先日、久し振りに
ご近所の奥様達が集合しました。
数年ぶりに会う人もいます。
そこで気付きました。
あれ?みんな痩せてる?
おばちゃんになると太る?
わたしの今の体型は【やや太め】
わたし、自分がアラフィフになって
太っている状態なのは
仕方ない事だと思ってました。
自然の摂理というか。
おばちゃんになると太るんでしょ?
と思っていました。
でも
近所の奥様たち、みんな痩せていました。
ちなみに皆、年上です。
健康的かどうかは
ちょっとスルーします。
歳のせいだと思ってた
わたしが太った要因は
食べ過ぎとか運動不足が
大きな要因だと理解はしていますが
基本的には
歳を取れば太るものだ。
と考えていました。
多分、わたしの他にも
夫、わたしの兄弟、妹、友達など
若い頃は痩せていたけど
歳を取ってから太った人が多い為です。
でも、ご近所の奥様がみんな痩せてるって事は
【太ったのは歳のせい】ではないようです。
わたしの体型ヒストリー
誰も興味ないでしょうけど
まずは
わたしの体型の移り変わりを紹介します。
(^▽^)
若い頃は痩せ型
子どもの頃から20代の終わりまで
一貫して痩せていました。
運動は苦手で、帰宅部。
3食がっつり+おやつも食べていましたが
ずっと痩せ型。
兄弟も痩せていたので
太らない体質なんだと
思っていました。
でも健康ではなかったです。
いつも風邪ひいてるような女でした。
妊娠中は体重が15キロ程増えましたが
出産後しばらくすると元に戻りました。
退職した後、太り始める
太り始めたのは、30歳頃。
仕事を辞めてからですかね?
出産後も育児休暇を利用しつつ
仕事を続けていたのですが
いろいろあって30歳頃に退職。
その後もパートで勤務したり
PTA活動を頑張ったりしましたが
着々と少しずつ
体重が増加していきました。
でも、この頃はまだ
標準体重だったと記憶してます。
現在の状況
パートの仕事に行くのもやめて
家に引きこもって約10年経ちます。
今はすっかり【やや太め】です。
日々【痩せなきゃ~】と言いながら
おやつを食べたり
反省して運動したりしています。
消費カロリーが減ったせいですね
改めて書き出してみると
わたしが太った原因は
仕事を辞めて、消費カロリーが減ったこと。
のようですね。
そういえば、近所の奥様達も
お仕事を頑張っている方ばかりです。
消費カロリーを増やそう
痩せるためには、単純です。
摂取カロリーよりも
消費カロリーを多くすればいいんです。
それは、ずっと昔から
知っていますよ(´・ω・`)
基礎代謝量をあげる
筋肉が増えると基礎代謝量が増えて
代謝がよくなって、痩せやすくなるそうです。
メタボリックシンドロームなどの
生活習慣病の予防にもつながりますね。
マイペースで頑張ってます
運動の話は、このブログでも
何度か話題にしてきました。
夏の暑い時期には結構サボりましたが
ほぼ家に引きこもった状態で
マイペースで頑張っています。
他人から見ると、有り得ない緩さですが
ここ1年位は
わたし史上一番、運動しています。
筋トレや有酸素運動、ストレッチ。
自分のペースで行えば
割と楽しいな。と思えるようになりました。
ただ張り切り過ぎると、
腰や膝が痛くなるし
すぐ疲れてしまうので
のんびりペースで行っています。
怪我をしないことが大事よね。
筋肉が少ないのよね
腰や膝が痛くなったり、疲れやすいのは
筋肉が少ないせいかしら?と思っています。
幼少期から、インドア派で
小中高と、運動らしい運動をしていません。
若いうちに、もう少しちゃんと運動して
筋肉をつけておけばよかったなあ。
と今になって思います。
運動習慣は大事
若い時から運動習慣を
運動や筋肉の重要性にやっと気づき
この歳になって
慌てて運動を始めた感じです。
若い時から、ちゃんと
継続的に運動すれば良かったと
悔やまれます。
運動は嫌な思い出だった
でもねえ
【運動を楽しむ】なんて
これっぽっちも、考えられなかったんです。
何しろ、すごい運動音痴で(´・ω・`)
学校の体育の時間は
みんなに迷惑をかけるだけの存在だったので
運動が苦手&嫌いだったのです。
わたしは社会人になった時に
一番うれしかったのは
体育の授業がない事でした。
嫌な思い出ばかりなので
今でもバスケやバレーは
テレビで見かけるのも嫌。
体育の授業は子どもが楽しめるように
幼児教育や、学校教育に携わる人に
お願いしたい事があります。
体育の授業は、
【身体を動かすのは楽しい】と
子ども達が思えるものにして欲しいです。
子どもの頃に運動嫌いになると
大人になっても運動なんかしません。
40代50代になってから
【健康の為に運動しましょう】
と言われて、困惑します。
生涯、なるべく健康でいるために
継続的な運動は大切だと思っています。
だから子どもに
【運動って楽しいな】と思わせるような
授業をお願いします。
おわりに
そういえば、若い頃のわたしは
【体重50キロ以上の女子は恥ずかしい】
と、本気で思っていました。
随分偏った思想の持ち主ですね。
恥ずかしい(/ω\)
あの頃の自分が今の自分を見たら、
絶望して泣くと思います。
もし、昔の自分に会えるなら
しっかり食べて、運動したほうがいいよ。
って言ってあげたいです。
でも、多分
太ったおばちゃんの意見は
聞かないんだろうな。
(´・ω・`)