最近【体調悪い】【風邪ひいた】
という人が多いような気がします。
いろんな疲れが溜まっていたり
気候の変化が激しいので
身体が追い付かないのかもしれませんね。
そういえば、みなさん
風邪の引きはじめって、どんな症状ですか?
私は肩甲骨あたりがガッチガチに凝ります。
え?それ風邪なの?
参考にしたサイト
第一三共ヘルスケアHP
サワイ健康推進課
風邪とは
風邪とは、のどの痛みや鼻水、咳、場合によっては発熱などを伴い、多くは命に別状がなく、数日で治る症状をいいます。
正式名称は「風邪症候群」「感冒」「急性上気道炎」などです。
©サワイ健康推進課
風邪の引き始めに感じる症状
【あなたの風邪はどこから?】なんてCMがあるので
風邪の引きはじめに感じる症状は
人によって様々なんでしょうね。
主な症状は
・喉が痛い
・鼻水・鼻づまり
・寒気を感じる
・身体がだるい
・頭が痛い
などでしょうか?
年齢で症状が変わってきた
私に限った話ですが
風邪の引き始めに出る症状が
年齢によって変わってきました。
鼻から
若い頃は、風邪の症状は鼻からきてました。
というか鼻炎だったので、常に鼻がグズグズしていて
頻繁に風邪をひいていました。
結婚して実家を出てからは
風邪をひくことが少なくなりました。
喉の違和感から
30代半ばからは
喉の違和感から風邪が始まるように。
鼻と喉の間あたりが腫れぼったく感じました。
背中の凝りから
40代後半になると
肩・背中が凝る事が、風邪の始まりになりました。
最初は、風邪とは関係ないと思っていたのですけど
この後に、寒気・頭痛などの症状が出るので
自分の中では、肩甲骨の辺りが凝ると
【風邪ひいた!】と判断しています。
とりあえず湿布を貼りたいのですが
自分では貼るのが大変な位置です(泣)
熱はあまり出ない
平熱が低いせいなのか
それとも、別の原因があるのか
風邪をひいても、あまり熱があがりません。
37度以下でも怠くて寝こみます。
インフルエンザに罹った時は39度になったので
絶対高熱にならない訳ではないらしいです。
体質ではなくウィルスによる違いかも?
引き始めの症状の違いは体質によるものと思っていたのですが
そういう記述は見つけられませんでした。
風邪の症状を引き起こすウィルスは200種類以上あるそうで
ウィルスによって出てくる症状は違いがあります。
ライノウィルス
春秋に多い。主に鼻の症状が出る。熱は出にくい。
コロナウィルス
主に冬に流行。鼻や喉の症状が出る。
RSウィルス
多いのは冬だが、一年中流行する。
発熱、鼻水などから始まるが
乳幼児は肺炎になってしまう場合があるので要注意。
★その他、いろんなウィルスがあります。
インフルエンザのようにウィルスの特定はしないので
どのウィルスに罹ったのかは判りませんね。
どうして肩や背中が痛くなる?
風邪の引き始めの肩こり
肩や背中の痛みと、風邪は関係あるのかしら?
寒気を感じて、体が縮こまるから肩が凝る。とか
熱を作り出す為に、筋肉が活動しているから凝る。
などの記述を見ました。
言われてみれば、納得できます。
逆に、肩や背中が凝ってると
風邪をひきやすい。との記述も見ました。
肩や背中の血行が悪くなると
近くにある呼吸器にも影響が出ちゃうそうです。
ということは
肩や背中が痛い段階で対処すれば
風邪にならずに済むのかな?
風邪をこじらせてからの背中の痛み
高熱が出て、関節があちこち痛い場合は
インフルエンザなどかもしれませんし
咳がいつまでも続いて、背中も痛いという場合は
炎症を起こしていたり、他の病気の場合もあります。
ただの風邪だと侮っていたら、大変な病の場合があるので
【いつもと違う】と感じたら病院へ行きましょう。
ひどくなる前に治したい
風邪ひいたかも。と思ったら
ひどくなる前に治したいですよね。
【休んでください】と言っても、
難しい方も多いでしょうから
出来ることだけでも。
消化の良いものを食べる
食物の消化・吸収には結構エネルギーを使うそうです。
風邪だからスタミナつけよう~って
ステーキなどを食べると胃腸にも負担がかかります。
おかゆ・スープなど消化のいいものを
食べられる範囲で食べましょう。
食欲がない時は、無理しなくていいそうです。
水分補給をしっかり
熱が出ると、体から水分が失われます。
脱水症状を起こさないように、水分をとりましょう。
熱がなくても、喉の渇きを感じなくても
意識的に水分をとってください。
ガブガブ飲むのではなく
ひとくちずつ含むような感じで。
体を温める
寒気がする時は、熱が上がる前だそうです。
体がウィルスを撃退するために熱を上げるので
この段階で体を冷やさないようにしましょう。
首、手首、足首を冷やさないようにするといいそうです。
★本格的に風邪をひいて、高熱になってしまった時は
頭寒足熱ともいいますから氷枕を使うなどして
頭は冷やした方がいいのでしょうね。
湿度も大事
加湿器を置いたり、濡れタオルを下げたりして
部屋の湿度を保ちましょう。
私はマスクをして寝ることが多いです。
やっぱり一番は睡眠
一番いいのは、ゆっくり休むことです。
布団に入ってからスマホをいじったりせずに
しっかり質も時間も確保してください。
病院へ行こう
通常の風邪は1週間程度で治るそうです。
それより長引く場合や、
いつもとは違う、と感じたら
病院へ行きましょう。
症状が似ているけど、風邪ではない病気もたくさんあります。
また乳幼児や高齢者は
症状の進行が早い場合があるので
早期に受診した方がいいかもしれません。
おわりに
肩甲骨の辺りの凝りが先なのか
それとも風邪が先なのか
よく解りませんでしたので
肩や背中が凝った時は
風邪に発展しないように
湿布やストレッチで早目の対処を心掛けます。
さらに、肩・背中が痛い時点で
風邪をひいてる、と認識し
体を温かくして、水分補給をして
早く寝ようと思います。
風邪もインフルエンザも
流行する冬だけではなく
夏でもかかる場合があるので
油断禁物ですね。
皆様も健やかに過ごしてください。