約2か月後、夫に帯同して
同窓会のようなものに参加します。
それまでに少しでいいので
小綺麗に整えたいです。
アラフィフの私は
何をすればいいかな?
見た目年齢に差が出るアラフィフ
同窓会に出席すると、
周囲の人たちの見た目年齢の差に
びっくりする人は少なくないようです。
アラフィフになると
自分の容姿と、同性の友達の容姿を
比べる人が多いみたい。
集合写真を見てショックを受ける
先日、ある冊子で
一般のアラフィフ夫婦が5組
映っている集合写真を見ました。
実年齢は、差がないはずなのに
写真に写った姿は、
10から15歳の幅があるように見えます。
他人の事なのにショックを受けました。
見た目の老若を分けてるのは何?
小さな写真なので、顔の大きさは5mm位です。
知人が映っていれば、判別できる程度です。
見た目年齢にこんなに差があるのは何故?
と写真をマジマジと見てしまいました。
気が付いたのは
老けて見える人は
【顔のたるみ】がすごい事です。
マイナス方向で目立ちたくない
【顔のたるみ】は、わたしも自覚があります。
2か月後、夫に帯同して行った時に
【綺麗な奥さん】と思われたい…なんて
そんな贅沢は言いません。
せめて、他の方と並んだ時に
マイナス方向で目立ちたくないです。
(>ω<;)
どうにかせねば!
アラフィフ・綺麗に見えるポイント
10代、20代だと
【綺麗=顔の造りが美しい】ことが
大きな条件になるような気がしますが
40代、50代になると
それ以外の要素が大きな割合を
占めるようになってくると思います。
写真だけでなく、実際に会った時に
アラフィフが綺麗に見える要素って
どんなものがあるでしょうか?
素材がいいと綺麗にみえる
肌が綺麗
昔から【色白七難隠す】という言葉がある位ですから
肌が綺麗だと美しく見えるのかもしれませんね。
では【綺麗な肌】とは?
・潤いがある。
・ハリ、弾力がある。
・血色がいい。
・キメが細かい。
ハリ、弾力がある=シワ、たるみがない
ですからね。
そしてお肌のハリや弾力は
メイクでは隠せない部分ですね。
血色の件は、わたしの経験談から。
ひどい貧血で、青白い顔をしていた時は
まるで幽霊みたいでしたので
血色が悪いと綺麗とは程遠いです。
(^-^;)
髪が綺麗
髪も潤いがポイントでしょうか?
あとは、自分に合った髪型、髪色。
無理して若い子向けの髪型にしないで
年相応って大事だと思います。
40歳を過ぎてから
白髪ケアと、頭頂部のふんわり感が
ポイントかもな~と思ってます。
体型がスラッとしてる
太りすぎはもちろん
痩せすぎていても綺麗にみえませんね。
健康的な体型が一番かな?
自分に合ったファッション
自分に合った服、髪型、メイク。
雑誌などを参考にしても
自分に合わないと野暮ったくなります。
試着って大事ですね。
たまには客観的な意見も必要でしょうか?
所作がいいと綺麗にみえる
姿勢がいい
猫背にならないように気を付けたり、
オヘソの下に力を入れて、お腹を凹ませたり。
歳を取ってくると
綺麗な姿勢を保つ為に
少し筋トレが必要な気がしています。
笑顔が素敵
綺麗な人の特徴を検索していると
【笑顔が素敵】とか出てくるんですよね。
綺麗な人=好感度の高い人
って感じなのかな?
その他の所作が綺麗
食事だったり、歩き方だったり
ドアの開け閉めだったり
それらの所作が綺麗な人って
素敵に見えますよね。
優雅に動けるようになりたいです。
内面が映し出される顔
歳を重ねると、どんどん
内面が外見に影響してくる気がします。
優しさや知性が滲み出ているような方っていますね。
逆に嫌な部分が顔に出てしまってる人もいます。
アメリカの元大統領リンカーンも
【40歳を過ぎたら自分の顔に責任を持て】
と言っています。
男性向けの言葉ですけど
女性だって、内面が映し出されると思います。
顔のシワだって
笑った時に出来る目尻のシワと
険しい表情の眉間のシワでは
印象は大違いです。
ここで指す【顔】は
【表情】の事かもしれませんね。
同窓会までにすべきこと
さて、同窓会まで約2か月ありますが
具体的に何をしましょうか。
当日心掛ける事
・とりあえず笑顔
・姿勢正しく
直前にすること
・美容院で、髪をカット・白髪染
・自分に合った服を選ぶ
カジュアルな服装を指定されているので
お金は掛けずに探します。
今から継続的にすること
肌を整える
潤い、肌のキメ
顔のたるみを防ぐ事。
表情筋トレーニング
以前からやっている滑舌訓練の他に
ペットボトルを使ったトレーニングも
試してみようと思います。
アミノ酸とビタミンC
肌を作る材料になる
アミノ酸とビタミンCを積極的に摂取します。
これらは肌だけでなく
髪にもいいと思っています。
ビタミンAやEも摂りたいので
サプリメントを探そうかしら?
そういえば、お酢ドリンクを飲み始めて
もうすぐ1か月経ちますが
肌の調子がいいような気がしてます。
シートパック
肌の潤いが大事なので
日々のスキンケアを、もう少し丁寧に。
プラスして
週に1回、シートパックをしようかな
髪をトリートメント
ショートヘアなので
トリートメントは
週に1回でいいかしら?
健康的に痩せる
夏の暑さのせいにして
サボり気味だった
筋トレと有酸素運動を再開して
真面目にやろうと思います。
おわりに
「しばらく頑張るね!」と
夫に宣言したら
「女には負けられない戦いがあるんですね」
と言われました。
いや、別に誰かと戦ってる訳じゃないんだけど。
言ってみれば、自己満足の為でしょうか?
他にも「これをやるといいよ」という
ものがあれば、コメント欄で教えてください♪
*お金があまり掛からない方法でお願いします。
(^▽^)/