと思います。

そんな訳で
体操の振り付けは
全国の郵便局員が広めたそうです。
(^v^)

今のラジオ体操は3代目

ラジオ体操第1

ラジオ体操といえば
殆どの人が思い浮かべるのは
【ラジオ体操第1】だと思います。

全国ラジオ体操連盟によると
「子供からお年寄りまで一般の人が行うことを目的とした体操」
なんだそうです。

現在、ラジオ体操として
広まっている体操は3代目なんですって。
1951年に制定されたそうです。

f:id:Boke-Boke:20190608211509p:plain

ラジオ体操第2

【ラジオ体操第2】はしたことありますか?

全国ラジオ体操連盟によると
「働き盛りの人が職場で行うことを目的とした体操」
なんだそうです。

メロディがちょっと早くて
第1 よりも運動量が多いですね。

わたしは、先日試してみたら
途中で挫折しました。w

ラジオ体操第2 も3代目です。

幻のラジオ体操第3

ラジオ体操第3 もある。
という噂は聞いたことがあります。

第3は、初代、2代目まではあったそうですが
1947年に2代目の放送が終わった後は
3代目は作られなかったようです。

というのも、第3の2代目は
振り付けが複雑で激しかったそうです。
ラジオで動きを伝えるのが困難~
という事であまり普及しなかったんだとか。

でも、2015年に当時の動作を復刻させたものが
「幻のラジオ体操 第3」として、
日本コロムビアより発売されたんですって。

おわりに

そんな訳で
今日から、日々の運動に
ラジオ体操をプラスする事になりました。

真面目に体操すると
意外と疲れるものです。

皆様もいかがですか?

f:id:Boke-Boke:20190426195041p:plain

おまけ

昭和天皇即位の記念行事として
ラジオ体操とは
面白いな~と思いましたが

国民あっての日本。と思えば
【国民の健康増進のための体操】は
ふさわしいですね。

派手なパレードや
アイドルのコンサートは
ちょっと違和感を感じます。

特に今は
度重なる激甚災害で
民が苦しんでいる時です。

粛々と、古式ゆかしい祭祀を行い
それを放送する方が
皆の心が落ち着くのではないか?
と思っています。

どんな事で慰められるかは
人それぞれかもしれないので
戯言だと思って聞き流してください。

 

 にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフィフ主婦へ
にほんブログ村