木瓜のぽんより備忘録

木瓜のぽんより備忘録

アラフィフ主婦の備忘録。旅行・健康・お金など気になる事をメモ。

ぴったりの 靴を見付ける 新システム

足にぴったりの靴を探してくれる
新しいシステムがあるんですって。

足の形にぴったりのパンプス

8/28(水)WBSと、
8/29(木)モーニングサテライト
©テレビ東京 で紹介していた内容の一部です。

伊勢丹新宿店の婦人靴コーナーが
リフレッシュオープンしたそうです。

足にピッタリのパンプスを選べる
新システムを開始したそうです。

まずは3D測定

店舗にある3D(3次元)測定器に足を入れて
様々な数値を測定。

f:id:Boke-Boke:20190830172110p:plain

主に測定するのは
足長、足囲、足幅
インステップ囲長
かかと幅、足囲最高点
インステップ囲最高点
第1指側角度、第5指側角度
かかとの傾斜角度
踵踝囲長、水平踝囲長、
足のサイズ

測定後に
足の立体的なデータが
タブレットに表示されます。

ぴったりの靴をマッチング

測定した足のデータと
店内に置いてあるパンプスのデータを照合。

瞬時に
足の形に合うパンプスが
タブレットに表示されました。

最も合う靴、そこそこ合う靴など
いくつかを、お勧めしてくれます。

f:id:Boke-Boke:20190830173344p:plain

実際に履いてみる

レポーターの人が実際に履いてみた感想は
【最も合う靴】<【そこそこ合う靴】でした。

これは
3D測定器では測り切れない
【足の柔らかさ】の影響や
【靴の素材感】など、
実際に履いてみないと判らない部分もあるから。
という事です。

やはり、靴を購入する際には
実際に履いて、歩いてみる事が大事ですね。
最終的には熟練の靴担当者と調整するそうです。

【パンプス】とは

【パンプス】と言われても
男性陣は、イマイチ解らないかも?

パンプス
革靴の一種。
履き口である甲部分が大きく開いており、
基本的につま先及びかかと部分は両方共に覆われている。
締めひもや留め金は付いていない。

本来は正装用ではあるが、近年さまざまな種類が生まれ、
素材やデザインの工夫でカジュアルなものができるなど、用途の幅は広がっている。
元々は紳士靴・婦人靴の区別なく「パンプス」と名の付くものがあるが、
現在は婦人靴の一種として強く認識されている。

女性に職場でパンプス着用を求めたことについて、
靴・苦痛・MeTooに掛けた
「#KuToo」のハッシュタグを付けて問題視したツイートが議論を呼んだ。

©Wikipedia

f:id:Boke-Boke:20190830170042p:plain

女性の場合
就活の時にスーツに合わせて履いたり
仕事中に履いたり、
冠婚葬祭にも活躍する靴ですね。

ハイヒールとはどう違うの?
と思う方もいると思います。
ハイヒールは、かかとの高さが
7㎝以上の物を指すんですって。

普段使いのパンプスは
3~5㎝位が多いと思われます。

パンプス離れに危機感を抱く

パンプスは痛いイメージ?

パンプスは、ピッタリ感がないと
足が前に滑ってきてしまい
爪先が痛くなっちゃうんですよね。
(´・ω・`)

f:id:Boke-Boke:20190830170815p:plain

パンプスを【痛い】【歩きにくい】
と感じる人が多かったり
オフィスのカジュアル化が進んできて

パンプスの売り上げシェアは
減少傾向にあるそうです。

靴メーカーの協力

伊勢丹の婦人靴売り場で
ぴったりの靴を、データ照合する際の元データは
靴メーカーから提供された
靴の木型だそうです。

f:id:Boke-Boke:20190830175643p:plain

木型は、靴の設計図のような物で
本来ならば、門外不出の大切な物。

靴メーカーさんが
そんな、大切な木型を
提供する事に決めたのは
世の中の女性のパンプス離れに
危機感を抱いているから、だそうです。

足にピッタリと合う物ならば
パンプスは必ずしもつらい物ではない。
と靴メーカーの担当者さんは言っていました。

ぴったりの靴を選んで
痛くない事を実感して貰えれば
売上が回復してくるかもしれませんね。

ぴったり靴は他にも

伊勢丹の婦人靴売り場の他にも
ぴったり靴を提供する為のサービスが
いろいろ進んでいるようです。

ビジネスシューズ

アシックスは銀座に
ビジネスシューズ専門店があるんですね。

f:id:Boke-Boke:20190830174236p:plain

靴の中敷きに
クッション性の高い物を使用したり
かかとにゲル状のクッションが入っていたり。

ランニングシューズで培った技術を
ビジネスシューズに応用して
快適な履き心地のビジネスシューズを
販売しているようです。

こちらのお店でも3D計測器で
ぴったり靴を選ぶお手伝い。

直近6ヶ月の売り上げは20%の伸びで
右肩上りだそうです。

ゾゾマット

ゾゾタウンは
自宅でスマホを使って測定できる
ゾゾマットを開発して
ぴったり靴を買うためのサービスに
力を入れている模様です。

f:id:Boke-Boke:20190830164039p:plain

©ゾゾタウン

ゾゾマットは2019年の秋頃に
サービス開始予定だと言われています。

おわりに

3D測定器は 、全国どこにでも
ある訳ではないので
ゾゾマットがちょっと気になっています。

足に合わない靴で歩くのは辛いですから
なるべく自分に合った物を探したいですね。

痛くならない靴を履いて
たくさん歩くのが
健康には一番いいんだろうな~
と思っています。

健康は足元から
(^▽^)/

 

 にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフィフ主婦へ
にほんブログ村